ムラサキツバメ

2022年9月18日(日)、最後に再び最初に行ったポイントへ戻ってみました。

家から近いってのもあるからね。

で、そこで見たのは・・・



ムラサキツバメ

ムラサキツバメ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2022年9月18日 京都市右京区にて撮影



ムラサキツバメ

ムラサキツバメ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2022年9月18日 京都市右京区にて撮影



ムラサキツバメ

ムラサキツバメ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2022年9月18日 京都市右京区にて撮影



ムラサキツバメ

ムラサキツバメ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2022年9月18日 京都市右京区にて撮影



このポイントでは初めてのムラサキツバメでした。

どこかにマテバシイかシリブカガシあるんかな?

今度ちゃんと見とかなアカンな・・・


あと、おまけと言っちゃー何ですが・・・

帰宅して気が付いたらバイクにしがみついていたこのお方。



キボシマルウンカ

キボシマルウンカ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2022年9月18日 京都市右京区にて撮影




あらら・・・ どこでひっついて来たんや~

庭木にそっとつけておきました・・・



ムラサキツバメ

少し前、この場所に探しに来たのですが、その時は結局見つけられませんでした。

んで、この日・・・

いたいた!

君を探しとったんやで~



ムラサキツバメ

ムラサキツバメ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2014年10月25日 京都市山科区にて撮影



ムラサキツバメ

ムラサキツバメ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2014年10月25日 京都市山科区にて撮影



ムラサキツバメ

ムラサキツバメ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年10月25日 京都市山科区にて撮影



ようやくその姿を拝むことができました。

できれば開翅シーンも・・・と、ちょっと粘ってみましたが、結局は撮れませんでした。

見たのは1頭だけでは無かったので、もう少しチャンスがあるかと思ったのですが・・・

これはまたの課題やな。



ムラサキツバメの幼虫

シリブカガシのひこばえを眺めていますと、アリが集まっているのを発見。

もしやと思い、近づいてみると・・・

ムラサキツバメの幼虫です。



ムラサキツバメの幼虫

ムラサキツバメの幼虫

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年9月14日 京都市左京区にて撮影



ちょっと暗い場所だったので、ノイジーなのですが・・・

残念ながら成虫のほうは見かけませんでしたが、コチラもまた狙って撮りに来なければ。



ムラサキツバメ

9日、もうひとつ撮りたいものがありました。

それがムラサキツバメです。

居ることは居ましたが、どうも数が思ってたより少なかったです。

このムラサキツバメ、よく似たムラサキシジミより少し大きいサイズですね。

ムラサキツバメ
ムラサキツバメ  2012年9月9日 京都市左京区にて



ムラサキツバメ
ムラサキツバメ  2012年9月9日 京都市左京区にて



ムラサキシジミ
ムラサキシジミ  2012年9月9日 京都市左京区にて



この他、ここではルリタテハも数頭見られました。

ルリタテハ
ルリタテハ  2012年9月9日 京都市左京区にて




ムラサキツバメ

9月19日に植物園にて撮影したものです。
ようやく念願のムラサキツバメを写真におさめることが出来ました。
この前からここで掲載しようと思っててなかなかできてませんでした。
ボロが多かったですが、個体数は結構おりました。
昨年何回も通ってぜんぜん撮影できませんでしたが、今年やっと撮ることができました。
聞くところによると今年は他でも個体数が多いそうな・・・
とある場所には固まっていたといいますし~

クリックすると拡大画像が見られます
これはムラサキシジミ。 アラカシ周辺にたくさんおりました。 似ているので紛らわしい。
クリックすると拡大画像が見られます
念願のムラサキツバメです!
クリックすると拡大画像が見られます
ムラサキシジミと違ってちょっと大きく、後翅に尾状突起があるのが特徴です。
クリックすると拡大画像が見られます
シリブカガシの周辺にて
クリックすると拡大画像が見られます
ボロボロの♀が産卵中?
クリックすると拡大画像が見られます
開いてくれましたが、ボロで残念!
クリックすると拡大画像が見られます
GX100にて  上と同じ個体
クリックすると拡大画像が見られます
GX100にて  上と同じ個体

昨日、Kさんより情報を頂きましてうちの近所でムラサキツバメが見られるかもとか・・・
じつはそこには前からマテバシイらしき植物があり、
「これマテバシイかな~?」
と通る度に思っておりましたが、やっぱりそれはマテバシイらしくって何とそこに居てるらしい~
今はまだ幼虫だそうだが、近いうちに一回見に行ってみよう~
Kさん、情報おおきにでした!