ツノカメムシ4種

ツノカメムシ4種、まとめてどぞ。



ベニモンツノカメムシ

ベニモンツノカメムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月2日 京都市左京区にて撮影



セアカツノカメムシ

セアカツノカメムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月3日 京都市左京区にて撮影



エサキモンキツノカメムシ

エサキモンキツノカメムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年5月5日 京都市左京区にて撮影



ハサミツノカメムシ

ハサミツノカメムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月5日 京都市左京区にて撮影



日は違うけど、みんな同じミズキの木におった。



なかなか難しい・・・

15日(日)、MT-24EXの試写を兼ねて、ちょっと山へ行って虫探し。

この日はずーっと曇っていて、気温もイマイチ上がらず、なかなかいいモデルが見つかりません。

陽が射せばミツバチなんか見られるかと思ってたんですが・・・

結局、葉っぱの裏にいたこのお方にモデルになってもらい、いろいろ設定を変えながら撮ってみました。



エサキモンキツノカメムシ

エサキモンキツノカメムシ

Canon EOS 7D Mark II + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1 + MT-24EX
2015年3月15日 京都市左京区にて撮影



ウ~ム、なかなかコレといったものが掴めない!

なかなか難しいなコレ。

やっぱり露出的なものがね~ まだまだ勉強せんとあきませんわ。

何とか思い通りにコントロールできるようになりたいなぁ・・・



エサキモンキツノカメムシ

今日は思ったよりいい天気になりました。

ちょっと時間もあったので、そういうことなら・・・と虫撮りに出かけてきました。

少し前から気になっていたところなど、探索して来ましたよ。

途中、バイクをとめて電車に乗ったり・・・

久々に歩いたので疲れました。

その割に、たいした成果は得られませんでしたが・・・

というわけで、極上のネタは撮れませんでしたが、何やかんや撮って来たので、またボチボチ紹介して行こうと思います。


では最初に・・・

エサキモンキツノカメムシ



エサキモンキツノカメムシ

エサキモンキツノカメムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年9月21日 京都市山科区にて撮影



お目当ての虫を探していて見つけました。(そのお目当ての虫は、結局見つからなかったんですが・・・)

残念ながら左の触角が切れているようです。



TG-2のスーパーマクロ

9日、オオムラサキの幼虫探しの時に、エサキモンキツノカメムシがいくつか見つかりました。

これは試し撮りのチャンス!とばかりに、スーパーマクロで数枚撮影しました。



エサキモンキツノカメムシ

エサキモンキツノカメムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



エサキモンキツノカメムシ

エサキモンキツノカメムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



設定でISOがオートにしていたせいか、ISO感度800のザラザラ写真になってしまいましたが、それにしても、このスーパーマクロは凄い。

おそらく一眼レフでは、ここまで撮れへんのとちゃうかな・・・

今までなら最初からあきらめてた極小昆虫も、これならわりと簡単に撮れそうです。

ただ動きの早い虫の写真は、苦労しそうかな・・・


あと、テントウムシもいたのでこちらも撮影しました。



ナミテントウ

140309_nmtnt_001s

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



ナミテントウ

ナミテントウ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



下のほうの写真は、スーパーマクロで、さらにデジタルズームで撮ってみましたが、ちょっとやりすぎかな・・・? 画質もかなり荒れてますしね。

でも、こんな顕微鏡のような写真は、今まで撮れなかったので、使いようによっては本当に面白くなりそうな予感・・・

このスーパーマクロモードだけでも、昆虫写真を撮るアイテムとして、TG-2はとても面白いカメラだと思います。

今年は、ちっちゃな虫の写真が増えるかも?(笑)



エサキモンキツノカメムシ

ヌルデの葉の裏にハートのカメムシ(エサキモンキツノカメムシ)発見!

エサキモンキツノカメムシ
エサキモンキツノカメムシ  2012年9月2日 京都市左京区にて


ただ葉の裏では撮影しにくいので、葉の表に出て来てもらおうと棒でツンツン突いてみたけど、まったく動こうとしない。


あれ? おかしいなと葉をめくってみると・・・

エサキモンキツノカメムシ
エサキモンキツノカメムシ  2012年9月2日 京都市左京区にて


卵を守ってたんやね コラすまんかった! それにしてもシッカリ守ってるねぇ。

エサキモンキツノカメムシ
エサキモンキツノカメムシ  2012年9月2日 京都市左京区にて


臭いニオイを出すカメムシですが、こういう姿を見ると微笑ましくなりますなぁ~