26日、27日の撮影

今週も、26日(土)、27日(日)に撮影したネタで引っ張ってきましたが、今日でおしまい。
というわけで、昨日まで掲載しきれなかった写真を・・・

クリックすると拡大画像が見られます
白いヒガンバナ(曼珠沙華)
クリックすると拡大画像が見られます
ツマグロヒョウモン その1  ♂
クリックすると拡大画像が見られます
ツマグロヒョウモン その2  ♂
クリックすると拡大画像が見られます
ツマグロヒョウモン その3  ♂
クリックすると拡大画像が見られます
ツマグロヒョウモン その4  ♀
クリックすると拡大画像が見られます
キタキチョウ
クリックすると拡大画像が見られます
ボロボロのウラナミシジミ
クリックすると拡大画像が見られます
ハラアカハキリヤドリ
クリックすると拡大画像が見られます
ハラナガツチバチの仲間だと思うけど同定は・・・?
クリックすると拡大画像が見られます
オオスズメバチ  上のハラナガツチバチを連れ去ろうとしたが未遂に終わった
クリックすると拡大画像が見られます
ハラビロカマキリ
クリックすると拡大画像が見られます
噴水と虹

ここではフジバカマのところでアサギマダラも見かけたけど、見ている時に限っては花に止まることなく、飛んで行ってしまった。
植物園と御所はムラサキツバメとカワセミという課題があるんで、また飽きずに行きまっせ~。

マテバシイとシリブカガシ

26日(土)の植物園では前回見つけたマテバシイとは別の場所でマテバシイの生えている所を発見。
そしてすぐ側にはシリブカガシもあり、こちらのほうが環境としてはいい感じ。
いつかムラサキツバメ見つけたいと思ってまんにゃわ。

クリックすると拡大画像が見られます
植物園のマテバシイ  その1
クリックすると拡大画像が見られます
植物園のマテバシイ  その2
クリックすると拡大画像が見られます
植物園のシリブカガシ  その1
クリックすると拡大画像が見られます
植物園のシリブカガシ  その2

そしてその後、京都御苑にもあるというシリブカガシを見に行った。
結構大きな木がたくさんあった。 ここでもいつかムラサキツバメを見てみたい・・・

クリックすると拡大画像が見られます
京都御苑のシリブカガシ  その1  たくさん生えていた
クリックすると拡大画像が見られます
京都御苑のシリブカガシ  その2  ドングリ
クリックすると拡大画像が見られます
京都御苑のシリブカガシ  その3

カルガモ、ヤマガラとか

27日(日)の植物園のお話。
植物園では鳥がたくさん居てるので、カワセミの他に珍しい鳥なんかが居たら撮りたいと思ってるんですが、何せ素人なもんで・・・ (ちなみに鳥屋さんになろうとは思ってません)
ついでに撮れたらいいか~という甘い考えでは、なかなかいい鳥の写真は撮れそうにおまへん。
そんな甘い考えで撮れるのは、やはりこのお方くらいか・・・

クリックすると拡大画像が見られます
愛嬌のあるカルガモ

あと野鳥としてはそんなに珍しくは無いヤマガラの写真も撮れました。
こちらは見ているとドングリをくわえてウロウロしているかと思えば、木のウロを穿って隠しているような行動をとっておりました。
そんな模様をちょいと撮影できたのでアップしときます。

クリックすると拡大画像が見られます
ヤマガラ  その1
クリックすると拡大画像が見られます
ヤマガラ  その2
クリックすると拡大画像が見られます
ヤマガラ  その3
クリックすると拡大画像が見られます
ヤマガラ  その4
クリックすると拡大画像が見られます
ヤマガラ  その5
クリックすると拡大画像が見られます
ヤマガラ  その6

あとオマケに 26日(土)に撮ったメジロも・・・

クリックすると拡大画像が見られます
メジロ

アオスジアゲハとナガサキアゲハ

今週はずっと26日(土)、27日(日)の話で引っ張ります。
というわけで、今日は両日に撮影した蝶たち。
まずは26日(土)に撮影したアオスジアゲハ。
ちょっとスレてたのが残念だったけど、飛翔写真にも挑戦できたり、結構楽しめたりしました。
だいたいコイツ、よく目にはするけど、ス~っと通過するだけとか、ココに行けば必ず居るというところも知らないし、飛ぶのはすんごく早いし、写真を撮るのはなかなか難しい蝶だなぁ~と思うのです。
けどこの日は何枚か写真が結構撮れたので、自分的にはとても満足でした。
まあ欲を言えば、ポーズとか角度とかまだまだいろいろあるんやけど・・・
ところでアオスジアゲハの脚って緑色なんですねぇ~ 自分の撮った写真で、ここまではっきり撮れたものが今まで無かったんでぜんぜん気付かなかった。

クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その1
クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その2
クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その3
クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その4
クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その5
クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その6
クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その7

次は、ナガサキアゲハ。
産卵に来ていたボロボロの♀が居たので追いかけてみました。
蜘蛛の巣に絡まりながら、産卵していた。
その木の葉っぱを見ていると卵と幼虫を見つけることができた。

クリックすると拡大画像が見られます
ナガサキアゲハ もうボロボロの♀だった
クリックすると拡大画像が見られます
ナガサキアゲハ 数回産卵行動(疑似もあるかも?)をとった後、少し離れた木で休んでいた。
クリックすると拡大画像が見られます
卵発見(ナガサキアゲハかどうかは?)
クリックすると拡大画像が見られます
幼虫発見(おそらく色、形からナガサキアゲハの3齢幼虫だと思うが・・・)

カワセミ

今回は、26日(土)、27日(日)に撮影したカワセミ。
まず26日(土)は植物園にて撮影。

池の周りを通りがけに一瞬現れて、枝に止まったものを撮影した。
けれどゆっくり撮るヒマもなく飛び去って行ってしまった。
本気で撮る気でジックリここに腰を据えたらもう少しマシな写真が撮れるかもしれないけれど、ここは撮影されている方が多いので何だか撮りにくい・・・
まあ今はムラサキツバメの探索もあるし、他にもいろいろ撮りたいものがあったりするので何ですが、いずれカワセミだけジックリ狙いに来てもいいかなぁ~とは思っとります。

クリックすると拡大画像が見られます
26日 植物園で撮影のカワセミ 姿は何度も見たがこのショットだけしか撮れず

次に27日(日)の植物園。 この日もカワセミは数回目撃したが、撮れたのは薄暗い場所でしかも逆光・・・ と写真としてはサッパリ。
ただポーズがなかなか面白かったのでシルエットだけでも・・ということでアップしてみた。

クリックすると拡大画像が見られます
27日 植物園で撮影のカワセミ 綺麗に撮りたかったぁ~!

次に27日(日)の京都御苑。 ここでも撮影されてる方が数名おられた。
けどどちらかというと、私はこちらのほうが何だか落ち着いて撮れるような・・・
滞在時間は短かったが2度姿を現してくれた。
何とそのうちの1回は3羽同時に現れた。
写真にはそのうちのツーショットしか撮れなかったが・・・
いつも機動力重視で三脚は持たないほうだが、ここもジックリ三脚を持って来て撮ってみたいとは思っておりまんにゃわ。

クリックすると拡大画像が見られます
27日 京都御苑で撮影のカワセミ その1  ツーショット・・・ けれどちょっと遠いなぁ~
クリックすると拡大画像が見られます
27日 京都御苑で撮影のカワセミ その2  このツーショットの前をもう1羽のカワセミが飛んでました
クリックすると拡大画像が見られます
27日 京都御苑で撮影のカワセミ その3  今までで一番マシな写真かな~!?

もうちょっといい写真も撮りたいし、今後もカワセミの写真は課題にしておこう~。
こういうのを撮り出すと、デジスコとかが欲しくなったりするのかな?
けどイマイチわかってないのと銭がおまへんので、ちょっと手が出そうに無いけどねぇ~
しかしカワセミとか撮っていて思うけど、最近どうも集中力や持久力が無くなってきてジッと待っていられるかどうかが一番の問題かな・・・