コノシメトンボの産卵行動

またまた話が10月31日(土)に戻りますね。

お昼を過ぎると数が減ったコノシメトンボでしたが・・・

産卵行動が見られたのは、ちょうどお昼前後の時間帯でした。



コノシメトンボ ペア

コノシメトンボ ペア

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



コノシメトンボ ペア

コノシメトンボ ペア

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



コノシメトンボ ペア

コノシメトンボ ペア

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



コノシメトンボ ペア

コノシメトンボ ペア

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



コノシメトンボ ペア

コノシメトンボ ペア

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



コノシメトンボ ペア

コノシメトンボ ペア

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



ちょっと産卵場所の水が綺麗とは言い難いけど・・・(*_*;

さてさて・・・

今年もあとわずかとなりました。

2015年の虫の写真はこれで終わりとなるのか、それともまだ撮れるのか・・・

う~~ん、どうでしょうね?



2年ぶり

またもや話が前後しますが、ご了承をば。

10月24日(土)のこと・・・

トンボを探してあちらこちらをウロウロしていますと・・・

久しぶりに出会いました、このお方w



ヒメカマキリ

ヒメカマキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月24日 京都市左京区にて撮影



ヒメカマキリ

ヒメカマキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月24日 京都市左京区にて撮影



ヒメカマキリ

ヒメカマキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月24日 京都市左京区にて撮影



ヒメカマキリ

ヒメカマキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月24日 京都市左京区にて撮影



ヒメカマキリ

ヒメカマキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月24日 京都市左京区にて撮影



ヒメカマキリ

ヒメカマキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月24日 京都市左京区にて撮影



今年幼虫は見ておりましたが、成虫は2年ぶりですね。

相変わらず目つきが悪いですな~w



コノシメトンボ

もうすでに散っているところもあるでしょうが・・・

まだ紅葉の写真、撮りに行けていません。

このところのバタバタもあるのですが・・・

とにかく腰痛がひどくて、ちょっと時間が取れても、何だか出かけるのが億劫になってます。

あと写真の整理すらもなかなかできずにおりました。

まあ、今年はあんまし無理せんとこかなと思っております。


そんなわけで・・・

なかなか更新できてなくて、ほぼひと月前の話となってしまいました(汗)

何の事かといいますと・・・

この日(10月31日(土))が初撮影となったコノシメトンボです。



コノシメトンボ

コノシメトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



コノシメトンボ

コノシメトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



コノシメトンボ

コノシメトンボ

Canon EOS 5D Mark III + Tokina 10-17mm F3.5-4.5 Fisheye AT-X 107DX + Kenko 1.4x + MT-24EX
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



コノシメトンボ

コノシメトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



コノシメトンボ

コノシメトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



コノシメトンボ

コノシメトンボ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



コノシメトンボ

コノシメトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



コノシメトンボ

コノシメトンボ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2015年10月31日 京都府木津川市にて撮影



地べたにとまることが多かったので、ちょっと味気ない写真になっちまいましたな(汗)

あと・・・

広角でもたくさん撮っていて、イイ感じやな~と思ってよく見ると・・・

胸のところが茶色いやないかぁ~~い!!

って、いつの間にか、リスアカネに入れ替わってましたとさ・・・ (@へ@;)


よくよく見てみると・・・

お昼を過ぎてから、コノシメトンボの数が減ったように思いました。

コヤツ、もしかしたらよく出てくる時間帯ってあるのかな~?



お食事中

またまた、しばらく間があいてしまいましたね。

相変わらず・・・ バタバタしております(汗)

そんなんで、晩秋というのに紅葉の写真もまだ撮りに行けてません。

今年は行けるやろか?


さて・・・

またまた10月12日(月)の大阪でのこと。

ナニワトンボを探してウロウロしていると・・・

こんなシーンに遭遇しました。



トノサマガエルを捕食するカラスヘビ

トノサマガエルを捕食するカラスヘビ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月12日 大阪府某所にて撮影



トノサマガエルを捕食するカラスヘビ

トノサマガエルを捕食するカラスヘビ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年10月12日 大阪府某所にて撮影



トノサマガエルを捕食するカラスヘビ

トノサマガエルを捕食するカラスヘビ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年10月12日 大阪府某所にて撮影



それはお食事中のカラスヘビ(シマヘビの黒化型)でした。

トノサマガエルを捕食中で、写真を撮ろうと近づくと逃げずに逆に威嚇してきます。

エサを取られると思ったんでしょうかね?ww

飲み込んでる間はそんな感じだったのですが、カエルの姿が完全に口の中に納まった瞬間、すんごいスピードで逃げて行ってしまいました。

でも、久しぶりにカラスヘビ見たな~



ハートなマユタテアカネ

アキアカネがアカネの中では一番よく見ると思ってたのですが・・・

コチラのほうがいろんな場所で見るので、いい勝負かもしれませんな。

いや、もしかしたらコチラのほうがよく見るのかも・・・



マユタテアカネのペア

マユタテアカネのペア

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2015年10月12日 大阪府某所にて撮影



実は今年もいろいろな所で写真を撮ってはいるのですが、過去に何度も掲載していることもあり、ここのところ掲載はしていませんでした。

ただ・・・

今回はハートなマユタテアカネだったので、ちょっと取り上げてみましたwww