シロテンハナムグリ

今年は虫の発生が早いという。

ならば・・・

ちょっと早いかもしれないがウラゴもすでに発生しているかな?

ということで、5月22日(日)に一昨年、昨年と撮ったポイントへ行ってみた。

Insect1950さんの話では、21日の三重ではすでに擦れているとのことらしいので・・・


現地には少し早目に着いたが、夕方まで粘ってみた。

・・・

・・・

・・・

な~~~~~んも、おらん!

結局、この日はその姿を拝むことはできませんでした。

お目当てのイボタの前で待っていた時、足元でゴソゴソと。



シロテンハナムグリ

シロテンハナムグリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年5月22日 京都府亀岡市にて撮影



なんや、お前か~い。

ここでは他に撮るものもなかったし、モデルになってもらいましたw



久々の虫探索

何か天気予報ではイマイチな感じだった土日だったが、思ったより悪くはなかった。
このところ身体も重く、夏バテ気味でもあり出不精になっていた。
けれど今日は、気分転換のためもあって午後2時過ぎ頃から少し撮影目的で出かけてみた。
気になるポイントを数ヶ所まわってみたが、やはり今日もクロカナブンを見出すことはできなかった。
もうちょっと真剣に山に入って探せば居るのかもしれないが、例年だとサラ~っと見るだけで少しは見られるのだが・・・ う~ん減っていなければいいんですけどね・・・
あと最初に訪れたクロセセリのポイントでは1頭だけ居てくれた。
けどすぐに飛んで行ってしまったので、写真もいいのがぜんぜん撮れなかった・・・
っちゅ~わけで、結局今日もコレといった写真も撮れなかったけど、久々に気分転換にはなったかな。

クリックするとオリジナル画像が見られます
クロセセリ  久しぶりに逢えました   左京区にて
クリックするとオリジナル画像が見られます
オオフタオビドロバチ  ガか何かの幼虫を捕えています   左京区にて
クリックするとオリジナル画像が見られます
かなり少ないながらカナブンはまだ居ましたが、クロカナブンは見られず・・・   左京区にて
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメスズメバチ わりとたくさん見かけました   左京区にて
クリックするとオリジナル画像が見られます
オオスズメバチ いっぱい居りました この時期はとても危険・・・   左京区にて
クリックするとオリジナル画像が見られます
イチモンジセセリ  マクロレンズで撮ったけどイマイチやな・・・   左京区にて
クリックするとオリジナル画像が見られます
シロテンハナムグリの集団   右京区にて