泥だらけのホソミイトトンボ

グンバイトンボを撮影していると、少し青みが強いと見えるイトトンボが・・・

このお方でした。



ホソミイトトンボ

ホソミイトトンボ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



よく見るとお尻のほうが泥だらけ・・・

このお方はメスなので、寸前に産卵でもしていたんでしょうね



キイロサナエ

2つ前の記事で、「思いがけないトンボ」を見ることができたと言いましたが、それがこのお方でした。



キイロサナエ

キイロサナエ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



キイロサナエ

キイロサナエ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



もっといろいろな角度から撮りたかったのですが、すぐに飛んで行ってしまったので、アングルを選ぶ余地も無くて・・・

明瞭なL字の翅胸全面や第1側縫線の黒条がつながっている点で、ほぼキイロサナエかなと思いましたが、2枚目に決定的な証拠が写っておりました!

長く斜め後方に突き出た産卵弁がキイロサナエのメスだということを物語っています。

あ、そうそう・・・

ホームページのほうのトンボ写真で掲載しているキイロサナエについて、おそらくあれって間違っていると思われます。

たぶんヤマサナエでしょう・・・ (なら、はよ直せと言われそうですが・・・)

まだあまり知識も無い時に作ったページで、一部だけ見て判断してしまったのかなと思います。

ただ・・・いつになるかわかりませんが、次にあのページをイジったら修正しておきます。



悲願達成!グンバイトンボ

ヒメヒカゲが行けなくなってしまったのは、このお方がいたからでした!

一昨年前あたりから、京都でグンバイトンボの写真が撮りたくて、あちらこちらへ探索に行くもいつも返り討ち・・・トホホ

そんなグンバイトンボについて、この春にある方からポイントに関する貴重な情報を頂きまして・・・

そこは亀岡市某所。

ヒメヒカゲ探索へに向かう途中に、ついでにそのポイントに寄り道してみることに。

本当にちょっと覗いてみるという程度に思ってたのですが・・・


イタァ~~~~!!


嬉しすぎて、ちょっと写真が多いのですが、元々自己満足なブログですのでご了承ください。



グンバイトンボ

グンバイトンボ オス
グンバイトンボ オス

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



グンバイトンボ

グンバイトンボ メス
グンバイトンボ メス

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



グンバイトンボ

グンバイトンボ オス
グンバイトンボ オス

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



グンバイトンボ

グンバイトンボ メス
グンバイトンボ メス

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



グンバイトンボ

グンバイトンボ オス
グンバイトンボ オス

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



グンバイトンボ

グンバイトンボ メス (羽化後間もない個体)
グンバイトンボ メス (羽化後間もない個体)

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



グンバイトンボ

グンバイトンボ オス
グンバイトンボ オス

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



グンバイトンボ

グンバイトンボ メス
グンバイトンボ メス

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



グンバイトンボ

グンバイトンボ オス
グンバイトンボ オス

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



ようやくその姿を拝むことができました。

もう写真撮りまくりです。(それでも満足のいく写真は少ないですが・・・)

何と現地で、教えて頂いたご本人様ともお会いできました。

お師さん(このHNでいいのかな?)、本当に貴重なポイントを教えて頂き、ありがとうございました。


ただ・・・ あとから思えば、いろいろ反省点がありまして・・・

被写界深度を絞ったつもりだったのに、イマイチ調整ができてなかったり・・・

もっと広角でも撮るべきだったかなとか・・・

欲を言えばキリがありませんが・・・w

またいつか機会があれば、再チャレンジしたいものです。



興奮を抑えるヤマサナエ

8日、本来ならこの日はヒメヒカゲを探しに行く予定でした。

私にとってもまだ見たことのない蝶でもありますし・・・

ただ、結果的にこれは実現しなかったのです。

・・・というか、ある理由から行けなくなってしまったのです。


この日、まず朝に先週ウラゴを見たポイントのチェックをしに行ってみました。

そこで飛翔するウラゴを1頭見るものの、それっきり現れず、写真も撮れませんで・・・


あきらめて次のポイントへ。

ここでは、以前に教えて頂いていた情報を元にあるトンボの探索を。

なんとこれが大当たり!!


結果、ここで時間を費やしてしまったので、ヒメヒカゲに行くにはちょっと時間的に厳しくなってしまいました。

まあ嬉しい誤算ってやつですかね。

それと、ここでは思いがけないトンボも見ることができました。

それにしてもこの日は、曇りの天気予報も外れ、めちゃめちゃ暑かった~

あまりの暑さで頭も痛くなり、熱中症の一歩手前ってな感じでしたよ。


さてこの後、どうしようかと言ってた時に、Insect1950さんの知り合いの「ウラゴのスペシャリスト」MさんからTELがあり、合流することになりました。

そしてウラゴのポイントをいくつか教えて頂いたり・・・

そこで再びウラゴを見ることができました。(何とウラクロもおりました!)

ということで、まずは・・・

上の話とぜんぜんカンケーの無い、ヤマサナエです。



ヤマサナエ

ヤマサナエ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年6月8日 京都府亀岡市にて撮影



このアングルしか撮れなかったんですが・・・

とりあえず興奮を抑えるために、まずはこんな写真しか撮れなかったヤマサナエの記事を・・・w

次は、いよいよ本命の登場です。



ヤマサナエ

シマヘビも何処かへ消え去ったので、気を取り直してこのお方の写真を撮りました。



ヤマサナエ

ヤマサナエ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2014年5月31日 京都市右京区にて撮影



ジッとしていたので、これはいろいろな写真を撮るチャンスと思い、レンズを交換している途中で飛んで行ってしまいました。

あ~ぁ・・・

なので、このポーズのみの写真です。