クサガメ

クサガメ発見。



クサガメ

クサガメ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年4月6日 京都市左京区にて撮影



こいつも外来種だったというのを知ったのは、わりと最近だということは内緒です(汗



日向ぼっこ

ミシシッピアカミミガメのおこちゃまが日向ぼっこ。



小さめのミシシッピアカミミガメ

小さめのミシシッピアカミミガメ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2017年6月4日 京都市左京区にて撮影



昔は夜店(露店)で、いわゆるミドリガメとしてよく売っていました。

私が子供のころ、近所の友達の水槽にもいたのを覚えています。

私も飼ってみたかったのですが、バイ菌を持っているからという理由でうちでは買ってもらえませんでした。


時を経て・・・

今ではあちこちの池にフツーに生息しています。

そして生態系に害を及ぼす外来種として、時には駆除の対象にもなります。

カメには何の責任もないのですけどね・・・



12日(土曜日)の蝶探索

今日からここ京都も梅雨入りです。
朝から雨が降ってましたが、習い事へ行ってました。
ちょっとの間、この野暮用があるので、キマルリは思うように行けないかと・・・
さて昨日の12日(土曜日)はいい天気で、クモガタヒョウモン狙いで出かけてきましたが、さっぱり見かけずでした。
そこはイチモンジチョウも多く居る所なんですが、こちらもまったく見られず・・・
やっぱり今年のヘンな気候のせいでちょっと遅れ加減なんでしょうかね?
で、とりあえずなんやらかんやら写真を撮ってはみましたが、たいしたものは無く・・・

クリックすると拡大画像が見られます
ニホンイシガメ
クリックすると拡大画像が見られます
ツマグロヒョウモン
クリックすると拡大画像が見られます
テングチョウ
クリックすると拡大画像が見られます
キイロスズメバチ
クリックすると拡大画像が見られます
ヒメキマダラセセリ

昨日は夕方から習い事へ行ってましたので、キマルリ探索には行けてません。
今年はまだキマルリの顔を拝んでない~~~!
そんな習い事のおかげで予定がしばられるので、しばらく思うように蝶探索へ出かけられない~~!!
とりあえず短期間のことなんですけどね・・・ 時期的にキマルリやらと被ってしまった それからうちのキンカンで見つけたクロアゲハの幼虫をちょっと観察用に回収しました。
ハチが生まれないことを祈るのみです・・・ あとオオムラサキですが、最初に蛹になったのがちょっと色づき、そろそろ羽化が近いような・・・
もしかしたら明日くらい羽化するかも? とにかく無事に・・・ さてさて、いよいよワールドカップが始まりましたね~
優勝国は・・・ イタリア(連覇)かな?
とりあえず、いまのところの私の予想です。

「ももた」の墓参り

この時期に毎年行っているハムスターの「ももた」のお墓参りのため某山へ出かけた。
その後植物園にも行った。 昼から天気は悪くなるとのことだったが何とかもった。

クリックするとオリジナル画像が見られます
またもオトシブミの揺籃発見
クリックするとオリジナル画像が見られます
越冬明けのムラサキシジミ
クリックするとオリジナル画像が見られます
越冬明けのキタテハ
クリックするとオリジナル画像が見られます
カルガモ、これは♀なのかな?
クリックするとオリジナル画像が見られます
ミシシッピアカミミガメ、いわゆるミドリガメです
クリックするとオリジナル画像が見られます
ボロボロのカラスアゲハがおりました
クリックするとオリジナル画像が見られます
これはハンカチノキ