ルリ幼虫の管理

先日、ルリ採集の時に得た幼虫ですが、整理してみたところ28頭おりました。
出てきた材から考えてみて、大半がオオルリ(ルリクワ)で、少数がトウカイコルリもしくはホソツヤルリ、そして5頭ほどがコガネムシ系だと思われます。
以前のようにエアコン管理できる環境が無いので、2年前に奈良で採集したキイルリ幼虫は夏の暑さに耐えきれず羽化まで持っていけなかった。(マダラとマグソ、オオトラフは常温でも何とか羽化まで持っていけましたが・・・)
今回はもしかしたらホソツヤルリが混ざっているかもしれないので、成虫の顔が拝みたく何とか羽化までは持っていきたいと思っています。
冷蔵庫管理できればいいんですが、嫁さんからはそんな許可がおりるわけがなく・・・
なので、あれこれ考えてみた。
とりあえず思いついたのが保冷剤の交換で何とか低温飼育できないかなぁ~と・・・
で、衣装ケースとアルミシートでこんなものを作ってみた。

クリックすると拡大画像が見られます
尚、黒いテープはホームセンターで購入した水に強い防食テープです。

そしてこの中にプリンカップに仕分けした幼虫を入れます。

クリックすると拡大画像が見られます
プリンカップはぜんぶで28個。 2段にしたらちょうどだった。

そして100円ショップで売られていた人工芝をのせときます。

クリックすると拡大画像が見られます
内側の大きさにあわせてカット。

最初はカゴのようなトレイのようなものを乗せておこうかとも思ったのですが、高さが微妙だったり、このほうがプリンカップとの間に隙間が出来て通気的にもいいかなぁ~と思ったのでコレにしました。
気温がそんなに高くないので今はこのままでもいけそうですが、これから暑くなってきたらこの人工芝の上に保冷剤をのせておこうかと思っています。
1日に2回くらいの交換でいけるかな・・・?
しかし・・・ 留守の時が問題やな・・・ その時はまた考えよう・・・ ってかそこまでちゃんと成功したらいいんですけどねぇ~
想い出のメロディーもたまに更新しております。 こちらのほうもよろしくぅ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA