兵庫遠征 その1 ~ゼフを求めて

今日は早朝よりKさん、Nさんと兵庫県へ遠征。
本日の一番の目的がフジミドリシジミ。 さて出会うことができるのかな?
現地に着いたのが7時過ぎ頃。
車を降りて早速何やら白っぽいシジミが飛んでいる。
あれ? ルリかなと言いながら近づいてみるとなんとフジミドリ!
おぉ~! マジ? 早速のお出ましか~!
フジはもうこの時間で既に動きだしてました。 これならもう少し早い時間でもよかったのかな? 若干翅もスレ気味っぽいか・・・?
とりあえず地面に降りてきた個体もいたので、何か準備もそこそこに撮影。
・・・けどなかなかいいショットが撮れず・・・ 写真は少しだけしか撮れなかった。

クリックするとオリジナル画像が見られます
フジミドリシジミ  翅の隙間から少しだけ青色がのぞくのみ・・・
クリックするとオリジナル画像が見られます
フジミドリシジミ  こちらはGX100で思いっきり寄ってみました

結局フジを撮影するチャンスはこの時だけだったのでちょっと残念。 念願の開翅写真も撮れなかった。 でもまったく撮れないよりはぜんぜんマシか・・・
採集は・・・ とりあえず翅の破れた個体1頭のみ採れました その後アイノのテリ張りを見に行くことに。 時期がちょっと早いのかなと思ったがすでにアイノはテリを張っていた。
けど一番いいポイントにはすでに先客もテリを張って居られたので、昨年採集した他のポイントへ移動。
そこで粘っていると奇跡の一瞬が訪れた。 目線の高さの葉に静止して、オマケにほんの一瞬でしたが翅を開いてくれた。 ドカンピンの♂である! も~感動!!
あわててシャッターを切る。
私はまだ蝶の興味を持って日が浅いので採集も楽しいけど、これぞ蝶の撮影をしていて一番嬉しい瞬間!

クリックするとオリジナル画像が見られます
アイノミドリシジミ  その1
クリックするとオリジナル画像が見られます
アイノミドリシジミ  その2
クリックするとオリジナル画像が見られます
アイノミドリシジミ  その3

ミドリシジミ系はやっぱこういう写真でしょう! それに昨年よりいい写真が撮れたのが何より嬉しい!
とりあえず、アイノも1頭だけ採集できた。 Kさんは別のポイントでアイノを2頭GETされていたし、Nさんは何とフジミドリを7頭も採集されてたとか・・ やはりベテランの方たちには敵いません。
あと普通種ばかりだが、ここで他に撮影出来た蝶たちを・・・

クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメキマダラヒカゲ  たくさん飛んでました
クリックするとオリジナル画像が見られます
アサマイチモンジ  まともな写真がなかったので・・・と思ったら翅がちょっと破れてますな・・・
クリックするとオリジナル画像が見られます
モンキチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
クロヒカゲ
クリックするとオリジナル画像が見られます
スジグロシロチョウ  ヤマトとの比較ですが100%の自信はありません・・・
クリックするとオリジナル画像が見られます
キタテハ

そして午後になって昨年Kさんと発見したキマルリポイントへ移動。
その2に続く・・・

キマルリ探索&採集

今日の仕事の帰りもキマダラルリツバメを見に行ってきた。
現地で友達のやまんくんと待ち合わせしてたのだが、少し仕事が早い目に終わったので昨年、一昨年と見たもう1ヶ所のポイントに先に行ってみたが、今日はここでは見ることができなかった。

クリックするとオリジナル画像が見られます
ミスジチョウ  この蝶とはわりとよく出会うので相性がいいのかな?
クリックするとオリジナル画像が見られます
ベニシジミ  本当に何処でも居られるお方です

