越冬明けのテングチョウ

本日、先週に引き続き、やまんくんと虫探しに出かけました。

場所は、前回行ったポイントと同じようなところで、先週に続きオオムラサキの幼虫を探したりとか・・・

先週より昼間の気温が高く、越冬明けのテングチョウがたくさん飛んでおりました。



テングチョウ

テングチョウ

Canon EOS 40D + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年3月16日 京都市左京区にて撮影



今日行ったポイントでは、これ以外のチョウは見ることはできませんでしたが、そろそろいろいろ出てきそうですね。

いよいよ春もそこまで来てるといった感じで、シーズイン近しですな~



TG-2のスーパーマクロ

9日、オオムラサキの幼虫探しの時に、エサキモンキツノカメムシがいくつか見つかりました。

これは試し撮りのチャンス!とばかりに、スーパーマクロで数枚撮影しました。



エサキモンキツノカメムシ

エサキモンキツノカメムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



エサキモンキツノカメムシ

エサキモンキツノカメムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



設定でISOがオートにしていたせいか、ISO感度800のザラザラ写真になってしまいましたが、それにしても、このスーパーマクロは凄い。

おそらく一眼レフでは、ここまで撮れへんのとちゃうかな・・・

今までなら最初からあきらめてた極小昆虫も、これならわりと簡単に撮れそうです。

ただ動きの早い虫の写真は、苦労しそうかな・・・


あと、テントウムシもいたのでこちらも撮影しました。



ナミテントウ

140309_nmtnt_001s

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



ナミテントウ

ナミテントウ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



下のほうの写真は、スーパーマクロで、さらにデジタルズームで撮ってみましたが、ちょっとやりすぎかな・・・? 画質もかなり荒れてますしね。

でも、こんな顕微鏡のような写真は、今まで撮れなかったので、使いようによっては本当に面白くなりそうな予感・・・

このスーパーマクロモードだけでも、昆虫写真を撮るアイテムとして、TG-2はとても面白いカメラだと思います。

今年は、ちっちゃな虫の写真が増えるかも?(笑)



オオムラサキの幼虫探し

今日は、久しぶりにやまんくんを誘って出かけてきました。

何ぞ虫はおらんかいな~ということで、オオムラサキの幼虫を探しに行くことに。

場所は、12月3日に行ったポイントです。

最初は、なかなか見つからなかったけど、やまんくんの必殺”やまんずEYE”で、ようやく発見!

その後は、ポツリポツリと見つかりました。

私は、主に新兵器のTG-2の試し撮りが目的だったので、試行錯誤でパチリ。

魚露目で撮った写真、モニターで見ていると、なかなかええ感じかなと思ったものでも家で見ると・・・

レンズの影とかピント位置とか課題はいろいろありますな。

あと背景をどこまで入れるかとか・・・(笑)

とりあえず、今日撮った中でマシなものを掲載しておきます。



オオムラサキの幼虫

オオムラサキの幼虫

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough + 魚露目8号
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



オオムラサキの幼虫

オオムラサキの幼虫

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough + 魚露目8号
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



オオムラサキとゴマダラチョウの幼虫

オオムラサキとゴマダラチョウの幼虫

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough(MAGICモード:ドラマチック)
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



オオムラサキとゴマダラチョウの幼虫

オオムラサキとゴマダラチョウの幼虫

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



魚露目8号を使った撮影、なかなか面白いです!

でも、もう少し工夫が必要かな。



コンデジ買いました

ポチリまくった結果、こんなアイテムを手に入れました。

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough

前から新たなコンデジが欲しいと思っていて、昨年も買おうか迷っていたのが、パスト連写のできるカシオのEXILIMシリーズ。

飛翔写真が遊び感覚で手軽に撮れるし、ええかな~と思っていたのですが、魅力のある機種がイマイチ見つからず・・・

私が今までコンデジ選びに重視していたのが、強力なマクロ撮影ができるかということです。

過去に使用した、Nikon COOLPIX 4500はレンズ前2cmまで、RICHO Caplio GX100、GX200はレンズ前1cmまで寄れるのが購入した決め手でした。

そういう意味では、EXILIMはちょっと物足らない感じが・・・ でもパスト連写は魅力あるけど・・・


で、このTG-2ですよ。

じつはこれ、昨年の2月に発売と少し時間も経過していて、もうそろそろ後継のTG-3が出そうな感じなんですが、そのせいなのか、お値段が発売当初よりだいぶこなれて来ておりまして・・・

虫たちが出てくる春も近いし、消費税も上がるしってことで、思わずポチってしまいました。


このTG-2の売りは、水深15mの防水性能で水中撮影ができるってことなのですが、私が一番惹かれたのが、「顕微鏡のように拡大できるスーパーマクロモード」という謳い文句です!

TG-2は、昆虫写真で有名な海野和男さんがご自身のホームページで、そのマクロの良さを度々紹介されており、コンデジにマクロ機能を求める私にとって、TG-2はとても気になるものでした。

それともう一つの決め手は、魚露目8号というレンズと相性が良さそうな事。

てなわけで、魚露目8号+リングアダプタ40.5mm+ケース+前キャップ+後キャップも入手しました。



OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough、CLA-T01(コンバーターアダプター)、魚露目8号セット

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough、CLA-T01(コンバーターアダプター)、魚露目8号セット

Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年3月6日 撮影



じつは随分前から、魚露目には興味があったのですが、相性の合うカメラやレンズがもうひとつわからず、敬遠しておりました。

一眼レフのレンズに加工して、いい写真を撮られている方もいらっしゃるようですが、それも何か大変そうかなと・・・

でもこのTG-2だと、魚露目がいとも簡単につけられて、まあまあ良さそう写真も撮れるみたい!

ってことで、これに決めたわけです。

ちょっとした動画も撮れるし、マジックモードとかも面白そうやし、あと私のカメラとしては初のGPS機能搭載。

覚えることがたくさんありそうやな・・・

あ、予備バッテリー充電セット LI90B+UC90 SET を後から追加購入しました。



OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough+魚露目8号

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough+魚露目8号

Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年3月6日 撮影



啓蟄も済んだし、日曜日、試し撮りに行こ~。

でもここに来て、寒さが逆戻りしてるけど、虫何かおるかな?



ポチリまくり

欲しいものがたくさんあって困りまする。

増税前になんとか・・・と思ってしまうのは私だけでしょうか?

というわけで、焦った私は今日、何やかんやと数点ポチリまくってしまいました。

主にカメラ・機材関連ですが・・・

また手元に届いたら紹介します。

三脚も欲しいけど、もう無理や~~~

しかし、無い袖を思いっきり振っとるな・・・ 大丈夫やろか?(@_@;



イチゴを食べるくーたろ

くーたろ
うちのくーたろは、イチゴが大好きです(笑)

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年2月26日 自宅にて撮影