2015 キョウト・インセクトフェア

2015 キョウト・インセクトフェア
(ポスター:Insect1950さん作)


2015 キョウト・インセクトフェア
日 時:2015年8月30日(日) 午前10時~午後4時
会 場:京都産業会館 9階展示場

京都市中京区四条通室町角
阪急烏丸駅・地下鉄四条駅下車、四条烏丸交差点西南側



2014 キョウト・インセクトフェア会場



※ 尚、開催日までこの告知記事を先頭とさせて頂きます。
  当ブログの最新記事は、これより下記となりますので宜しくお願いします。




ミンミンゼミ

これも夏の終わりを感じさせるセミですね。



ミンミンゼミ

ミンミンゼミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月23日 京都市左京区にて撮影



このセミ、東京23区や横浜市などでは街中でも見られるようなのですが、ここ京都では山地や森林に行かないと見ることはできません。

アブラゼミやクマゼミはフツーに街中で鳴いてるけどね~w

そういや、クマゼミが減ってきたってちょっと前のニュースで書いてあったな・・・



ツクツクボウシ

鳴き声ははよく耳にするのですが、高所にいることが多いのでなかなか写真に撮れません。

今回は少し低い位置で鳴いているのを発見したので、カメラを向けてみました。

それでも望遠ですけど・・・w



ツクツクボウシ

ツクツクボウシ

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x + MT-24EX
2015年8月22日 京都市右京区にて撮影



鳴き声はあんなに派手なのに、見た目は地味ぃ~なお姿で・・・w

このセミの鳴き声を聞くと、晩夏になってしまったな~と感じるのでした。



オオセイボウ

このハチ、過去にも何度か目にしていますが、なかなか撮影機会に恵まれずにおりました。

この日、タマムシを探してエノキを眺めていると・・・

たまたまその近くに飛んできたので、慌ててカメラを取り出しました。

距離も少し離れていたのですが、いそいそと望遠レンズを装着してパチりんこ・・・



オオセイボウ

オオセイボウ

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2015年8月23日 京都市左京区にて撮影



短い間の撮影で、使えそうなのはこれしか撮れないという・・・(汗)

というわけで、もしまた撮影機会が訪れたなら、次はもう少し近くで撮りたいと思っています。

でも、これもやっぱ綺麗なハチやな~!!



ちなみにこのハチの撮影の切っ掛けとなったタマムシ(虹色のやつ)の探索について・・・

今年は、どうも異様に少ないような気がします。

私の探索しているポイントだけの話かもしれないんですが・・・

前に撮影したエノキにも、その姿はさっぱり見られず。

そことは別のいつも定点観測気味に見ているタマムシポイントでもぜんぜんダメ・・・

かろうじて、わずかに飛んでいる姿だけ目撃しましたが、例年見ていた数からするとかなり少ないです。

いったいどうしたことかいな???

今年だけならいいのですが・・・ ちょっと心配な状況です。



ベッコウハゴロモ

特別珍しいというわけでは無いのですが、未撮影種だったので~



ベッコウハゴロモ

ベッコウハゴロモ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月23日 京都市左京区にて撮影



ベッコウハゴロモ

ベッコウハゴロモ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月23日 京都市左京区にて撮影



ベッコウハゴロモ

ベッコウハゴロモ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月23日 京都市左京区にて撮影



少し前のことですが・・・

8日(土)にスケバハゴロモを見かけて一応撮ってはみたのですが、こちらは風が強くてブレまくり羽も片方もげたような感じで写ってるのしか撮れなかったのでボツってます。

こっちは次に見かけたら、ちゃんと撮りたいな・・・