アカシジミ

ゼフィルスといえば、既に撮影済みのこのお方も今年初見でした。



アカシジミ

アカシジミ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2014年5月31日 京都府亀岡市にて撮影



アカシジミ

アカシジミ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2014年5月31日 京都府亀岡市にて撮影



西日が強く、色飛びしたような写りとなってしまいました。

数はたくさん見られたので、昨年に続き今年も発生個体数は多いのかもしれませんね。

このアカシジミを撮った後、ついにあの未撮影ゼフの登場となりました。(さらにひぱって・・・)



アサマイチモンジ

ウツギの花にイチモンジらしきチョウが飛んでます。

とりあえずシャッターを切ってみましたところ、写っていたのはこのお方。



アサマイチモンジ

アサマイチモンジ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2014年5月31日 京都府亀岡市にて撮影



アサマイチモンジ

アサマイチモンジ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2014年5月31日 京都府亀岡市にて撮影



ほとんどが普通のイチモンジチョウなので、何か当たった感が嬉しかったりします。

欲を言えばじっくりアングルやレンズを変えて撮りたかったけど・・・

じつはこの時探していたのはこのお方では無く、未撮影のあのゼフィルスでした。

そして、ついにそれは姿を現したのです!(と、ひっぱてみる)



ウラギンヒョウモン

アザミの花にヒョウモンが来てました。

よく見ると、このお方でした。



ウラギンヒョウモン

ウラギンヒョウモン

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2014年5月31日 京都市右京区にて撮影



ウラギンヒョウモン

ウラギンヒョウモン

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2014年5月31日 京都市右京区にて撮影



もう少しいろいろな角度やレンズを変えて撮りたかったのですが、撮影チャンスはこれだけで、サッと飛んで行ったらもう二度と戻って来ませんでした。

しかしヒョウモンの飛び方って、ほんま電撃的に早いですよね~

このウラギンヒョウモンも、以前よりあんまり見かけなくなったような気がするのですが・・・


さて、今さらですが・・・

今年から、なるべく1記事につき虫1種類とするようにしています。

ですので記事数がかなり多くなっていますが、ご了承ください。



ウスバシロチョウ

ちょっとピークが過ぎており、数もかなり少なくなっていましたが、とりあえず姿を見ることはできました。

で、とりあえずのこの一枚。



ウスバシロチョウ

ウスバシロチョウ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年5月31日 京都市左京区にて撮影



そういえば昨年は、この姿見て無かったなぁ・・・

今回、写真はちゃんと撮れなかったので、来年はちょっとマジメに撮りに来んとあかんなぁ。



キクビアオハムシ

5月31日(土)、綺麗なハムシを見かけました。

調べてみると、このお方でした。



キクビアオハムシ

キクビアオハムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年5月31日 京都市左京区にて撮影



パッと見、金色に見えたのですがメタリックグリーンの綺麗なハムシですね。


さてTG-2の設定ですが、LEDを使うなどしてちょっと見直してみたら、失敗写真の確立が減ったのと、画質も前よりちょっとは良くなったような気がします。

これで小さな虫を撮るのが、ちょっと面白くなるかも・・・