トラフシジミ

トラフシジミを数か所で見ています。

あんまりいい写真は撮れてませんが、記録ということでひとつ・・・

では、まとめてどぞ。



トラフシジミ

トラフシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月2日 京都市左京区にて撮影



トラフシジミ

トラフシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



トラフシジミ

トラフシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市左京区にて撮影



地ベタばっかりww

時間をかければ翅を広げそうな時もありましたが、いらちなので粘れませんでしたw



水辺から離れた場所で

何ぞええ虫でもおらんかな~とゴソゴソ。

あ、ハチかと思ったら・・・



ハッチョウトンボ メス

ハッチョウトンボ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



ハッチョウトンボ メス

ハッチョウトンボ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



ハッチョウトンボのメスでした。
水辺から離れた場所でしたが、もう羽化してるのね。



ヨツボシトンボ

ハナダカマガリモンハナアブを撮影してますと、すぐ横にトンボがとまりました。

そちらのほうを見てみると・・・



ヨツボシトンボ

ヨツボシトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



ヨツボシトンボは結構たくさんいますので、安定して見られる春のトンボです。

しかし・・・
以前はここにも生息し同じ環境を好むとされてる近縁種のベッコウトンボだけが何でいなくなってしまったんでしょう?

他にもオオウラギンヒョウモンのようにこれと同じような例はありますし、こういったところが昆虫の不思議でもありますよね。



ハナダカマガリモンハナアブ

ハナダカマガリモンハナアブってご存知でしょうか?

京都では深泥池のみに生息しており、他府県でも北海道、福井県、奈良県(本州では各1か所)で、姿は地味だけど前回撮ったルリハナアブよりとっても貴重なアブなんだそうです。

数年前にうちのブログとリンクしている nm@WORLD さんのところで紹介されており(最近は更新無いみたいですが・・・(汗))、私もいつか見れたらいいなと思っていたところ、この日やっと見ることができました。



ハナダカマガリモンハナアブ

ハナダカマガリモンハナアブ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



ハナダカマガリモンハナアブ

ハナダカマガリモンハナアブ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



ハナダカマガリモンハナアブ

ハナダカマガリモンハナアブ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



ハナダカマガリモンハナアブ

ハナダカマガリモンハナアブ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



ハナダカマガリモンハナアブ

ハナダカマガリモンハナアブ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



ハナダカマガリモンハナアブ

ハナダカマガリモンハナアブ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



ハナダカマガリモンハナアブ

ハナダカマガリモンハナアブ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



ハナダカマガリモンハナアブ

ハナダカマガリモンハナアブ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



ハナダカマガリモンハナアブ

ハナダカマガリモンハナアブ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



ハナダカマガリモンハナアブ

ハナダカマガリモンハナアブ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月6日 京都市北区にて撮影



そんな貴重なアブなので多い目に載せてみましたw

本当はミツガシワとのコラボで撮りたかったのですが、ここ最近の鹿の食害がひどくて南側に咲いていたところが壊滅的な状況となってます。

それでも撮るには撮ったのですが、どうもイマイチな感じ。

カキツバタにもいくつかおりましたので、今回はそちらでパチリンコとなりました。

いやコレ知らんかったら、ただのアブやとしか思わんな・・・



謎の触覚

葉の上にナガタマムシ系のやつ発見!



ナガタマムシの仲間と謎の触覚

ナガタマムシの仲間と謎の触覚

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年5月4日 京都府長岡京市にて撮影



すぐに飛んで行ってしまい、こんな写真しか撮れませんでした。

この写真では翅も反射していて同定が困難ですが、どなたかこれ見ただけでわかる方いらっしゃいます? もしわかるという方は是非とも教えて下さいませ。

さてお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、謎の触覚が葉の裏からのぞいています。 これ撮ってるときはぜんぜん気づきませんでしたが、いったい何者でしょう???

触覚的にはゾウムシ系かなと思うのですが・・・?