ヘリグロリンゴカミキリ

湿地の林縁を見ていると、何やら黄色っぽい虫が飛ぶのが見えました。

ササの葉にとまったみたいです。

気になったので、近づいてみると・・・



ヘリグロリンゴカミキリ

ヘリグロリンゴカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2018年6月24日 京都府相楽郡精華町にて撮影



ヘリグロリンゴカミキリ

ヘリグロリンゴカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2018年6月24日 京都府相楽郡精華町にて撮影



このお方でした。

これは初撮りやね♪

すぐに飛んでったけどw

動き回るので撮りにくかったな~



↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
 
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。

ゴマダラカミキリ

この日の目的地への道すがら、出会ったこのお方。



ゴマダラカミキリ

ゴマダラカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2018年6月24日 大阪府四條畷市にて撮影



最近見る機会が少なくなったような気もするな・・・

子供の頃は、身近なカミキリやったけどな~



↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
 
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。

アトジロサビカミキリ

こちらも奇跡の手すりの常連さんw



アトジロサビカミキリ

アトジロサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月17日 京都市左京区にて撮影



その割に・・・

あんまり掲載してなかったみたいやったけど(汗



↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
 
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。

トガリシロオビサビカミキリ

奇跡の手すりシリーズはまだ続きますw



トガリシロオビサビカミキリ

トガリシロオビサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月17日 京都市左京区にて撮影



まあ、何度も撮ってるし珍しくもないけどね~



↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
 
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。

ホタルカミキリ

静止しているサラサヤンマでもおらんかいな~

と薄暗い木陰にある樹や枝など眺めていますと・・・



ホタルカミキリ

ホタルカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月3日 京都市左京区にて撮影



そういえば、このお方は花に来ているところしか見たことがなかったな。

産みにでも来てたんかな?

もしや複数いるかも!?

と思ってあたりを探したけど、結局この1頭だけでした。



↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
 
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。