久々の虫探索

何か天気予報ではイマイチな感じだった土日だったが、思ったより悪くはなかった。
このところ身体も重く、夏バテ気味でもあり出不精になっていた。
けれど今日は、気分転換のためもあって午後2時過ぎ頃から少し撮影目的で出かけてみた。
気になるポイントを数ヶ所まわってみたが、やはり今日もクロカナブンを見出すことはできなかった。
もうちょっと真剣に山に入って探せば居るのかもしれないが、例年だとサラ~っと見るだけで少しは見られるのだが・・・ う~ん減っていなければいいんですけどね・・・
あと最初に訪れたクロセセリのポイントでは1頭だけ居てくれた。
けどすぐに飛んで行ってしまったので、写真もいいのがぜんぜん撮れなかった・・・
っちゅ~わけで、結局今日もコレといった写真も撮れなかったけど、久々に気分転換にはなったかな。

クリックするとオリジナル画像が見られます
クロセセリ  久しぶりに逢えました   左京区にて
クリックするとオリジナル画像が見られます
オオフタオビドロバチ  ガか何かの幼虫を捕えています   左京区にて
クリックするとオリジナル画像が見られます
かなり少ないながらカナブンはまだ居ましたが、クロカナブンは見られず・・・   左京区にて
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメスズメバチ わりとたくさん見かけました   左京区にて
クリックするとオリジナル画像が見られます
オオスズメバチ いっぱい居りました この時期はとても危険・・・   左京区にて
クリックするとオリジナル画像が見られます
イチモンジセセリ  マクロレンズで撮ったけどイマイチやな・・・   左京区にて
クリックするとオリジナル画像が見られます
シロテンハナムグリの集団   右京区にて

山梨・長野遠征 2日目 -7月19日(日)-

19日の話です。
この日、朝早く起きて朝食前にIさんと車で近辺をウロウロして、富士山が見えるというポイントまで行ってもらったが、ここで雨がポツリポツリ・・・
どうも今日も天気は良くなさそうで残念。
それでもペンションを出発する頃には雨もあがり、晴れ間もありその時にヒメシロチョウを初めて見ることができた。
その後、クロミドリシジミ、オオムラサキを目的に再び昨日行ったポイントへ移動した。
しかし天候もやはりイマイチで成果もイマイチ・・・ 時間もあるので次に移動です。
次に行ったのはムモンアカが居るというオオクワでも有名な韮崎のポイント。
狙いはクロミドリ、ムモンアカ、オオムラサキあたり。
ここでも天気はイマイチで雨もたまにポツリ・・・
それでもクロミドリは飛んでいて私も1頭♀を採集したがボロだったのでリリース。
あとここでもオオムラサキを1頭採集。 ムモンアカは残念ながら居りませんでした。
あと運が良ければルリボシも見られるかと思っていたけど、それも見かけませんでした。
(ここは居るらしかったのですが・・・)
次にアサマシジミの居るというポイントにも行ってみたが、そこではオオムラサキを見たのみ。
あと少し場所を移し、シジミチョウが飛んでいたのでアッ!と思ったが残念ながらヤマトシジミだった。
ここで少し天気も持ち直してきてたので、あきらめかけていたミヤマシロチョウの棲息する長野県のポイントへ行ってみたけどやっぱり雨が・・・
一瞬晴れたんで期待できるかと思ったけど、山の上はやはりあきませんでした。
次のホテルに向かう途中の諏訪湖では青空も出たりしてたんですがねぇ~
まあコレばっかりは仕方ないっすわ~ またここにはいつか来てみたいです。
そんなこんなの2日目でした。
この日は何と言ってもヒメシロチョウを初めて見ることができ、さらに写真が撮れたことが嬉しかった!

クリックするとオリジナル画像が見られます
真中に見える山が富士山です  わかるかな~?
クリックするとオリジナル画像が見られます
アカスジカメムシ
クリックするとオリジナル画像が見られます
モンシロチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
スジグロシロチョウ  自信が無いのでもしかしたらヤマトスジグロシロチョウかも?
クリックするとオリジナル画像が見られます
モンキチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメシロチョウ  その1
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメシロチョウ  その2
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメシロチョウ  その3
クリックするとオリジナル画像が見られます
オオウラギンスジヒョウモン
クリックするとオリジナル画像が見られます
ホシミスジ
クリックするとオリジナル画像が見られます
カブトムシ  オオムラサキのポイントで
クリックするとオリジナル画像が見られます
韮崎の台場クヌギ  その1
クリックするとオリジナル画像が見られます
韮崎の台場クヌギ  その2
クリックするとオリジナル画像が見られます
韮崎のオオスズメバチカナブン
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヤマトシジミ
クリックするとオリジナル画像が見られます
夕方、諏訪湖で見た虹
クリックするとオリジナル画像が見られます
夕方の諏訪湖  青空が出てきた  遅~~~い!

