ウラジロミドリシジミ

昨日、Insect1950さんのお誘いを頂き、私とやまんくんの3人で、大阪、兵庫の県境某所(バレバレやがな)へゼフ探索へお出かけしました。

しかし・・・ ちょっとしたトラブルがあったりして・・・(^^;

残念ながら目的地へも辿り着けず・・・でした。

それから目的を変え、トンボやキマルリ探索にシフト。

それでも思ったほどの成果が得られず、最後に地元に戻って再びゼフ探索。

これが当たりでした!


ウラジロミドリシジミ
ウラジロミドリシジミ メス  2013年6月16日 京都府にて


ウラジロミドリシジミ
ウラジロミドリシジミ メス  2013年6月16日 京都府にて


ウラジロミドリシジミ
ウラジロミドリシジミ メス  2013年6月16日 京都府にて


ウラジロミドリシジミ
ウラジロミドリシジミ メス  2013年6月16日 京都府にて



ウラジロ、はじめて写真に撮ることができました。

オスが見たいと粘ってみましたが、結局見たのはメスのみ。

ですが、貴重な産卵シーンも見ることができました!


ウラジロミドリシジミ
ウラジロミドリシジミ メスの産卵行動  2013年6月16日 京都府にて


ウラジロミドリシジミ
ウラジロミドリシジミ メスの産卵行動  2013年6月16日 京都府にて


ウラジロミドリシジミの卵
ウラジロミドリシジミの卵  2013年6月16日 京都府にて


機会があればいつかオスの綺麗な姿も写真に撮りたいと強く思いました。



キョウトアオハナムグリ

昨日の仕事帰りの探索でのこと。

最初のポイントで出会ったあの虫とはキョウトアオハナムグリでした。


キョウトアオハナムグリ
キョウトアオハナムグリ  2013年6月14日 京都市左京区にて


キョウトアオハナムグリ
キョウトアオハナムグリ  2013年6月14日 京都市左京区にて


キョウトアオハナムグリ
キョウトアオハナムグリ  2013年6月14日 京都市左京区にて


キョウトアオハナムグリ
キョウトアオハナムグリ  2013年6月14日 京都市左京区にて


キョウトアオハナムグリ
キョウトアオハナムグリ  2013年6月14日 京都市左京区にて


ようやく出会えたぁ~!

あっ シラホシさんはちょっと置いといて・・・

しかも京都産のキョウトアオハナムグリ!

またひとつ目的が達成できました。

つぎはメスの写真も撮りたいな~



ついでのキマダラルリツバメ

今日も仕事が早く終わったので、帰りに寄り道をしました。

1つ目のポイントでうろうろ歩いて探索をしましたが何もおらず・・・

でしたが、最後に念願のあの虫を発見!!

これはまた引っ張って・・・(笑) あらためて紹介します。

2つ目のポイント。 ここは、この間ウラナミアカシジミを見たところ。

ポイントに着いてすぐに前と同じところに2頭の赤い蝶が!

望遠レンズを覗くと・・・ただのアカシジミでした。

そ~は おらんわなぁ~

その後、竿でバシバシするも飛ぶのはアカシジミやウラギンシジミばかり・・・

で、最初はこの2ヵ所だけのつもりでした。

けど、ちょっとそこまで足を伸ばせばキマルリのポイントもあるので、ついでにそちらも覗いてみることに。

現地に着いてすぐにキマルリ発見!


キマダラルリツバメ
キマダラルリツバメ  2013年6月14日 京都市左京区にて


キマダラルリツバメ
キマダラルリツバメ  2013年6月14日 京都市左京区にて


キマダラルリツバメ
キマダラルリツバメ  2013年6月14日 京都市左京区にて


キマダラルリツバメ
キマダラルリツバメ  2013年6月14日 京都市左京区にて


キマダラルリツバメ
キマダラルリツバメ  2013年6月14日 京都市左京区にて



今年も健在ですな~。 時間的にもちょうどいい感じでした。

じつはこのキマルリのポイントに居た時間が一番短かったりします・・・




キマダラルリツバメは突然に・・・

今日は暑かった~

6月は時間が取れれば、できるだけ出かけよう~ということで仕事の帰りにちょっと寄り道。

目的はとあるトンボ。

それを求めて暑い中トボトボと歩きました。 いやホンマ暑かった~!

でも・・・あきませんでした。

ここで時間を費やしてしまったけど陽もだいぶ長くなったし、もうちょっと行けるなということでさらなるポイントに。

今度の狙いは、トンボから平地性ゼフにシフト。

けれど夕方とあってアカシジミ、ミズイロオナガシジミとか居ましたが、なかなか静止はしてくれないので殆どシャッターチャンスが無い。


アカシジミ
アカシジミ  2013年6月13日 京都市左京区にて


ミズイロオナガシジミ
ミズイロオナガシジミ  2013年6月13日 京都市左京区にて


しゃーないなぁ~

もうそろそろ帰ろうかと思ったと思った時、目の前で高速の蝶がクルクル。

あ~っ も・し・か・し・て

この動きは・・・

キマルリやん!


キマダラルリツバメ
キマダラルリツバメ  2013年6月13日 京都市左京区にて



今年はまだキマルリ目的で探索してなかったけど、まさかこんなところでお目にかかるとは~

けど、発見したとほぼ同時にもう陽がささなくなってしまい、すぐにどこかへ飛んで行ってしまった。

なので、上のような証拠写真程度のものしか撮れませんでした。


けど、ここでキマルリを見たのは初めて。

ここに居たんやねキマルリちゃん!

でも桜が見当たらんけど・・・ 発生木はいったい?

探せばどっかにあるのかな 桜。

とにかく新たなポイント発見ということでラッキーでした。

平地性ゼフもおりそうなとこなんで、ちょっと注目のポイントです!



アオハダトンボ

しつこいですが・・・ 9日のネタです。

先日発見したアオハダトンボのポイントへ再び立ち寄りました。


ネットでアオハダトンボと検索すると、アオハダトンボと紹介されているものでも、よく見ると残念ながらハグロトンボということが少なくありません。

確かに両者は似てるのですが・・・

でも実際にアオハダトンボを見るとハグロトンボとはぜんぜん違うことはすぐわかりました。

アオハダトンボのオスの翅の色、綺麗です! なんとも言えない青藍色で渋さがあります!

ハグロトンボのオスの翅はどう見ても黒や茶っぽい色で青系の色には見えませんので、それで判断はできると思います。

メスはもっと明確です。 白い偽縁紋の有無ではっきりと区別できます。

発生時期も少しは被ってるものの、アオハダトンボは5月中旬~7月下旬で6月に多い・・・まさに今が旬!

ハグロトンボは、晩夏でも見られますし~

というわけで、アオハダトンボは私のお気に入りのトンボになりました!


アオハダトンボ
アオハダトンボ オス  2013年6月9日 京都市北区にて


アオハダトンボ
アオハダトンボ メス  2013年6月9日 京都市北区にて


アオハダトンボ
アオハダトンボ オス  2013年6月9日 京都市北区にて


アオハダトンボ
アオハダトンボ オス  2013年6月9日 京都市北区にて


アオハダトンボ
広角でも撮れたよん  アオハダトンボ オス  2013年6月9日 京都市北区にて



あとアオハダトンボであるというのがわかるポイントがあります。


アオハダトンボ
アオハダトンボのオスですが、腹端の裏側が白いのがわかります?


アオハダトンボ
これもアオハダトンボの決め手となります