TG-2のスーパーマクロ

9日、オオムラサキの幼虫探しの時に、エサキモンキツノカメムシがいくつか見つかりました。

これは試し撮りのチャンス!とばかりに、スーパーマクロで数枚撮影しました。



エサキモンキツノカメムシ

エサキモンキツノカメムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



エサキモンキツノカメムシ

エサキモンキツノカメムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



設定でISOがオートにしていたせいか、ISO感度800のザラザラ写真になってしまいましたが、それにしても、このスーパーマクロは凄い。

おそらく一眼レフでは、ここまで撮れへんのとちゃうかな・・・

今までなら最初からあきらめてた極小昆虫も、これならわりと簡単に撮れそうです。

ただ動きの早い虫の写真は、苦労しそうかな・・・


あと、テントウムシもいたのでこちらも撮影しました。



ナミテントウ

140309_nmtnt_001s

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



ナミテントウ

ナミテントウ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年3月9日 京都市左京区にて撮影



下のほうの写真は、スーパーマクロで、さらにデジタルズームで撮ってみましたが、ちょっとやりすぎかな・・・? 画質もかなり荒れてますしね。

でも、こんな顕微鏡のような写真は、今まで撮れなかったので、使いようによっては本当に面白くなりそうな予感・・・

このスーパーマクロモードだけでも、昆虫写真を撮るアイテムとして、TG-2はとても面白いカメラだと思います。

今年は、ちっちゃな虫の写真が増えるかも?(笑)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA