ウラゴマダラシジミ

この日はこれといった目的種があったわけでは無く、五目的に拾い撮りをしていました。

で、前に見つけていたとあるポイントでのこと。

この時期にはあまり来たことが無かったので、どんな虫がいるか少し楽しみではあったのです。

探虫してみると小さな甲虫もいますし、トンボも期待できるかも。

チョウのほうも今回は掲載しませんでしたがボロボロのダイミョウセセリとか、見ただけで撮れなかったミズイロオナガとか・・・

環境的に平地ゼフのニオイもするし、こちらも結構楽しめそうなポイントです。


で、少し遠いところで白いチョウがチラチラと・・・


「あっ!  アレはもしかして・・・!?」


そっちへ猛ダッシュ!!

やっぱりこのチョウでしたw



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月11日 京都市左京区にて撮影



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月11日 京都市左京区にて撮影



もうだいぶスレてますが、時期的には仕方ないですね。

下の飛んでるほうの写真はもうボケボケで証拠写真程度のものですが、お初のポイントでのものなので一応載せてみました。

よく見ればイボタもあるようで、花も少しですが咲いてますな。

これは・・・


「もしかして、ウラゴのポイントなのかもしれない!」


ならば、かなり嬉しいですやん d(o⌒∇⌒o)b


この後はしばし、ウラゴ探索に切り替えですw

結局、ここではもう1頭見かけましたが、撮るチャンスは訪れませんでした。

う~ん、どうなんかな?


この辺り、他にも気になるとこもあるので、そちらへ移動しつつ探虫を続けます。

すると、またまたイボタの花が咲いているところを発見。

あれ? これって雄しべが赤っぽいし、もしかしてセイヨウイボタかな・・・?


「こんなところにもいるんちゃうんかな・・・」


と、目を配らせてみると・・・


「あっ! やっぱおるやん!」



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2016年6月11日 京都市左京区にて撮影



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2016年6月11日 京都市左京区にて撮影



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2016年6月11日 京都市左京区にて撮影



ここはポイントと言っていいのか・・・

う~ん、まだわからん。

やっぱ来年のこの時期にキチンと通ってみんとな。

じつは今年、昨年撮ったポイントへ2回訪れて2回ともNullってたので、もしここがポイントなら、ええとこ見つけたって感じやけどなぁ~w



全開するも・・・

次なるウラゴのポイントへ行ってみることに。

そこでは、数は少ないものの飛んでいる個体を確認!

けど・・・

ぜんぜんとまってくれず、通り過ぎてくだけ。

う~ん、あかんかな~

と思った時、フワフワ~っと下のほうに降りてきてくれ、葉っぱにとまった。

慌ててカメラを向けた瞬間、すぐに飛び立ってしまいました・・・

あ~あ・・・

と思ったら、少し先にある壁にとまった。

そして・・・

なんと開いてくれたのです。

しかも・・・

全開ですぞ~



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月31日 京都府南丹市にて撮影



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月31日 京都府南丹市にて撮影



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月31日 京都府南丹市にて撮影



この『お姿』が見たくて、はるばるやって来たんです!

来た甲斐あったな~w

けど・・・

背景がなぁ~(;一_一)

葉っぱとかにとまってくれたら、もっとよかったのに・・・

それはまた、次回の課題にとっておきましょう~。

全部思い通りになっても、楽しみがなくなってしまいますからねぇ~

と、強がっときますかw



もっと開け

話が前後しますが、5月31日(日)のネタからいきます。

当初、日曜は雨が降るという予報でしたが、すっかりいい天気やし。

これで2週連続同じパターン。

どないやねん・・・

まあ、逆よりええか~w


午前中は少しゆっくりし、昼から単独での出撃。

目的は、昨年お会いしたあのチョウです。


現地に着くと・・・

いくつも数は飛んでいるのを見ますが、なかなかとまってくれない。

そんな少ない静止チャンスで撮ったのがこれ・・・



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月31日 京都府亀岡市にて撮影



ウラゴマダラシジミ→こちらはルリシジミでした(2015.6.2 訂正)

ルリシジミでした(2015.6.2 訂正)

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2015年5月31日 京都府亀岡市にて撮影



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年5月31日 京都府亀岡市にて撮影



「もっと開け」

という願いもむなしく、この地ではチラ見せだけでした。

旬なチョウということで、先にアップです・・・w

これからいろいろ出てきますし、ネタの時系列があっちいったり、こっちいったりするかもしれませんがご了承を・・・


追記:2015年6月2日

2枚目の写真、間違っていました。
私の思い込みで・・・
正解は、ルリシジミでした。
う~む、思慮深くなくてダメです。
最近、こういう間違いが多くてあきません・・・
Insect1950さん、指摘して頂きどうもありがとうございました。


再びウラゴマダラシジミ

グンバイトンボを撮影後、少し休憩。

そしてMさんと合流して、新しく教えて頂いたウラゴのポイントへ。

到着すると、すぐに飛んでいるウラゴ発見!



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年6月8日 京都府南丹市にて撮影



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年6月8日 京都府南丹市にて撮影



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年6月8日 京都府南丹市にて撮影



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年6月8日 京都府南丹市にて撮影



今回は念願かなって、やや見下ろしの写真も撮れました。(葉被りが残念じゃ!)

ただ、じつはもっとしっかり見下ろし写真を撮れるチャンスがありましたが、レンズを変えている間に飛んでいってしまいました。

あ~ 残念!

それでも1週間で再び写真が撮れたし、ややと言っても見下ろし写真も撮れたのでよかったです。


しばらくしてから、先週の初めて写真を撮ったポイントに行ってみると・・・

そちらにも飛んでいるウラゴがいくつか見られました。

けれど飛んでばっかりで、なかなかとまる気配がありません。

もう無理かなとあきらめかけた時、1頭のウラゴがイボタの中にとまって・・・

見ていると産卵しているようです。

残念ながら、私は産卵シーンは撮れませんでしたが・・・



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ
このあとイボタに潜りこんで産卵していました。

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影




撮影チャンスはこの時のみ。

ちなみにウラクロもここにおり、MさんがGETされておりました。

夕方でもあり、雲も太陽を覆ってしまい、そこで終了とあいなりました。


でも、こちらもずーっと念願だったウラゴの写真が先週に続き撮れたので、本当に満足な1日でした。

しかも地元京都で撮れたというのが、これまた嬉しいんです!

こういう瞬間があるから、やめられまへんなぁ~



ウラゴマダラシジミ

ついに現れた未撮影のゼフィルスというのは、このお方でした。



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2014年5月31日 京都府亀岡市にて撮影



ウラゴマダラシジミ

ウラゴマダラシジミ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年5月31日 京都府亀岡市にて撮影



このチョウが現れた時は興奮しましたが、飛んでばかりで行ったり来たり、なかなか静止することはありません。

もう無理かな~とあきらめかけた時、目線より少し上の葉上のとまりました。

結局はこの1度だけ撮影チャンスでしたが、おかげさまで上のような写真が撮れました。

チョウの神さん、ありがとう!

このチョウ、今まで撮影機会はおろか、見る機会も殆どありませんで、もう何年も写真が撮りたかったチョウなのですが、今回ようやく念願が叶いました。

残念ながら、この日見たのはこの1頭だけでしたが、特に地元「京都」で撮りたいと思ってたので、 感激も一入でした。


欲を言えば・・・ いつか見下ろしの写真を撮ってみたいものです。