ホソオチョウまた見れず

今日はそろそろホソオチョウの2化が出ているかなと思い京都の南部方面へ出かけてきました。
4月30日5月6日と違う場所へ行ってみたのですが、ホソオチョウは今回もさっぱり見られずでした。
モンシロチョウとモンキチョウは、あいかわらずたくさん飛んでいるんですけどねぇ~
小一時間ほど粘ってみましたが、あきらめて早々に帰宅しました。
今年はどうもタイミングが読めません。
あと1週間後くらいかな?
でも、そろそろいろいろな虫たちが出てくるんで、どれをターゲットにすればいいか悩んでしまいますなぁ~
とりあえず今日撮った写真とか・・・

クリックすると拡大画像が見られます
モンキチョウ

クリックすると拡大画像が見られます
ベニシジミ

クリックすると拡大画像が見られます
モンシロチョウ

クリックすると拡大画像が見られます
ヒメジャノメ

クリックすると拡大画像が見られます
ドロバチの仲間かな?

クリックすると拡大画像が見られます
シオカラトンボ

クリックすると拡大画像が見られます
ベニカミキリ

クリックすると拡大画像が見られます

山梨・長野遠征 2日目 -7月19日(日)-

19日の話です。
この日、朝早く起きて朝食前にIさんと車で近辺をウロウロして、富士山が見えるというポイントまで行ってもらったが、ここで雨がポツリポツリ・・・
どうも今日も天気は良くなさそうで残念。
それでもペンションを出発する頃には雨もあがり、晴れ間もありその時にヒメシロチョウを初めて見ることができた。
その後、クロミドリシジミ、オオムラサキを目的に再び昨日行ったポイントへ移動した。
しかし天候もやはりイマイチで成果もイマイチ・・・ 時間もあるので次に移動です。
次に行ったのはムモンアカが居るというオオクワでも有名な韮崎のポイント。
狙いはクロミドリ、ムモンアカ、オオムラサキあたり。
ここでも天気はイマイチで雨もたまにポツリ・・・
それでもクロミドリは飛んでいて私も1頭♀を採集したがボロだったのでリリース。
あとここでもオオムラサキを1頭採集。 ムモンアカは残念ながら居りませんでした。
あと運が良ければルリボシも見られるかと思っていたけど、それも見かけませんでした。
(ここは居るらしかったのですが・・・)
次にアサマシジミの居るというポイントにも行ってみたが、そこではオオムラサキを見たのみ。
あと少し場所を移し、シジミチョウが飛んでいたのでアッ!と思ったが残念ながらヤマトシジミだった。
ここで少し天気も持ち直してきてたので、あきらめかけていたミヤマシロチョウの棲息する長野県のポイントへ行ってみたけどやっぱり雨が・・・
一瞬晴れたんで期待できるかと思ったけど、山の上はやはりあきませんでした。
次のホテルに向かう途中の諏訪湖では青空も出たりしてたんですがねぇ~
まあコレばっかりは仕方ないっすわ~ またここにはいつか来てみたいです。
そんなこんなの2日目でした。
この日は何と言ってもヒメシロチョウを初めて見ることができ、さらに写真が撮れたことが嬉しかった!

クリックするとオリジナル画像が見られます
真中に見える山が富士山です  わかるかな~?
クリックするとオリジナル画像が見られます
アカスジカメムシ
クリックするとオリジナル画像が見られます
モンシロチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
スジグロシロチョウ  自信が無いのでもしかしたらヤマトスジグロシロチョウかも?
クリックするとオリジナル画像が見られます
モンキチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメシロチョウ  その1
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメシロチョウ  その2
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメシロチョウ  その3
クリックするとオリジナル画像が見られます
オオウラギンスジヒョウモン
クリックするとオリジナル画像が見られます
ホシミスジ
クリックするとオリジナル画像が見られます
カブトムシ  オオムラサキのポイントで
クリックするとオリジナル画像が見られます
韮崎の台場クヌギ  その1
クリックするとオリジナル画像が見られます
韮崎の台場クヌギ  その2
クリックするとオリジナル画像が見られます
韮崎のオオスズメバチカナブン
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヤマトシジミ
クリックするとオリジナル画像が見られます
夕方、諏訪湖で見た虹
クリックするとオリジナル画像が見られます
夕方の諏訪湖  青空が出てきた  遅~~~い!

兵庫遠征 その1 ~ゼフを求めて

今日は早朝よりKさん、Nさんと兵庫県へ遠征。
本日の一番の目的がフジミドリシジミ。 さて出会うことができるのかな?
現地に着いたのが7時過ぎ頃。
車を降りて早速何やら白っぽいシジミが飛んでいる。
あれ? ルリかなと言いながら近づいてみるとなんとフジミドリ!
おぉ~! マジ? 早速のお出ましか~!
フジはもうこの時間で既に動きだしてました。 これならもう少し早い時間でもよかったのかな? 若干翅もスレ気味っぽいか・・・?
とりあえず地面に降りてきた個体もいたので、何か準備もそこそこに撮影。
・・・けどなかなかいいショットが撮れず・・・ 写真は少しだけしか撮れなかった。

