アオスジアゲハと・・・

こちらも、ヒヨドリバナにいたアオスジアゲハです。



アオスジアゲハ

アオスジアゲハ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年9月21日 京都市山科区にて撮影



アオスジアゲハ

アオスジアゲハ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年9月21日 京都市山科区にて撮影



アオスジアゲハ

アオスジアゲハ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年9月21日 京都市山科区にて撮影



ところで、ヒヨドリバナとフジバカマってよく似ていますよね~

葉っぱで見分けるのだそうです。 ややこしい・・・

ま、フジバカマはそうは自生しとらんわな~

で、ヒヨドリバナやフジバカマといえば、アサギマダラ!

じつはそのアサギマダラを期待してここへ来たのですが、そこにいたのはお馴染みのアオスジアゲハでした。

ならば、エサキ型やらの異常型とかやったらええのに・・・と思うも、やっぱ普通型~


さて・・・

じつは最後の写真なんですが、気になるものが写っております。



あれあれ???

これってホソコハナムグリ?

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年9月21日 京都市山科区にて撮影



最後の写真をアップしたものです。

アオスジアゲハの足元に・・・!!

これって、いつも見ているハナムグリと何かちゃう?

あれ? もしやこれって・・・

図鑑でしか見たことのないホソコハナムグリちゃう???

なら、初物やん!!

このアングルの写真だけなので、はっきり断定はできないんですが、体色と体型から限りなくクロかな・・・

うわ~ 何という不覚!

撮ってるとき、ぜんぜん気づかなんだ・・・

ホソコハナムグリってあんまりその情報を聞いたことも無かったし、見たことも無かったので、比較的珍しい種類なのかな?と思ってたり・・・

どうなんやろ?

でも、まさかこんなところに居てるとは・・・

もし次出会う機会があれば、今度はちゃんと撮りたい・・・



コアオハナムグリ

イタドリの花にもたくさんおりましたが、こちらはヌルデの花でのショット。



コアオハナムグリ

コアオハナムグリ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年9月7日 京都市左京区にて撮影



いちばんよく見るハナムグリですが、なかなかうまく撮れないんですよねぇ・・・

なんでやろ?



クロハナムグリ

この時期、イタドリが花を咲かせています。

そこにはハチなどいろいろな虫が来ているのですが、このお方も・・・



クロハナムグリ

クロハナムグリ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年9月7日 京都市左京区にて撮影



この写真を撮ったあと、アングルを変えようと近づいたらポロッと落下。

あ~ぁ・・・

けどクロハナムグリって9月に見たの初めてかも?

案外長い期間おるんやね~



いつの日か…(回顧録)

ネタが無いので回顧録をば。

ここ数年、ず~~~っと会いたい虫がおります。

その虫との出会いは過去にたったの1度だけ。

それは2005年の7月、Insect1950さんにはじめて長野に虫探しに連れて行ってもらった時のことでした。

本来、その虫が目的では無かったけど、その虫もいたらいいな~と思っていました。

で、その虫はそこにいたのです!

この時は2頭おり採集もしていたので、私とInsect1950さん1頭ずつお持ち帰りしました。

でも・・・ その時以来、会ってないんですよねぇ~~~

その虫とは・・・ このお方。



アオアシナガハナムグリ

アオアシナガハナムグリ

Nikon COOLPIX 4500
2005年7月17日 長野県にて撮影



ご覧のようにこんな残念な写真、しかもこの1枚だけしか撮れてませんでした。

当時はCFの容量も少なく、撮れる枚数も少なかったので、節約しながら撮ってましたから・・・

ちなみにこんなピンボケ写真しか撮れなかったので、ホームページの「コガネムシの仲間」のページには掲載していませんでした。

撮りたい(会いたい)虫はいろいろいるけど、本当にこの時以来一度も会っていないので、このお方が撮りたい(会いたい)虫No.1と言っていいかもしれません。


もう今年も無理かもしれませんが、このお方とはいつの日か再会したいもんです。

地元、京都では見たことが無いし、情報も聞いたことが無いんですが、もしかしたら京都にはおらんのやろか?

もし京都にいるんなら、ぜひ会いたいけどなぁ。

そしていつの日か、ピンボケやないちゃんとした写真が撮れればと思っているんですが・・・



ジュウシチホシハナムグリ

キマルリのいたポイントで、別のノリウツギをスイーピング。

すると今度は・・・



ジュウシチホシハナムグリ(メス)

ジュウシチホシハナムグリ(メス)

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年7月21日 京都市左京区にて撮影



今日の目的種でもあった本種ですが、やっと出会えました。

とりあえず、ホッ。

いつか赤タイプにも出会ってみたいもんですが、今のところコチラでは黒タイプばっかりしか見かけていません。