ヒトオビアラゲカミキリ

こちらは、やまんずEYEで見つけ出されたカミキリです。

・・・が、しかしポロリと・・・

小さい上に枯葉に紛れて何処へいったのやら・・・

けど、執念の探索で何とか見つけ出しましたぞ。


あれ、あれ?

何か見たことのあるようなヤツやな・・・



ヒトオビアラゲカミキリ

ヒトオビアラゲカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市左京区にて撮影



ヒトオビアラゲカミキリ

ヒトオビアラゲカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市左京区にて撮影



ヒトオビアラゲカミキリ

ヒトオビアラゲカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市左京区にて撮影



やっぱり昨年に撮っていましたな。

しかも、ほぼ同じ場所でしたw



キイロトラカミキリ

夕方近く、倒木を眺めていますと、せわしなく動き回るやつがいました。



キイロトラカミキリ

キイロトラカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市左京区にて撮影



ぜんぜんとまってくれません。

当然、写真はブレブレを量産。 

一瞬止まったところを撮ってはみたものの・・・

う~ん、イマイチな写真ばかりでした。



ヒメリンゴカミキリ

突然ですが・・・

今年はリンゴカミキリの写真を撮りたいと思ってます。

そんなに珍しい種類では無いけど、まだ撮ったことが無いんですよね~

で、この日の探索でそれらしいのを撮りました。

ただ撮影チャンスが少なくて、いろいろなアングルで撮ることはできなかった・・・


ところでリンゴカミキリって、いろいろ種類がいてややこしいのよ~~

家で撮った写真をジックリ調べて見ると、一応この名前にたどり着いたのですが・・・



ヒメリンゴカミキリ

ヒメリンゴカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市左京区にて撮影



もう少し多角的に撮りたかったな~

そして・・・ 他のリンゴカミキリも、もっと撮りたいな。

実は6月1日(月)、長岡京市で撮っているのですが、ブレッブレでしかも遠くにいる写真ばっかり。

かろうじて裏側からも撮ることができたので、調べてみるとどうやら【ホソキリンゴカミキリ】っぽいです。

でも掲載できるレベルではありませんので、それはオクラ入りかな・・



セミスジコブヒゲカミキリ

こちらも既撮影種のカミキリですが、以前撮っていたのはメスの写真。

で、今回は触覚の第3節が膨らんでおりまする。

ってことで、こちらはオスですねw



セミスジコブヒゲカミキリ

セミスジコブヒゲカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市北区にて撮影



セミスジコブヒゲカミキリ

セミスジコブヒゲカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市北区にて撮影



前回、撮影した環境ってのは山中だったわけですが、今回は河川敷とぜんぜん違うロケーションでした。

わりと生息範囲が広いんやね。



ワモンサビカミキリ

撮ってた時は、わからなかったんですが・・・

このお方も、既撮影種でした。



ワモンサビカミキリ

ワモンサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市北区にて撮影



ワモンサビカミキリ

ワモンサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市北区にて撮影



ワモンサビカミキリ

ワモンサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市北区にて撮影



前よりは少しくらいマシに撮れたかな?