クリックするとオリジナル画像が見られます
フジミドリシジミ  翅の隙間から少しだけ青色がのぞくのみ・・・
クリックするとオリジナル画像が見られます
フジミドリシジミ  こちらはGX100で思いっきり寄ってみました

結局フジを撮影するチャンスはこの時だけだったのでちょっと残念。 念願の開翅写真も撮れなかった。 でもまったく撮れないよりはぜんぜんマシか・・・
採集は・・・ とりあえず翅の破れた個体1頭のみ採れました その後アイノのテリ張りを見に行くことに。 時期がちょっと早いのかなと思ったがすでにアイノはテリを張っていた。
けど一番いいポイントにはすでに先客もテリを張って居られたので、昨年採集した他のポイントへ移動。
そこで粘っていると奇跡の一瞬が訪れた。 目線の高さの葉に静止して、オマケにほんの一瞬でしたが翅を開いてくれた。 ドカンピンの♂である! も~感動!!
あわててシャッターを切る。
私はまだ蝶の興味を持って日が浅いので採集も楽しいけど、これぞ蝶の撮影をしていて一番嬉しい瞬間!

クリックするとオリジナル画像が見られます
アイノミドリシジミ  その1
クリックするとオリジナル画像が見られます
アイノミドリシジミ  その2
クリックするとオリジナル画像が見られます
アイノミドリシジミ  その3

ミドリシジミ系はやっぱこういう写真でしょう! それに昨年よりいい写真が撮れたのが何より嬉しい!
とりあえず、アイノも1頭だけ採集できた。 Kさんは別のポイントでアイノを2頭GETされていたし、Nさんは何とフジミドリを7頭も採集されてたとか・・ やはりベテランの方たちには敵いません。
あと普通種ばかりだが、ここで他に撮影出来た蝶たちを・・・

クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメキマダラヒカゲ  たくさん飛んでました
クリックするとオリジナル画像が見られます
アサマイチモンジ  まともな写真がなかったので・・・と思ったら翅がちょっと破れてますな・・・
クリックするとオリジナル画像が見られます
モンキチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
クロヒカゲ
クリックするとオリジナル画像が見られます
スジグロシロチョウ  ヤマトとの比較ですが100%の自信はありません・・・
クリックするとオリジナル画像が見られます
キタテハ

そして午後になって昨年Kさんと発見したキマルリポイントへ移動。
その2に続く・・・

ギンイチ探索隊 南へ 後編

今日は昨日の続き。 昨日掲載できなかった写真を・・・
モンキチョウで飛翔写真の練習をしたが、イマイチのデキなのでまだまだ修行をつまないといけない。
あと目の前にひょっこり現れたイタチ君。
眼と眼が合ったがカメラを構えるのが遅れた為、ベストショットを逃してしまったのが残念。
それからこの日の副産物、クロハネシロヒゲナガの写真を何とか撮ることができた。
コヤツ飛んでばかりでなかなか止まってくれなかったのでなかなか写真が撮れず苦労した。
090429_02.jpg ベニシジミ

アオハナムグリ
アオハナムグリ

スキバジンガサハムシ スキバジンガサハムシ


ガの幼虫でしょう

ヒメウラナミジャノメ
ヒメウラナミジャノメ

モンキチョウ
モンキチョウ

モモブトカミキリモドキ
モモブトカミキリモドキ

クロハネシロヒゲナガ
クロハネシロヒゲナガ

イタチ
イタチ

 

ぶらっと その4 ~蝶編

今日の一番の目的は、いまだ未確認、未撮影のツマキチョウを写真におさめること。
蝶に関してはまだまだキャリアが浅いので、見たことのない蝶なのです。
(見ていてもモンシロチョウと区別できてないかも・・・)
植物園~いつも行くフィールドにて数種類の蝶を撮影してきた。
そして・・・♀だがようやくツマキチョウの撮影にも成功した。
あとエノキやハンノキの生えているところを見つけたり収穫が多かった。
アゲハチョウ
アゲハ 植物園にて
ヒオドシ
ボロボロのヒオドシ  植物園にて
モンキチョウ
モンキチョウ  植物園にて
モンシロチョウ
モンシロチョウ  植物園にて
ベニシジミ
ベニシジミ  左京区にて
ヒメウラナミジャノメ
ヒメウラナミジャノメ  左京区にて
ヤマトシジミ01
ヤマトシジミ  左京区にて
ヤマトシジミ02
ヤマトシジミ  左京区にて
キタキチョウ
キタキチョウ  左京区にて
ツマキチョウ01
ツマキチョウ♀  左京区にて
ツマキチョウ02
ツマキチョウ♀  左京区にて
ツマキチョウ04
ツマキチョウ♀  左京区にて
ツマキチョウ03
ツマキチョウ♀  左京区にて
ツマキチョウ05
ツマキチョウ♀  左京区にて
この他、テングチョウ、ルリタテハも写真におさめたが今回は掲載しなかった。
とりあえずここ何年かの目標であったツマキチョウの写真を撮ることができた。
出来れば♂の写真も撮りたいけど・・・
今年中に撮れるだろうか?  春だけの蝶なのでどうかな?
あと普通種だけどキアゲハもいまだ未撮影だったり・・・