次は待ち合わせしていた場所へ。 そしてテリ張りタイムとなりほどなくキマルリの登場。
とりあえずこのテリ張り♂1を採集。 結局この日はこの1頭だけの採集となりました。
やまんくんは初めてキマルリを見て感動したかな?
私は一昨年、初めてキマルリを見た時はかなり興奮しました。
今でもこの蝶は見るとドキッ!としますし~
しかし・・・今日は何故か数が少ないように思います。 まあそれでもNullで無かったし、テリ張りも18:30頃まで見られたのでヨシとしておきましょう!
今日も写真を少し撮れたけど、ちょっとスレた個体だったのが残念でした。
というわけで、本日のキマルリ写真を・・・

クリックするとオリジナル画像が見られます
クリックするとオリジナル画像が見られます
クリックするとオリジナル画像が見られます
クリックするとオリジナル画像が見られます
クリックするとオリジナル画像が見られます
クリックするとオリジナル画像が見られます
ゴマダラカミキリ発見

明日は兵庫へ遠征へ行ってきます。

キマルリ探索&採集

キマダラルリツバメ! やっぱ今の時期はコレにハマっとります。
というわけで、本日も仕事帰りにキマルリ探索&採集に行って来ました。
場所は2年前から何度か探索で訪れながらなかなか発見できなかったポイント。
(とは言えシーズンに入ると短期間で行動できる日も限られてたので、じっくり探索できてなかった)
そう! 発見できなかったと過去形で書いたのは、今日やっと発見できたのです いや~感無量です。 私にとってまた新ポイントが増えました。
でもおそらく先日発見したポイントと違って私が知らなかっただけで有名なポイントでもあるんでしょうけど~。
写真もちょっと撮れたし、採集も 6♂ 1♀ と好結果。 いや~今日はもうお腹いっぱい!
何より写真が撮りやすく、これから重宝しそうなポイントになるでしょう。
けどちょっと疲れがたまり気味なのか首がメッチャ痛い・・・

クリックするとオリジナル画像が見られます
翅の欠けた♂ 京都の個体としてはブルーが結構出てるのに残念!  GX100にて撮影
クリックするとオリジナル画像が見られます
上と同じ♂  以下EOS40Dにて
クリックするとオリジナル画像が見られます
角度を変えて
クリックするとオリジナル画像が見られます
角度を変えて
クリックするとオリジナル画像が見られます
開翅する♀
クリックするとオリジナル画像が見られます
上と同じ♀
クリックするとオリジナル画像が見られます
上と同じ♀
クリックするとオリジナル画像が見られます
テリ張り中の♂  裏面が透けているのがわかります
クリックするとオリジナル画像が見られます
テリ張り中の開翅♂  もう少しブルーが出ていれば・・・

キマルリ探索

今日も仕事帰りにキマルリ探索へに行ってきました。
ざっと10カ所くらい。
・ポイント1・・・
昨年採ったポイントですが、すっかりマンションが建てられて環境が悪化。
去年採っておいてよかった。
・ポイント2・・・
ここはキマルリではなくミドリシジミ。
ハンノキが少しだけあり、おらんかな~と叩きまくるもNull。
ここでカワセミを見るも気づいた時には遥かかなたに飛んで行った。
他に何かしら居らんかとクヌギやら叩くもガしか飛び出さない・・・
・ポイント3・・・
ここはほぼ間違いなく居るとは思うけど畑なので採集は無理!
・ポイント4・・・
ここも居るとは思うが、予想テリハリポイントが○の上になるのでは・・・
よって採集は困難か?
・ポイント5・・・
ええ感じの桜あり、しばらく目視。 チラっと何か飛び出す。
もう一度見ようと思ったところで雨が・・・
雨も止んだかと思った直後、雷がなりここを離れた。
・ポイント6・・・
しばらく目視。 チラっと飛ぶ姿3度ほど目撃。
おそらくキマルリで間違いなさそう。 こんなところにという思いっきり市街地。
ネットを振るのもかなり躊躇する場所やな・・・
・ポイント7・・・
ロープが張ってあり立ち入り不可能。
外側から狙えるか? けど車も激しく通るので無理か・・・
昨年あったヒメジョオン、今年は刈られてまったく無し。
・ポイント8・・・
ええ桜たくさんあるもここでの採集は無理。 なので素通り。
けどここは必ず居ると思われる。
・ポイント9・・・
前から目を付けているポイントのいつもチェックする場所と違うところ。
良さそうな感じがする。 人が居たので叩くのを躊躇。
ヒメジョオンもあるので、吸密狙いで探索も可能かな。
・ポイント10・・・
ちょっと目視する。 それらしき蝶影を一度見る。
確信は持てないけどここは可能性大だと思われ・・・
しかしここも採りにくそう。
本当はもう一カ所見たかったけど、雷鳴ったのでこれはまたの機会に・・・
そこはじっくり腰を落ち着けて探し出したいポイントでもあるので。

