アオスジアゲハとナガサキアゲハ

今週はずっと26日(土)、27日(日)の話で引っ張ります。
というわけで、今日は両日に撮影した蝶たち。
まずは26日(土)に撮影したアオスジアゲハ。
ちょっとスレてたのが残念だったけど、飛翔写真にも挑戦できたり、結構楽しめたりしました。
だいたいコイツ、よく目にはするけど、ス~っと通過するだけとか、ココに行けば必ず居るというところも知らないし、飛ぶのはすんごく早いし、写真を撮るのはなかなか難しい蝶だなぁ~と思うのです。
けどこの日は何枚か写真が結構撮れたので、自分的にはとても満足でした。
まあ欲を言えば、ポーズとか角度とかまだまだいろいろあるんやけど・・・
ところでアオスジアゲハの脚って緑色なんですねぇ~ 自分の撮った写真で、ここまではっきり撮れたものが今まで無かったんでぜんぜん気付かなかった。

クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その1
クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その2
クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その3
クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その4
クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その5
クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その6
クリックすると拡大画像が見られます
アオスジアゲハ  その7

次は、ナガサキアゲハ。
産卵に来ていたボロボロの♀が居たので追いかけてみました。
蜘蛛の巣に絡まりながら、産卵していた。
その木の葉っぱを見ていると卵と幼虫を見つけることができた。

クリックすると拡大画像が見られます
ナガサキアゲハ もうボロボロの♀だった
クリックすると拡大画像が見られます
ナガサキアゲハ 数回産卵行動(疑似もあるかも?)をとった後、少し離れた木で休んでいた。
クリックすると拡大画像が見られます
卵発見(ナガサキアゲハかどうかは?)
クリックすると拡大画像が見られます
幼虫発見(おそらく色、形からナガサキアゲハの3齢幼虫だと思うが・・・)

09.5.23 撮影紀行 蝶

今日はアオバセセリなどを求めて出かけました。
蝶は黒系アゲハを中心によく見ましたが、肝心のアオバセセリの姿が見当たらない・・・
ボチボチかなと思っていた先週は雨で来れなかったし、やはり1週間遅かったのかな?
それにしてもボロの姿もまったく見ない・・・
「何か嫌な感じやな~」とあきらめかけていた午後3時頃、ようやく1頭のアオバセセリをウツギにて発見。
ちょっとスレてしまっているかな? あともう1頭やって来ましたが、そちらは素通り。
結局、これだけ・・・  去年はたくさん見られたのに・・・
やっぱり1週間遅かったのかな?個体数が減った? 外れ年? 何故かな~?
というわけで、今日見かけた蝶をとりあえず・・・

クリックするとオリジナル画像が見られます
葉上で静止するオナガアゲハ 綺麗な個体だったのでもしかして羽化したてだろうか?
クリックするとオリジナル画像が見られます
吸蜜するクロアゲハ
クリックするとオリジナル画像が見られます
コミスジ
クリックするとオリジナル画像が見られます
吸蜜するアオスジアゲハ
クリックするとオリジナル画像が見られます
スミナガシ 今年も春型と出会えました けど採集はしてませ~ん
クリックするとオリジナル画像が見られます
吸蜜するアサギマダラ
クリックするとオリジナル画像が見られます
サカハチチョウ 先々週も見たが時期的にちょっとスレ気味
クリックするとオリジナル画像が見られます
吸水するカラスアゲハ 触覚が1本無かった
クリックするとオリジナル画像が見られます
トラフシジミ この日何頭か見かけた
クリックするとオリジナル画像が見られます
アオバセセリ 今日はあんまりいい写真が撮れなかった 残念!
クリックするとオリジナル画像が見られます
アオバセセリ 今回はGX100でもチャレンジ だいぶ寄れたのだが逆光だったのが残念!