ムラサキツバメ

9月19日に植物園にて撮影したものです。
ようやく念願のムラサキツバメを写真におさめることが出来ました。
この前からここで掲載しようと思っててなかなかできてませんでした。
ボロが多かったですが、個体数は結構おりました。
昨年何回も通ってぜんぜん撮影できませんでしたが、今年やっと撮ることができました。
聞くところによると今年は他でも個体数が多いそうな・・・
とある場所には固まっていたといいますし~

クリックすると拡大画像が見られます
これはムラサキシジミ。 アラカシ周辺にたくさんおりました。 似ているので紛らわしい。
クリックすると拡大画像が見られます
念願のムラサキツバメです!
クリックすると拡大画像が見られます
ムラサキシジミと違ってちょっと大きく、後翅に尾状突起があるのが特徴です。
クリックすると拡大画像が見られます
シリブカガシの周辺にて
クリックすると拡大画像が見られます
ボロボロの♀が産卵中?
クリックすると拡大画像が見られます
開いてくれましたが、ボロで残念!
クリックすると拡大画像が見られます
GX100にて  上と同じ個体
クリックすると拡大画像が見られます
GX100にて  上と同じ個体

昨日、Kさんより情報を頂きましてうちの近所でムラサキツバメが見られるかもとか・・・
じつはそこには前からマテバシイらしき植物があり、
「これマテバシイかな~?」
と通る度に思っておりましたが、やっぱりそれはマテバシイらしくって何とそこに居てるらしい~
今はまだ幼虫だそうだが、近いうちに一回見に行ってみよう~
Kさん、情報おおきにでした!

マテバシイとシリブカガシ

26日(土)の植物園では前回見つけたマテバシイとは別の場所でマテバシイの生えている所を発見。
そしてすぐ側にはシリブカガシもあり、こちらのほうが環境としてはいい感じ。
いつかムラサキツバメ見つけたいと思ってまんにゃわ。

クリックすると拡大画像が見られます
植物園のマテバシイ  その1
クリックすると拡大画像が見られます
植物園のマテバシイ  その2
クリックすると拡大画像が見られます
植物園のシリブカガシ  その1
クリックすると拡大画像が見られます
植物園のシリブカガシ  その2

そしてその後、京都御苑にもあるというシリブカガシを見に行った。
結構大きな木がたくさんあった。 ここでもいつかムラサキツバメを見てみたい・・・

クリックすると拡大画像が見られます
京都御苑のシリブカガシ  その1  たくさん生えていた
クリックすると拡大画像が見られます
京都御苑のシリブカガシ  その2  ドングリ
クリックすると拡大画像が見られます
京都御苑のシリブカガシ  その3

シリブカガシ

昨日はムラサキツバメの食樹マテバシイの話でしたが、土曜日の植物園ではシリブカガシも見つけました。
こちらもムラサキツバメの食樹となる木で、シリブカガシのほうがマテバシイより多く生えていました。
マテバシイと比べるとこちらの葉のほうがかなり小ぶりです。
こちらでもムラサキツバメを探してみましたが、私の観察力では見出すことができませんでした。

クリックすると拡大画像が見られます
植物園のシリブカガシの名札
クリックすると拡大画像が見られます
植物園のシリブカガシ  葉 その1
クリックすると拡大画像が見られます
植物園のシリブカガシ  葉 その2
クリックすると拡大画像が見られます
植物園のシリブカガシ  葉 その3
クリックすると拡大画像が見られます
植物園のシリブカガシ  樹皮はこんな感じ

シリブカガシも京都御苑にあるようなので、今度行ったら探索してみようと思っとります。