ツクツクボウシ

これが鳴きはじめると、いよいよ夏も終盤かという気分になります。



ツクツクボウシ

ツクツクボウシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年8月18日 京都市左京区にて撮影



ツクツクボウシ

ツクツクボウシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年8月18日 京都市左京区にて撮影



お彼岸くらいまではコイツとミンミンゼミの鳴き声は聞こえてきますし、それまではまだまだ暑そうかな・・・



ツクツクボウシ

鳴き声ははよく耳にするのですが、高所にいることが多いのでなかなか写真に撮れません。

今回は少し低い位置で鳴いているのを発見したので、カメラを向けてみました。

それでも望遠ですけど・・・w



ツクツクボウシ

ツクツクボウシ

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x + MT-24EX
2015年8月22日 京都市右京区にて撮影



鳴き声はあんなに派手なのに、見た目は地味ぃ~なお姿で・・・w

このセミの鳴き声を聞くと、晩夏になってしまったな~と感じるのでした。



暑い中の撮影

今日の昼は真夏かと思うくらいに暑かった!
写真を撮りに行こうと思ってたところが3ヶ所あったけど、あまりの暑さで1ヶ所しか行けなかった。
そんなんで阪神vs広島が始まる15時頃までには帰って来ていた。
今日は、ようやくというかやっとキアゲハのまともな写真を撮ることができた。
以前、足元で飛んでいるキアゲハは撮ったことがあったけど、使いもんにならん写真でした。
キアゲハは案外見る機会が少なく、たまに目撃はするけど写真は撮れずというパターンばっかり・・・
今回、産卵に来ているっぽいところで同じポーズばっかりしか撮れなかったけど、マシな写真がようやく撮れたんでよかったよかった。
あと狙っていたウラナミシジミは今日は見つからなかった・・・
けどクズが生えているところを見つけたので、もうちょっとしたらまたチェックしに行ってみようと思う。

クリックすると拡大画像が見られます
アゲハの給水
クリックすると拡大画像が見られます
ツクツクボウシがよく鳴いていた
クリックすると拡大画像が見られます
ヤマトシジミ
クリックすると拡大画像が見られます
ベニシジミ  マクロ90mmで撮ってみた
クリックすると拡大画像が見られます
キアゲハの産卵? その1
クリックすると拡大画像が見られます
キアゲハの産卵? その2
クリックすると拡大画像が見られます
キアゲハの産卵? その3
クリックすると拡大画像が見られます
キアゲハ その4  この植物はシシウドか何かの仲間かな?
クリックすると拡大画像が見られます
ツマグロヒョウモン  こちらも産卵場所を求めてるようでした
クリックすると拡大画像が見られます
カラスアゲハの給水
クリックすると拡大画像が見られます
アブラゼミもまだおりました
クリックすると拡大画像が見られます
チャバネセセリとムクゲ  昨日より角度がマシかな?