22日(土)はバタバタしており、23日(日)は雨が降ったり腰痛が激しかったりで、結局思ったようにどこへも出かけられず・・・でした。
日曜は、マヤサンコブヤハズ探しに行きたかったんですけどねぇ・・・
そんなわけで写真ネタも無いんですが、22日の土曜日に墓参りに行った時、あわよくばクロコノマノチョウでもおらんかな~と思い、とりあえずカメラを持って行きましたが結局たいした写真も撮れず・・・
墓参りに行った時、近くの山で撮影したサトキマダラヒカゲです。

サトキマダラヒカゲ 2012年9月22日 京都市左京区にて
ところで、ついこの間キヤノンから廉価版フルサイズのEOS 6Dが発表されましたね。
う~ん、(虫を中心に撮る私にとっては)ちょっとビミョーな感じのスペックですが・・・
とりあえず、風景中心でフルサイズが欲しいのならこれはイイかもですね。
9月のフォトキナ2012にあわせてキヤノンもいろいろと新しいデジカメが発売されるだろうと予想され、EOS 7Dの後継機の噂もありましたが、結局こちらは最近大幅なアップデートがあったためか出ませんでした。
ちょっと期待していたので残念!
ってか、本当に7Dの後継機(Mark II)って出るのかな? EOS 70Dはそろそろ出そうな気はしますが・・・
7Dって3年前の機種なんですが、本当に安くなったし今がお買い得なんですよねぇ~
前述にあったように大幅なアップデートもあり、パワーアップもしているし。
少なくとも私が今使用している40Dよりはずっといいので、思わずこれでええかとも思ってしまうんですが・・・
あと70Dに関しては、7Dと60Dが統合され、APS-Cのフラグシップとなるとかって噂もありますが、果たしてどうなんでしょうね?
その前にとりあえずお金貯めなあかんなぁ~
↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。