メスグロヒョウモンのメス

久しぶりにメスを見ました。



メスグロヒョウモン メス

メスグロヒョウモン メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年9月26日 京都市右京区 水尾にて撮影



ヒョウモンなのにヒョウモンじゃないw

やっぱこのメスはイイ雰囲気を醸し出していますな~!

ただ、やっぱこの時期なのでボロボロ・・・

次は・・・

羽化直のうっすらブルーのピカピカを撮りたいな~~~



メスグロヒョウモン

雨、よ~降っています。

台風4号もまだこれからなんで、雨もまだ降り続きそう・・・

週末は晴れてくれるといいんですがね。

さて、まだまだ16日のネタで・・・

この日見たヒョウモンチョウは、すべてがメスグロヒョウモンでした。

そして、そこにはメスもおりました。


メスグロヒョウモン
メスグロヒョウモン オス  2013年6月16日 大阪府豊能郡能勢町にて


メスグロヒョウモン
メスグロヒョウモン メス  2013年6月16日 大阪府豊能郡能勢町にて


メスグロヒョウモン
翅の破れたメスグロヒョウモン メス  2013年6月16日 大阪府豊能郡能勢町にて



距離もあり上のような証拠写真程度のものしか・・・ 残念~

念願のメスの写真、やっと撮れたけど、やっぱ距離ありすぎで・・・

メスの綺麗な写真、特に開翅シーンの撮影が、引き続き今後の課題ですわ。



メスグロヒョウモン

引き続き、26日のネタです。

例年アオバセセリがよく飛んで来るウツギの花にオレンジの蝶が3頭おりました。

あれ?クモガタヒョウモンかな?

とも思いましたが、ちょっと違うようです。

よ~く見てみると、どうやらメスグロヒョウモンです。 3頭とも・・・


メスグロヒョウモン
メスグロヒョウモン  2013年5月26日 京都市北区にて


メスグロヒョウモン
メスグロヒョウモン  2013年5月26日 京都市北区にて


メスグロヒョウモン
メスグロヒョウモン  2013年5月26日 京都市北区にて



お~珍しい。 ここではあんまり見かけない上に3頭も同じところに・・・

どうせならまだ未撮影のメスが撮れればよかったんですけどぉ~

そろそろクモガタヒョウモンもここで見られると思うのですが、今年も無事に出て来て欲しいものです。



メスグロヒョウモン

台風がきたり、梅雨ということもあり仕方ないけど、今週は鬱陶しいお天気が続きますねぇ~
いろいろ描いていたキマルリ探索もそんなんでぜんぜん行けてません。
そろそろゼフも出てきたりと賑やかになってきたんですが、今度の日曜日は私用があり行けそうに無いし・・・
土曜日は出かけられるかもしれないけど天気はどうかな?
さて今回の写真は、6月17日に撮影したメスグロヒョウモンです。
栗の花に来ているところを発見。
この蝶、いまだメスは未撮影だったりします・・・ はよ撮りたいなぁ~

メスグロヒョウモン Canon EOS40D + EF 300mm F4L IS USM
メスグロヒョウモン Canon EOS40D + EF 300mm F4L IS USM
メスグロヒョウモン Canon EOS40D + EF 300mm F4L IS USM

この日は、先に紹介したクモガタヒョウモンとこのメスグロヒョウモンの他にミドリヒョウモンも見かけました。

19日の撮影

19日(土曜日)のことで引っ張ってみましたが、それも今日でおしまい。
ということで、昨日まで紹介したもの以外で植物園で撮ったものを五目的に・・・

クリックすると拡大画像が見られます
かなりスレたメスグロヒョウモン
クリックすると拡大画像が見られます
ゴマシジミの食草で有名なワレモコウ(吾亦紅)
クリックすると拡大画像が見られます
この時期といえばやはりコスモスでしょう
クリックすると拡大画像が見られます
やはりこの時期はイチモンジセセリをあちこちで見かけます
クリックすると拡大画像が見られます
フジバカマツマグロヒョウモン♂  その1
クリックすると拡大画像が見られます
フジバカマツマグロヒョウモン♂  その2
クリックすると拡大画像が見られます
ツマグロヒョウモン♀  しきりに産卵場所を探しているようだった
クリックすると拡大画像が見られます
フジバカマとボロボロのミドリヒョウモン
クリックすると拡大画像が見られます
時期外れ?のヒマワリ
クリックすると拡大画像が見られます
ヒガンバナ(曼珠沙華)  この時期あちらこちらで見られます