カブトムシ登場

7月26日(日)も手スリを見に行きました。
探虫ポイントとしてお手軽なものでねw

けど・・・
カタツムリはたーくさんおりますが、これといったイイ虫もおらず、これまたイマイチな結果に。

なので、またまた樹液にシフト。



カブトムシ

カブトムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2020年7月26日 京都市左京区にて撮影



カブトムシ

カブトムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2020年7月26日 京都市左京区にて撮影



カブトムシ

カブトムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2020年7月26日 京都市左京区にて撮影



この日はクワガタはおらず、カブトムシ登場の巻でしたw



カブトムシですよ

8月25日(日)、この日は久しぶりにやまんくんと探虫。

で、さっそくポイントに着くなり やまんずEYE でビッグなお方を発見です。



カブトムシ オス

カブトムシ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年8月25日 京都市左京区にて撮影



カブトムシ メス

カブトムシ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年8月25日 京都市左京区にて撮影



カブトムシ オス

カブトムシ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年8月25日 京都市左京区にて撮影



いや私もそばを通ってたのに気づかなかった。
やまんずEYE の威力はさすがやねww

で、途中から樹液に移ってもらっての撮影となりました。
そこにはメスもおりました。

けど、スズメバチがかなり凶暴化しててヤバかったな・・・(汗)



カブトムシ

樹液の出ているクヌギで今度はカブトムシ発見。



カブトムシ

カブトムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年7月21日 京都市北区にて撮影



カブトムシ

カブトムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年7月21日 京都市北区にて撮影



カブトムシ

カブトムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年7月21日 京都市北区にて撮影



カブトムシ

カブトムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年7月21日 京都市北区にて撮影



やっぱり存在感がありますな~

昼間というのに樹液に夢中でしたww



こんなところで

山間部を車で流していると、とある木のまわりを黒っぽい蝶が2頭ほど飛んでいた。

「おっ、コレは樹液でも噴いとるな」

車を止めてもらって、その木をちぇっきんぐ~。

すると・・・

小さなクワガタがたくさんついてました。

「ウロにもたさくんいてるやん!」

でも、その殆どはコクワガタとちょっと残念(汗

こんな山間部やから、アカアシクワガタとかおらんのか~と・・・

のぞいた裏側にこのお方たちが・・・



カブトムシ オス

カブトムシ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月8日 京都市左京区にて撮影



カブトムシ メス

カブトムシ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月8日 京都市左京区にて撮影



カブトムシ オス

カブトムシ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月8日 京都市左京区にて撮影



里山の虫のイメージなんですよね~ カブトムシって。

こんな山深いところにもいるのね~(^^;

ちなみにこの樹液の噴いていた木、その時はわからなかったのですが、Insect1950さん調べで【オオバヤシャブシ】とのこと。

なるほど・・・ これも虫が付く木なんですね!

またひとつ勉強になりました。

最近、すぐ忘れるけどね~w



久しぶりにクロカナブン!

今日は、ここ京都でも短時間でしたが凄い雨が降りました~

最近はゲリラ豪雨と言われるような激しい雨が降るので、ほんま雨と言えど恐怖すら感じます。


さて週末の休みですが、4日(日)はちょっと用事があり街中にお出かけしておりました。

なので虫撮りには行っていません。

けれど3日(土)は、やまんくんと虫探索へお出かけしましたよ。

この日は予報ではいい天気のはずだったので、はりきって朝早くから出撃しましたがどうも雲行きが怪しく・・・

それに気温も低くて寒いくらい・・・ 峠で21度でしたからねぇ~

結果的にはたいしたことは無かったけど、時には雨粒も落ちてくるし・・・

まあそんな天気でも気になりつつも今まで行ったことのなかったポイントとかの下見にも行ったりブラブラしてみるも、どうも気温も低くて虫の気配もあまり無く・・・

そんな感じなので写真も殆ど撮ること無く、場所を移しつつ徐々に移動するばかり。

途中いい感じも倒木があったのでルリボシを期待したけど姿は見ず・・・でした。


で、昼を回ったくらいから青空がのぞき、ようやくいい天気になってきました。

できれば朝から晴れてたらよかったのに~

でも そのおかげで、ある雑木林の樹液酒場でクロカナブンを久しぶりに見ることができました!


クロカナブンとカナブン
クロカナブン、カナブン  2013年8月3日 京都市左京区にて


クロカナブンとカナブン
クロカナブン、カナブン  2013年8月3日 京都市左京区にて


クロカナブンとカナブン
クロカナブン、カナブン  2013年8月3日 京都市左京区にて


いろいろ
ゴマダラチョウ、クロカナブン、カナブン、オオスズメバチ、ヒメスズメバチ
2013年8月3日 京都市左京区にて


カブトムシとカナブン
カブトムシ、カナブン  2013年8月3日 京都市左京区にて


タマムシ
上のほうにはタマムシもいました  2013年8月3日 京都市左京区にて



その他、ここではコクワガタ、キタテハ、シラホシハナムグリ、シロテンハナムグリ などなどがおりました。


クロカナブンは、久しぶりにブリードをしようかと5頭お持ち帰りしてしまいました。

現地ではイマイチ判別できなかったけど、家で確認すると♂2♀3でした。