ゼフ採集

今日も早朝AM6:00頃に家を出発・・・ というつもりだったけど、寝坊して1時間ほど出遅れてしまった。
そんなわけで現地のポイントへ着いたのがAM8:20になってしまった。
もしかしたらテリのピークが終わってたかもしれないが、ポイントでは2頭のゼフがテリを張っていた。
まだまだ蝶について素人な私には、この時点ではアイノかジョウザンかわからない。
すると少し翅が見える位置に静止したので撮影チャンスとばかりにシャッターをきる。
また飛び立ち、静止とその繰り返し。
ここはなかなか低い位置には止まってくれないのだが、それでも今日は今までで一番翅の見える位置に止まってくれた。
ここでさらに撮影!  ・・・ん? 何かおかしい・・・???
どうも鼻のあたりに影が・・・ カメラから顔を離してモニターあたりを見ると・・・
ぬをぉぉぉ~~~! ヤマビルやないけ~~~!!
慌ててカメラを置いた。
しかし何でカメラのこんなところにヤマビルがおるねん?
ここにはヤマビルが居るのはわかってたし、かなり注意してて長靴には殺虫剤をふりまいてたし、靴下もズボンの外になるように足元ばかり気をつけてたけど、まさか顔の近くでいきなり現れるとは思わなかった!
撮影の合間にカメラを下に置いた時(と言ってもそんなに長い時間は置いてないが)か・・・
あるいは樹上から落ちてきたか・・・ どっちなんやろ?
後者の可能性もあるので、それ以降かなり気になって神経を使いよけいに疲れてしまった。
で、先ほどの蝶は採集してみたところ、2頭ともジョウザンであった。
そして場所を変え、アイノ1、ジョウザン1を追加。
いずれもスレ気味で今年のここでのゼフも終焉といったところか。
しかしもう少し下の位置に静止してくれたらいい写真が撮れそうなんやけどなぁ~
そしてさらに場所を移し、ノリウツギでヒョウモンなどを眺めてたら昼近くになり、ちょっとバテ気味でもあったし本日はそれで終了。
ああ結局今日もオオキンカメムシやオオトラフコガネは見れなかったな~。
先日購入したEF17-40mm F4L USM は持参しなかったので、帰宅後疲れがとれたら近くの風景でもテスト撮影してみたかったのだが、ダウンしてそれもダメでした。
明日は天気がイマイチっぽいし、ちょっと無理かな~?

クリックするとオリジナル画像が見られます
ジョウザンミドリシジミ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ジョウザンミドリシジミ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ジョウザンミドリシジミ
クリックするとオリジナル画像が見られます
いつの間にかカメラについていたヤマビル
クリックするとオリジナル画像が見られます
しかし・・・ なんでヤマビルがカメラについてんねん?
クリックするとオリジナル画像が見られます
アイノミドリシジミ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ホソヒメクロオサムシでしょうか? 違うかもしれないけど、もしそうならちょいと珍らしい?
クリックするとオリジナル画像が見られます
コガタスズメバチと思われます
クリックするとオリジナル画像が見られます
ミドリヒョウモン
クリックするとオリジナル画像が見られます
ミドリヒョウモン
クリックするとオリジナル画像が見られます
ウラギンヒョウモン
クリックするとオリジナル画像が見られます
今日はお昼過ぎでこの気温だったが、平地に戻れば暑かった・・・

ぶらり

あ~ 今日も寝坊してしもた。
蝶的にはちょっと狭間というか谷間で今撮りたいという蝶も・・・
撮りたい蝶は居るには居るけど、イシガケチョウとかウラナミアカシジミとか・・・
ここへ行けば撮れるというところも思い当たらないので、結局いつもよく行くところへ何かおらんかな~と昼から出かけてみた。
結局のところ特に珍しいものは無くコレといったものも撮影出来なかったけど、まあのんびりと自然に触れるのもいいもんでした。

クリックするとオリジナル画像が見られます
アザミの如く・・・
クリックするとオリジナル画像が見られます
ネジキ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ウツギ
クリックするとオリジナル画像が見られます
キアシナガバチ
クリックするとオリジナル画像が見られます
イチモンジチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ミヤマチャバネセセリ  訂正 イチモンジセセリ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ミヤマチャバネセセリ  訂正 イチモンジセセリ
クリックするとオリジナル画像が見られます
トノサマガエル
クリックするとオリジナル画像が見られます
カワウが樹上にやってきた・・・ がすぐに飛んで行ってしまった
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒヨドリ   どこにでも居るなぁ~
クリックするとオリジナル画像が見られます
トビ   イカつい顔をしていますなぁ

続きを読む