コバネアオイトトンボ

さらに粗朶や茂みを一脚でシバいていると、今度は小さなイトトンボが飛ぶのが目に入った。

もしかすると・・・

あ、やっぱり!



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年6月9日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年6月9日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ メス

コバネアオイトトンボ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年6月9日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ メス

コバネアオイトトンボ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年6月9日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年6月9日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2019年6月9日 京都市北区にて撮影



少ないながら複数は見ており、中には羽化してすぐと思われるものもおりました。

このコバネアオイトトンボですが、他府県では生息地がどんどん減少しているとのこと。

ですので、ここでの発生状況も毎年気にしておりますが、取り敢えず今年もその姿を見ることができてホッとしております。

そして・・・
今年の秋こそは青いオメメの姿と再会したいと思ってます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA