アキアカネのいた風景

ちょっと前後しますが、15日のネタです。

アキアカネのいた風景です。

なかなか雰囲気のいいところでした。


アキアカネのいた風景
アキアカネのいた風景  2013年8月15日 京都市左京区にて


アキアカネ
アキアカネ  2013年8月15日 京都市左京区にて


アキアカネ
アキアカネ  2013年8月15日 京都市左京区にて




残念な姿で・・・

15日のネタですが、今日は残念な写真を・・・

こういうのお嫌いな方は見ないでください。


ミズナラの根元にたくさんのミヤマクワガタの亡骸が落ちていました。

そのうち2つほどが頭と前足だけの状態でまだ動いておりました。


ミヤマクワガタの亡骸
残念なミヤマクワガタ  2013年8月15日 京都市左京区にて


わりといい型のオスでした。

鳥にでもやられたのかな?

もう少し早かったら立派な姿を見られたかも・・・  残念!


あとここに来るたびに鳴き声を聞いているエゾゼミ。

どうも高い位置で鳴いているようで、姿を探してもなかなか見つけることができません。

その綺麗な姿はまだ未撮影なんで、なんとか写真に撮りたいと思っているのですが、こちらも残念な姿での撮影となりました。


エゾゼミの亡骸
残念なエゾゼミ  2013年8月15日 京都市左京区にて


エゾゼミ、いつかは生き生きとしたその姿を何とか撮りたいと思っているのですが・・・



チャイロスズメバチ

もうちょい15日のネタです。

この日はミズナラの樹液にはチャイロスズメバチがいくつもやってきておりました。

幻のスズメバチとも言われるチャイロスズメバチ、昨年初めて見た時はかなり興奮しましたが、じつは今年チャイロスズメバチを見たのはこれで2回目(13日にも他の場所で目撃)でした。

しかもここのミズナラには、少なくとも3頭以上は来ておりました。

スズメバチは危険な虫なんですが、それでもチャイロスズメバチはちょっとレアなので、写真をたくさん撮ってしまいました。


チャイロスズメバチ
チャイロスズメバチ  2013年8月15日 京都市左京区にて


チャイロスズメバチ
チャイロスズメバチ  2013年8月15日 京都市左京区にて


チャイロスズメバチ
チャイロスズメバチ  2013年8月15日 京都市左京区にて


チャイロスズメバチ
チャイロスズメバチ  2013年8月15日 京都市左京区にて


チャイロスズメバチ
チャイロスズメバチ  2013年8月15日 京都市左京区にて


チャイロスズメバチ
チャイロスズメバチ  2013年8月15日 京都市左京区にて



ちなみに、下の写真が13日に見たチャイロスズメバチです。

チャイロスズメバチ
チャイロスズメバチ  2013年8月13日 京都市左京区にて



同じ左京区で撮影したものですが、こちらはもっと街中の場所です。

すぐに飛んでいってしまったので、写真はイマイチなものですが・・・

チャイロスズメバチはもともと北方系の種で京都にはいなかったんでしょうけど、昨年に続き今年も見たということはやはり京都でも数を増やしているんでしょうかね?



アカアシクワガタやん!

今日はまたまたやまんくんと先日から行っているポイントに探索へ行ってきました。

しつこくもオオチャイロハナムグリや最大の目標のあんな虫を求めて・・・

しかし・・・ 期待していた成果はありませんでした。(なんか今日は虫の気配も薄かった)

あっ、そうそう! 今日はヤマビルを見ました。

この間からここではシカをよく見ていますので、ヤマビルがいてもぜんぜん不思議じゃ無いんですが、やっぱり実際にその姿をみたらゾッとしますな~

そしてこの後もう一ヶ所行って今日は少し早目に切り上げました。

それでもちょとは写真を撮ったのでこちらのネタはまたの機会に・・・


さて15日のネタの続きです。

カジカガエル(大)のいたミズナラの木のウロに何かクワガタらしきものを発見。

ん? 足が赤っぽい?

ということは・・・ もしや・・・

ウロから掻き出してみると・・・

アカアシクワガタ やん!

というわけで、ちょっとやらせ写真ですがミズナラにとまっていただいて撮影。


アカアシクワガタ
アカアシクワガタ  2013年8月15日 京都市左京区にて


アカアシクワガタ
アカアシクワガタ  2013年8月15日 京都市左京区にて


アカアシクワガタ
アカアシクワガタ  2013年8月15日 京都市左京区にて


アカアシクワガタ
アカアシクワガタ  2013年8月15日 京都市左京区にて



アカアシクワガタは以前にも言ったことがあるのですが、結構好きなクワガタです。

アカアシはいるところに行けばフツーにいるし、ヒメオオとか採りに行かれる方は、アカアシなんて・・・と思われるかもしれませんが・・・

でも京都市内では(いないではないけど)あまり見かけることのないクワガタで、どちらかというと少し標高の高いところへ行かないと見かけない山地性のクワガタです。

そしてこの場所にはいるんちゃうかな~と思ってたので、こうやって実際見つけられて結構嬉しかったりします。


しかしここはなんか楽しい虫がおるところやし、これからも気合を入れて探索をせんとあかんな♪

そしていつかあんな虫もきっと見つけてみたい・・・



樹液に来たスミナガシ

今日のお昼は私用でバタバタとしておりました。

しっかし、暑いですねぇ~ ホンマに。


さて15日のネタをぼちぼちと紹介していきます。

11日にオオチャイロハナムグリ発見したミズナラに今度はスミナガシがやってきました。


スミナガシ
スミナガシ  2013年8月15日 京都市左京区にて


スミナガシ
スミナガシ  2013年8月15日 京都市左京区にて


スミナガシ
スミナガシ  2013年8月15日 京都市左京区にて



樹液に来たスミナガシを前から撮りたかったんですよね~!

夏型は春型に比べてちょっと大きめかな。

3枚目の写真は内蔵ストロボ使用で色合いがまた違って見えますね。

う~ん、でもやっぱりシブくていいチョウや~。