秋にまた

またちょっと間があいてしまった・・・(汗

というのも、ここのところ虫撮りには行ってませんでした。

これじゃあかん!

ということで、23日(日)に久しぶりに虫撮りに行ってみました。

昼間は暑いので早朝にちょっとだけですが・・・

狙いは・・・

これがイマイチ定まらないんですよね~

ルリボシカミキリを探しに行こうかとも思いましたが、しんどいので近場にトンボでも探しに行ってみようかと・・・

あかん、完全にズボラモード突入やな~


結果、狙っていたトンボは見ることはできませんでした。

それでも、今年初のこんなお方を発見です。



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2017年7月23日 京都市北区にて撮影



秋にまた青いおめめにお会い出来たらと思っとりますww



コバネアオイトトンボ

ここ数年、このポイントでは定点観測的に観察しています。



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ メス

コバネアオイトトンボ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2016年6月26日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ メス

コバネアオイトトンボ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2016年6月26日 京都市北区にて撮影



今の時期は、まだ羽化して間もなく、未成熟で色づいていませんね。

ここでは今のところ安定しているようですが、全国的に減少傾向にあり、京都府でも絶滅危惧ⅠB類(EN)に指定されています。

いつまでも、その姿を見せてくれることを切に願っております。



コバネアオイトトンボ

今まで撮ってはいるけど、何度も撮りたい虫ってのがいるんです。

このトンボもそう。

昨年はメスの写真しか撮れていなかったので、今年はちゃんとオスの写真を撮りたいと思ひつつ、そのポイントへと足を運びました。


現地に着き、探索開始!

最初は、なかなか見つけられなかったんですが・・・

しばらくして目が慣れてきたせいか?ようやくその姿が目に飛び込んできました。



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年9月13日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ メス

コバネアオイトトンボ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年9月13日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年9月13日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年9月13日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ メス

コバネアオイトトンボ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年9月13日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年9月13日 京都市北区にて撮影



ほんと細くて小さいので、落ちまくりの私の視力で見つけるのは難儀しました。

それでも結果的に雌雄ともに見つけられたんでよかったすw

特にオスはオメメがブルーで綺麗ですしね♪

ただ、もう少しいろいろな角度で撮りたかったんで、また機会があればチャレンジやな~



あ、そうそう・・・

水面の細い木の枝でタンデムのやつを見つけたので、望遠でパチリと・・・


「あれ?」


「これって何か変ちゃうか~???」


上の方はコバネアオイトトンボのオスなんですが、何と下にいるのは・・・



コバネアオイトトンボ オス & モノサシトンボ メス

コバネアオイトトンボ オス & モノサシトンボ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年9月13日 京都市北区にて撮影




コバネのオスが間違ってモノサシのメスをつかまえたんですかね?

いや~ こんなタンデムもあるんですね~www

初めて見ましたぞ。



コバネアオイトトンボ見つけた

4日(土)、コバネアオイトトンボを探し求めて、とあるポイントに行きました。

でも、そこにいたのはオオアオイトトンボばかり・・・

肝心のコバネアオイトトンボは、なかなか見つかりません。

う~ん、タイミングを外したのかな?

それでも、しつこく探し歩いていると・・・

ようやく1頭見つけることができました!



コバネアオイトトンボ メス

コバネアオイトトンボ メス

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年10月4日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ メス

コバネアオイトトンボ メス

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年10月4日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ メス

コバネアオイトトンボ メス

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年10月4日 京都市北区にて撮影



ちなみに、上の写真はすべて同じ個体です。

このあとも捜し歩いたのですが、結局いたのはこのメス1頭だけでした。

メスはオスの鮮やかさに比べると、少しくすんだ感じです。

それにしても、あんだけ探して見つかったのが1頭とはどういうこと?

今年が外れ年なのか、タイミングを外したのか・・・?

数を減らしているなんてことが無いといいのですが・・・


しかしこのコバネアオイトトンボ、小さくて細いので、落ちてきた視力で探すのはなかなかツライものがありますわ~

オスの写真を撮りたいのでまた探索へ行きたいけど、今週末はまた台風が近づいてきていますね。

晴れそう?な11日(土)は所用があるし、う~ん・・・



コバネアオイトトンボとオオアオイトトンボ

6日、やまんくんと再び虫撮りへ出かけました。

けど今回は目的もはっきりと持たずに行ったので、ちょっと消化不良な感じでした。

でもまあ、それなりにトンボやらの写真とかは撮れたので、またボチボチと紹介していきます。


まずは、コバネアオイトトンボ。

昨年よりちょっと少なかったような気もしますが、これはタイミングの問題なのかも?


コバネアオイトトンボ
コバネアオイトトンボ  2013年10月6日 京都市北区にて


コバネアオイトトンボ
コバネアオイトトンボ  2013年10月6日 京都市北区にて


コバネアオイトトンボ
コバネアオイトトンボ  2013年10月6日 京都市北区にて


コバネアオイトトンボ
コバネアオイトトンボ  2013年10月6日 京都市北区にて


青いオメメが綺麗ですな~。


そして昨年と同じく、ここにはオオアオイトトンボもおりました。

オオアオイトトンボ
オオアオイトトンボ  2013年10月6日 京都市北区にて


こちらは緑のオメメがいい感じです。