例年ですとGWの期間、そのうちの1日は嫁さんと一緒にお弁当を持ってどこぞかのフィールドに出かけております。
が、しかし・・・
今年のGWは嫁さんが風邪をひいてダウンしておりまして、1週間遅れの14日(日)に植物園に行ってきました。
植物園ってお気軽ポイントでもありますしね。 (あ、でも植物園1年半ぶりくらいかも・・・)
それにGWも済んだあとなら人も少なくなっているやろうと思って入口に着いたら・・・
めっちゃ人おるやん!
どうやら「母の日 地下鉄パンまつり」なる催しものが植物園の中で開催されているらしく、しかも入場料が無料とな!?
そら、多いわな~ のんびりしたかったのに・・・
ま、しゃーないっすな。
で、一応カメラも持っていってたんで、そこで撮ったものを・・・
まずは、このお方。
カナヘビ
Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年5月14日 京都市左京区 京都府立植物園にて撮影
蜘蛛の巣の上でも気にしていない様子で、口の周りを掃除してました。
もしかして、この巣の主を食ったんかな?
次にジャコウアゲハ。
ジャコウアゲハ メス
Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年5月14日 京都市左京区 京都府立植物園にて撮影
もうボロボロですわ~
けど、がんばって生きています!
そして最後にヤマサナエ。
ヤマサナエ メス
Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年5月14日 京都市左京区 京都府立植物園にて撮影
キイロサナエやったらええねんけどな~w
ま、キイロはなかなか見れないですからねぇ~
とりあえず、こんなもんです。
クロスジギンヤンマもおりましたが、飛翔にチャレンジする気力と体力がおまへんでした。