もしかしたら大物がいるかと・・・!?

ちょっとアップするの忘れてた2022年7月30日(土)のお話です(汗)

この日は夏場にあまり来てなかったポイントへ偵察に行ってみました。

もしかしたら、お目当ての大物ぶら下がりヤンマもいてるかもしれないと思ってたのですが・・・

結局それらは見つからず。

ってことで、ここで撮った諸々の虫とか。



チョウトンボ

チョウトンボ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2022年7月30日 京都市西京区にて撮影



ニイニイゼミ

ニイニイゼミ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2022年7月30日 京都市西京区にて撮影



ホシミスジ

ホシミスジ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2022年7月30日 京都市西京区にて撮影



タケトゲハムシ

タケトゲハムシ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2022年7月30日 京都市西京区にて撮影



根気よく通えばアタリを引くかもしれないんですが、この時期は他にも気になるところがたくさんあったり、休みが必ずイイ天気とも限らないので・・・

でもココは、何か大物がいてるニオイがプンプンするんですよね~!



ホシミスジ

ちょっと物陰でヒラヒラと飛んでいる蝶を発見。

と思ったら、サッと葉っぱに止まったので・・・

近づいてぱちりんこ。



ホシミスジ

ホシミスジ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2018年10月21日 京都市左京区 京都府立植物園にて撮影



ホシミスジ

ホシミスジ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2018年10月21日 京都市左京区 京都府立植物園にて撮影



ホシミスジ

ホシミスジ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2018年10月21日 京都市左京区 京都府立植物園にて撮影



このチョウ、もともと南方系のチョウですが、今ではもう普通に見られますね。

そういえば・・・

ここのところトンボばかりでチョウの写真をあんまし撮ってませんな・・・



おホシさま

仕事帰りの探虫なんで、アッという間に時間も過ぎ去り・・・

日も暮れかけ、そろそろ帰ろうかと思った時に

雑木林の出口付近にて。



ホシミスジ

ホシミスジ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年5月29日 京都市左京区にて撮影



今やそんなに珍しくはない蝶ですけどね。

さよなら~ またな~



ホシミスジ

6日(日)、久しぶりに虫撮りへ。

天気が良ければ、アイノやら山地性ゼフの探索に行きたかったけど、この日はあいにくの曇天。

けどこの時期は、あれもこれも気になる虫がいるので、とりあえず近場でいくつかのポイントを巡ることに。

そして、これまた久々のやまん君と一緒に行って来ました。

が・・・

結論から申しますと、行きたいところはいくつかあったのですが、最初のポイントでちょっと時間を費やしてしまい、次のポイントへ移動したところで雨が降って来ました。

とりあえず雨宿り。

王将で昼メシなんぞ食いながら しばらく様子を見ましたが、一向に雨はやむ気配は無く、結局この日の探索は終了とあいなりました。

あ~もう少し探索したかったんやけどなぁ・・・

でもまあ、最初のポイントでちょっとは写真撮れたので、今週はそれをボチボチと掲載していこうと思ってます。

というわけで、ホシミスジ。

羽化して時間が経っているであろうし、少し痛んでおりましたが・・・



ホシミスジ

ホシミスジ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年7月6日 京都市左京区にて撮影




んで、以下は少し前に写したもの・・・



ホシミスジ

ホシミスジ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年6月15日 京都市左京区にて撮影



ホシミスジ

ホシミスジ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月21日 京都市左京区にて撮影



そういえば、最近このチョウまじめに撮ってないなぁ・・・・



山梨・長野遠征 2日目 -7月19日(日)-

19日の話です。
この日、朝早く起きて朝食前にIさんと車で近辺をウロウロして、富士山が見えるというポイントまで行ってもらったが、ここで雨がポツリポツリ・・・
どうも今日も天気は良くなさそうで残念。
それでもペンションを出発する頃には雨もあがり、晴れ間もありその時にヒメシロチョウを初めて見ることができた。
その後、クロミドリシジミ、オオムラサキを目的に再び昨日行ったポイントへ移動した。
しかし天候もやはりイマイチで成果もイマイチ・・・ 時間もあるので次に移動です。
次に行ったのはムモンアカが居るというオオクワでも有名な韮崎のポイント。
狙いはクロミドリ、ムモンアカ、オオムラサキあたり。
ここでも天気はイマイチで雨もたまにポツリ・・・
それでもクロミドリは飛んでいて私も1頭♀を採集したがボロだったのでリリース。
あとここでもオオムラサキを1頭採集。 ムモンアカは残念ながら居りませんでした。
あと運が良ければルリボシも見られるかと思っていたけど、それも見かけませんでした。
(ここは居るらしかったのですが・・・)
次にアサマシジミの居るというポイントにも行ってみたが、そこではオオムラサキを見たのみ。
あと少し場所を移し、シジミチョウが飛んでいたのでアッ!と思ったが残念ながらヤマトシジミだった。
ここで少し天気も持ち直してきてたので、あきらめかけていたミヤマシロチョウの棲息する長野県のポイントへ行ってみたけどやっぱり雨が・・・
一瞬晴れたんで期待できるかと思ったけど、山の上はやはりあきませんでした。
次のホテルに向かう途中の諏訪湖では青空も出たりしてたんですがねぇ~
まあコレばっかりは仕方ないっすわ~ またここにはいつか来てみたいです。
そんなこんなの2日目でした。
この日は何と言ってもヒメシロチョウを初めて見ることができ、さらに写真が撮れたことが嬉しかった!

クリックするとオリジナル画像が見られます
真中に見える山が富士山です  わかるかな~?
クリックするとオリジナル画像が見られます
アカスジカメムシ
クリックするとオリジナル画像が見られます
モンシロチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
スジグロシロチョウ  自信が無いのでもしかしたらヤマトスジグロシロチョウかも?
クリックするとオリジナル画像が見られます
モンキチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメシロチョウ  その1
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメシロチョウ  その2
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメシロチョウ  その3
クリックするとオリジナル画像が見られます
オオウラギンスジヒョウモン
クリックするとオリジナル画像が見られます
ホシミスジ
クリックするとオリジナル画像が見られます
カブトムシ  オオムラサキのポイントで
クリックするとオリジナル画像が見られます
韮崎の台場クヌギ  その1
クリックするとオリジナル画像が見られます
韮崎の台場クヌギ  その2
クリックするとオリジナル画像が見られます
韮崎のオオスズメバチカナブン
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヤマトシジミ
クリックするとオリジナル画像が見られます
夕方、諏訪湖で見た虹
クリックするとオリジナル画像が見られます
夕方の諏訪湖  青空が出てきた  遅~~~い!