お世話いろいろ

昨日の土曜日は久しぶりにやまんくんとブラブラ散策&採集へ出かけてきた。
そこで、これまた久しぶりにネブトの採集も少々。
成虫3頭&幼虫17頭(やったかな?)出てきました。
その模様はまた追々と・・・
今日はいい天気でしたが採集や撮影には出かけず、とりあえずその時採れた幼虫のプリンカップへの仕分けやら、オオムラサキの幼虫のためのエノキ摘みやらケースの掃除や入れ替えと虫達のお世話などしておりました。
オオムラサキは数頭が終齢(だと思う)へと加齢していますが、今日そのうちの1頭でそのシーンを見ることができました。
角度が悪く部屋も暗かったので、写真はうまく撮れてないっぽいですが・・・
あとルリクワ系用の産卵木を漬け込みました~
漬け込みと表現したのは、ルリクワ系用の産卵木を仕込むのは、「キンキコルリクワガタ飼育記録」で紹介していますが、まさに漬物感覚なので~
今飼育している幼虫が成虫になる頃にええ感じになっていればいいんですけどねぇ~
などと、久しぶりにクワガタのお世話もしていたりします。
そんなこんなで今日は疲れました~  阪神も負けたし~

嫌なニュース

ちょっと前の京都新聞に嫌な記事が載ってました。
このニュースを新聞で読んだ時、嫌な感じがしましたが、やはりそれは現実のものと・・・
京都では貴重となったギンイチモンジセセリの発生場所でもある某河川敷もその範囲にあり、しかもKさんの情報ではたくさん生えていた樹木が綺麗さっぱり切られてしまったそうである。
確かに治水対策も必要かもしれない。
けど・・・
河川敷の樹木には野鳥なんかもやって来たりするし、いろいろな生き物が関わっていたと思われます。
ギンイチのように絶滅が危惧されている種類がそこに居るのに、ろくに調査もしないでとっととそういうことをやってのける。
片方で過剰なまでの保護をしたりするところもあったりする・・・ 
何か矛盾してまんなぁ~
何れにせよ、そこにあった自然が無くなってしまったことには変わりなく・・・
やはり虚しく嫌なニュースであることには間違いない。
今年はギンイチに逢えるかな?

クリックすると拡大画像が見られます
ギンイチのいた風景 もうこの姿は見られないのか・・・

ややコンプリート

FF13の話です。(知らない人には さっぱりの内容です)
ようやく目標が達成しました。
目標とは、前回も書いた亀退治&ミッション★★★★★&装備コンプ。
ミッションすべて★★★★★も大変だったけど、装備コンプリートはお金がいくらあっても足りない・・・
しょうがないので、プラチナインゴッド狙いで亀退治をちまちまとしてました。
その亀退治ですが、最初は絶対無理ちゃうんと思ってたアダマントータス、アダマンタイマイは楽に倒せるようになったし、さらに桁違いの強さのシャオロングイ、ロングイも倒せるようになったけど、こいつらはちょっと時間がかかるのが・・・ 
特にシャオロングイは倒れないので嫌なヤツでおました。
エネミーレポートチェック無し、宝箱取り忘れ なんか少しありますが、とりあえずトロフィーはすべて揃えたので、ややコンプリートといったところかな・・・
これでゲームから解放されるぅ~ 

クリックすると拡大画像が見られます
SPECIAL が やっと揃った

京都競馬場

今日は久しぶりに京都競馬場へ行って来た。(その前に京都御苑に寄り道したけど)
10年くらい前は毎週のように競馬場、あるいはWINSへ行ってたけど、最近は競馬もあまりしなく(できなく)なったのでちょっと疎遠になっておりました。
競馬場へ通っていた当時はフィルムカメラ(ペンタックス)の一眼レフでよく馬やレースの写真を撮っていたけれど、デジタル一眼を買ってからは一回も競馬場を訪れてなかった。
一度、最初に買ったコンデジ(Coolpix4500)で撮影したことがあったけど、そのコンデジでは競馬(特にレースシーン)はうまく撮れなかった。
後にデジタル一眼を買ってからいつか競馬シーンの撮影をしたいとずーっと思っていたけど、上記のように競馬と疎遠になっていたので、なかなか来ることができず月日が経っておりました。
そんなんで今年こそは・・・と思い、今日ようやく念願?叶ってデジタル一眼で撮影をして来ました。
想像はしてたけど、フィルムカメラで撮っていた時より数段いい写真が撮れますわ~
何よりすぐに撮った写真を確認できるし、カードの容量にもよるけど何枚でも撮れるし・・・
これってデジタルカメラでは当たり前のことやけど、昔フィルムカメラで撮影してた時と比べて随分便利になったものだと改めてしみじみ思いました。
(何度現像して出来上がった写真を見て幻滅したことか・・・)
ちなみに今日は京都競馬場は『フリーパスの日』ということで入場料がタダでした。
メインレースは京都大賞典で、昨年の菊花賞馬オウケンブルースリが1着。
私は勝負と位置付けた12Rで馬連6頭流しの馬券を買ってみましたが・・・
結果は私の得意技?軸が3着で1、2着に相手が来てるパターン・・・ レース終了後、山本梓トークショーもあったのでそれをちょっと見てから帰宅。
何か人混みで疲れたぁ~~~ けど久しぶりに競馬もええもんやねぇ~ 資金があれば通いたいところやけど、ちょと無理やなぁ~
明日は仕事どす
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます

SFCの電池交換

SFC(スーパーファミコン)の電池交換、何とか成功しました~
ってことで、その模様を・・・

クリックするとオリジナル画像が見られます
電池交換前のドラクエ3
クリックするとオリジナル画像が見られます
まずは用意する工具  一番左はSFC用の特殊ネジまわし⇒DTC-20
クリックするとオリジナル画像が見られます
ネジを外して開けてみたところ
クリックするとオリジナル画像が見られます
中の基盤を取り出してみたところ
クリックするとオリジナル画像が見られます
電池はこのように直接基盤に溶接されている

さて、これをどうするか・・・
今後の事を考えて電池の交換が楽にできるようにするには、電池ホルダーを取り付けるのが得策。
ということで、早速今の電池を取り外して、電池ホルダーを取り付けてみたいと思う。

クリックするとオリジナル画像が見られます
というわけで新しい電池(CR2032)と電池ホルダー(CR2032用)を用意する
クリックするとオリジナル画像が見られます
古い電池を取り除き、ハンダで電池ホルダーを取り付ける
クリックするとオリジナル画像が見られます
こんな感じになります
クリックするとオリジナル画像が見られます
電池ホルダーに電池を取り付ける  これで今後の電池交換が楽にできる
(って、いつまでこのゲームするねん?というツッコミが・・・)
クリックするとオリジナル画像が見られます
ネジで絞めて完成! あとはちゃんとセーブできるかどうか・・・
クリックするとオリジナル画像が見られます
ちゃんとセーブできました   これで電池切れの心配を当分しなくてOKでしょ~

以上で、SFCの電池交換終わりです。 まあ、たまにはこういうネタも・・・