7月19日も嫁さんとお散歩。
まず最初に宝ヶ池に行ってみました。
人を見てもぜんぜん逃げません。
奈良公園化するのも時間の問題!?
↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。
7月19日も嫁さんとお散歩。
まず最初に宝ヶ池に行ってみました。
↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。
6月21日(日)の続き、
昨年の春くらいに桂川の河川敷に野犬がいるというニュースを見たんですが・・・
↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。
しばらく間があいてしまいました(汗)
ここのところ、私用で何やかんやバタバタしており、なかなか更新ができてませんで・・・
虫撮りも10月31日(土)以来行けてません。
気がつけばもう11月も半ばになろうとしているし・・・
早いな~ ホンマ。
ということで、なかなかアップできてなかったネタ・・・
またボチボチと更新して行こうと思います。
10月12日(月)の大阪でのこと。
ナニワトンボを撮影していたポイントにいたイタチです。
↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。
今日の夕方、内腿のデキモノ切開の処置のため病院へ行って来ました。
明日の夕方こそは、もうキマルリ探索(と言ってももう終盤なんですが・・・)へ行けるやろうと思ってたけど・・・ アカンかった。
明日も処置に来てくれと言われてしまいました。
あ~ いつまでかかるんや~?
そんなワケで、ネタもそろそろ尽きてきましたので、またまた21日のネタで・・・
この日、賀茂川で見たヌートリアです。
↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。