桜が満開

引き続き、HPを編集中な日々を過ごしております。
先週もコツバメを見るなどのネタがありつつ、なかなかブログを書く余裕が無くて・・・
そのHPのほうですが、最後の難関である昆虫写真館を残しほぼ完成しています。
しかし、その難関が問題で・・・
とにかく中途半端でなくできたら全部完成してからアップしようと思っています
・・・が、もしかしたら途中でくじけそうです。
でもまあ、がんばってみますよ。
さて、今日は朝から昼までの少しだけ京都御苑に出かけてきました。
未撮影の鳥を五種類撮影出来ました。
その中で今日はキクイタダキを掲載しときます。
それと京都御苑は、桜がすでに満開でした!
ちょっと春が来るの早すぎるわ~ 身体がついていかん!

クリックすると拡大画像が見られます
キクイタダキです 初めて見ました
クリックすると拡大画像が見られます
日本一小さい鳥だそうです
クリックすると拡大画像が見られます
桜が満開!
クリックすると拡大画像が見られます
ついに春がきてしもた~ 身体がまだついていってない~!

パンダ模様

23日(火)仕事の帰り、少し寄り道して野鳥の撮影してきた。
まあ例によって大したものは撮れなかったけど、今回は撮影対象としてひとつ目的がありました。
それはミコアイサというカモの仲間。
知識が無いのでこの鳥が珍しいのかどうかもイマイチわかってませんが、パンダ模様のなかなかイケテル奴です。
そのミコアイサが、仕事の帰りちょっと寄り道しただけで撮れそうな川にいるということなので、これは是非撮影しておきたいと思ってました。
結果からいうと目撃はできたんですが、あまりにも遠い位置に居たし、夕方という時間も時間なのでイイ写真は撮れずに証拠写真程度のものだけとなりました。
またチャンスがあればミコアイサの撮影はチャレンジしてみたいと思っとります。

クリックすると拡大画像が見られます
ツグミ
クリックすると拡大画像が見られます
カシラダカ
クリックすると拡大画像が見られます
ホオジロ
クリックすると拡大画像が見られます
トビ
クリックすると拡大画像が見られます
ミコアイサ  このように証拠写真程度のものしか撮れなかった

そしてこの日、前から見たいと思っていた野生のヌートリアを目撃しました。
人の気配もものともせず、物怖じしないで堂々としている姿を見ていると何か笑えてしまった。

クリックすると拡大画像が見られます
ヌートリア  その1
クリックすると拡大画像が見られます
ヌートリア  その2
クリックすると拡大画像が見られます
ヌートリア  その3

21日(日)の写真

昨日今日とずいぶん暖かくなってきた。 いよいよ虫のシーズン近しですな。
そういえば昨日、今年初となるの蝶(キタキチョウ)を目撃した。
また今年もあっちこっちへ行くのかな~ やっぱり。
さて本日もネタは、21日の日曜の昼間少しだけ近場に撮影に出かけた時のこと。
この日も主に野鳥の写真を撮るのが目的。
とりあえず知識も無いので、少しでも多くの種類の野鳥が撮れたらという短絡的な考えです。
例によって珍しくもないものばかりですが、水辺の鳥を中心にいろいろと撮って来ました。

クリックすると拡大画像が見られます
ハシビロガモ ♂
クリックすると拡大画像が見られます
ヒドリガモ ♂
クリックすると拡大画像が見られます
ヒドリガモ ♀
クリックすると拡大画像が見られます
オナガカモ ♂
クリックすると拡大画像が見られます
オナガカモ ♀
クリックすると拡大画像が見られます
スズメ
クリックすると拡大画像が見られます
思わぬところでカワセミ発見!! けど証拠写真程度のものしか撮れなかった
クリックすると拡大画像が見られます
アオサギ
クリックすると拡大画像が見られます
ケリ
クリックすると拡大画像が見られます
イカルチドリ
クリックすると拡大画像が見られます
コサギ

知識も無い私なんで、名前など間違えてしまうかもです。
そんな時は気がついた方がいらっしゃいましたら、どうぞご指摘ください。

20日(土)の写真

今日も20日の土曜に撮影した野鳥の写真です。
今回は写真多いです。 まあごく普通の野鳥ばかりですが素人ゆえこんなもんでしょう~。
何度も言いますが、私は鳥屋ではございません。 ただの いきもの好き & 写真撮影好き なだけです。
ただ蝶もそうですが、こうやっていろいろ撮っていると、好奇心旺盛な私はあれもこれも撮ってみたいと思うのです。
けどさすがにFFのように蝶も鳥もコンプリートは目指せないし~

