また見たよ

ウツギの花を見ていると、赤いカミキリが飛んできた。

そして、手の届かないところにとまった。

一脚を逆さまにして石突を枝にひっかけて手繰り寄せて、そのカミキリを摘まんでみた。

すると・・・

またお会いしたなw



ヘリグロベニカミキリ

ヘリグロベニカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年6月13日 京都市左京区にて撮影



かなり小さい個体でしたので、最初は他の種類かと思ったやんかw

この後、葉につけて撮影しようと思ったら、ソッコーで飛んで逃げ去ってしまいました。

ま、ええか・・・w

今年はこのヘリグロベニカミキリ、わりとよく見かけますわ。



2度目

ウラゴ待ちをしてると・・・

イボタの花が目当てだったのか、何やら赤いカミキリが飛んできた。

たぶん、ベニカミキリやろ~な~

と思って見ていたら、このお方でした。



ヘリグロベニカミキリ

ヘリグロベニカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月31日 京都府南丹市にて撮影



ヘリグロベニカミキリ

ヘリグロベニカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月31日 京都府南丹市にて撮影



今年2度目の遭遇やね♪



ヘリグロベニカミキリ

こちらも久しぶりかな。



ヘリグロベニカミキリ

ヘリグロベニカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月6日 京都市左京区にて撮影



ヘリグロベニカミキリ

ヘリグロベニカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月6日 京都市左京区にて撮影



そんな珍種というわけでは無いけど、ベニカミキリと比べるとコチラはあんまり見かけませんね。



カミキリとか

マヤサンコブヤハズを採りたいとか、ルリボシが好きな私ですが、じつはカミキリについてはあまり詳しくはございません。
それでも気になるカミキリを見たら、何でもかんでもというわけではないけれど、ついつい採集したりしてしまいます。
2日、9日のゼフ採集へ出かけた時もカミキリを探しているわけでもないのですが、それでも数種目撃するし、ちょっと気になるカミキリを少しだけど採集してみました。
ちゃんとマジメに探せばもっといろいろな種類のカミキリが採れることでしょう。
で、その時にマヤサンコブヤハズをはじめ少し採ってみたカミキリを・・・
カミキリ屋さんから見れば、あまり珍しくもない種類でしょうけど・・・

クリックすると拡大画像が見られます
マヤサンコブヤハズカミキリ (♀と思われます)
クリックすると拡大画像が見られます
ヘリグロベニカミキリ (ベニカミキリには翅に紋は無い)
クリックすると拡大画像が見られます
ビロウドカミキリ  その1
クリックすると拡大画像が見られます
ビロウドカミキリ  その2  見る角度が変わると色が変わって見える
クリックすると拡大画像が見られます
ヒメヒゲナガカミキリ
クリックすると拡大画像が見られます
ニイジマトラカミキリ

あと、ちょっとややこしいヤツがいます。
エグリトラカミキリとクロトラカミキリですが、よく似ていてパッと見ではぜんぜん区別がつきません。
で、よくよく調べてみると、上翅端に鋭い棘状の突起の有無で判別できるのだとか。
上翅端に鋭い棘状の突起が有るのがエグリトラカミキリだということです。
んで、ゼフ採集の時、たまたまこの2種が採れたっぽいのです。
ということで、まずはエグリトラカミキリと思われる個体の写真。

クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
上記のお尻の部分の突起具合  あきらかに突起しているのがわかる

次にクロトラカミキリと思われる個体の写真。

クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
上記のお尻の部分の突起具合  突起が無いわけではないが、上のものほどはっきりはしていない

大きさもクロトラと思われる個体の方が一回り大きいだが、これは個体差のような気がしないわけでもないが、どちらかといえばクロトラと思われる個体の方がコロンとした印象です。
おそらく上の写真がエグリトラカミキリで、下の方がクロトラカミキリと思うのですが、如何せん素人判断です。
誰か詳しい方がいらっしゃれば、判別を是非お願いしま~す!
2011年7月22日 追記:
下の方の個体も、よくよく突起部を見るとエグリトラカミキリっぽいです。
おさわがせしました。