クモガタヒョウモンからキマルリへ

今日はAM8時30分頃からKさんと蝶探索へお出かけ。
目的はクモガタヒョウモン。 2年前の今頃、写真を撮ったところへ。
時期的にはバッチリだと思うのだが・・・
けどその前に、昨日キマルリの下見で行った近場のあやしいポイントをKさんのベテランの目で見てもらうことに。
そして着くなりさすがKさん、キマルリをあっさり見つけられた。 すご~い お~やっぱりココはおったんかぁ~!!
新規ポイントが見つかり、もう大興奮である。
ちょっとスレた♀であったが、何より新規ポイントの発見でそれが嬉しかった。
ちょっと撮影して採集させていただきました。
そしてKさん、なんとそこでアオマダラタマムシをもGET!
お~そんなんも居るのか~ ええポイントやん~
ってことで、またあとで来てみようということになり、とりあえずクモガタヒョウモンのほうへ移動。
そして本日一番の目的だったクモガタヒョウモン・・・ おりませ~~~ん!
少しヒョウモンが飛んで来るも一向にとまる気配が無い。
とまってくれれば何か種類がわかるんですが、飛んでいてはイマイチ種類も特定できないし・・・
結局ヒョウモンは思ったより数がぜんぜんで終始こんな感じだった。
なのでクモガタは惨敗に・・・
けどKさんも私もすっかりキマルリのほうへ気が向いているので、再び先ほどのポイントへ戻ることに。
戻って早速♀が葉上に静止。 またも撮影会。
お~今度は開翅まで・・・ ちょっと葉の影がじゃま~
そしてそこでしばらく粘ると・・・
一時はあきらめかけたけど、お約束通りの時間にテリ張り。
やっぱ居ますねぇ~ココ。
初ポイントなのであとは採集モード。 私は結局この日♂3♀1の採集となりました。
何より新規ポイントが、しかも自宅から近いポイントを見つけられたことが大収穫でした。
ここは写真もわりと撮りやすそうなのも嬉しい!
おそらくあまり知られてはいない場所だろう。  いやベテランの方なら知ってる方もいるかも・・・
とりあえず秘密のマイポイントとしておこう!

クリックするとオリジナル画像が見られます
朝からいきなりキマルリ♀が拝めるとは思わなかった
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒョウモンかと思ったらヒオドシでした
クリックするとオリジナル画像が見られます
まだわりと綺麗なアオバセセリ
クリックするとオリジナル画像が見られます
イチモンジチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
アサマイチモンジかとも思ったが赤紋が入ったイチモンジチョウ♀のようです
クリックするとオリジナル画像が見られます
テングチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
めちゃデカいオオスズメバチの女王が巣づくりの為か徘徊してました
クリックするとオリジナル画像が見られます
ミスジチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
再びキマルリ♀
クリックするとオリジナル画像が見られます
開くかな・・・
クリックするとオリジナル画像が見られます
開いた!  ちょっと葉の影が残念・・・