クリックすると拡大画像が見られます
トビ
クリックすると拡大画像が見られます
カワウ
クリックすると拡大画像が見られます
ヨシガモ
クリックすると拡大画像が見られます
コガモ
クリックすると拡大画像が見られます
オオバン
クリックすると拡大画像が見られます
アオサギ
クリックすると拡大画像が見られます
オシドリ
クリックすると拡大画像が見られます
マガモ ♂
クリックすると拡大画像が見られます
マガモ ♀
クリックすると拡大画像が見られます
ミソサザイ
クリックすると拡大画像が見られます
カイツブリ  その1
クリックすると拡大画像が見られます
カイツブリ  その2
クリックすると拡大画像が見られます
カルガモ
クリックすると拡大画像が見られます
メジロ
クリックすると拡大画像が見られます
エナガ
クリックすると拡大画像が見られます
ルリビタキ  若い♂なのか♀なのかの判別は今の私にはできまへん
クリックすると拡大画像が見られます
キセキレイ
クリックすると拡大画像が見られます
ドバト
クリックすると拡大画像が見られます
ハクセキレイ
クリックすると拡大画像が見られます
ビンズイ
クリックすると拡大画像が見られます
モズ
クリックすると拡大画像が見られます
イカル

とりあえず、今の目標はトラツグミ、ルリビタキ(青いのん)の写真を撮ることかな~
それにええ加減、いきもの写真館を作りたいと思ってるのですが、最大の難問が・・・
HPの容量が残り10%くらいともう殆ど残って無い・・・
このブログと同じFC2は広告も無いみたいなんで、HPの引っ越しを含め、只今検討中でおます。

頼むでぇ~

20日の土曜日、昼の少しの間、ぶらっと撮影に出かけた時の話です。
最初のポイントへ着いた時、そこに居た三脚を立てた鳥屋さんとおぼしきおっちゃんが近寄って来て、
「あそこにチョウゲンボウがいる!」と言うのです。
どうやら私のことを同業者と思ってはるようです。
確かに野鳥の写真を撮りには来ているんですが、実際のところ鳥の事はチンプンカンプン(死語?)な私は「???」
「鳥の事はぜんぜん詳しくないんですよ」などと返答する。
それでもそのおっちゃんが興奮気味に話され、その指さす方を見てみるとずいぶん遠くのほうの木の上に猛禽類らしきものがおりました。
「そのチョウゲンボウってのは珍しいんかな?」などと思いながら少しの間観察してみる。
まともな写真が撮れればいいのだが、あまりにも遠いところに居る。
とりあえず証拠写真程度のものは撮ってみたが遠すぎてボケボケ。(後でこの程度の写真でも役に立ったりしたのだが・・・)
この後、ここを含め三カ所まわって帰宅後、チョウゲンボウをネットや図鑑で調べ、写真を確認してみると・・・
「あれ? 何か違う・・・?」
ボケボケの写真でわかりにくいけど、どうも違うんちゃうかな・・・
図鑑の他のページに載っていたノスリに似ているような気がするが・・・?
以下、その時の写真を・・・

クリックすると拡大画像が見られます
おっちゃん曰く”チョウゲンボウ”が 木の上に居るのがわかるかな~?
クリックすると拡大画像が見られます
上の写真をアップしてみました
クリックすると拡大画像が見られます
カラスに追われています
クリックすると拡大画像が見られます
羽の内側が見えたが、これは・・・
クリックすると拡大画像が見られます
アップして見たら、どうもノスリではないかと思うのですが・・・?

いや、これ多分ノスリで間違いないんではないかな~
(ノスリにもオオノスリ、ケアシノスリ、ノスリとか居るみたいですが・・・ これはただノスリかな?)
ベテランの鳥屋さんっぽかったのに・・・ おっちゃん、頼むでぇ~!
でもまあ、そのおっちゃんのおかげで、チョウゲンボウという鳥の名を覚えたのでひとつ勉強にはなりました。