クモノスモンサビカミキリ

本来、晴れていればもう少しいろんな虫が見られたであろうポイントにて。

細い立ち枯れに1年ぶりのこのお方。



クモノスモンサビカミキリ

クモノスモンサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年5月28日 京都市左京区にて撮影



クモノスモンサビカミキリ

クモノスモンサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年5月28日 京都市左京区にて撮影



クモノスモンサビカミキリ

クモノスモンサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年5月28日 京都市左京区にて撮影



クモノスモンサビカミキリ

クモノスモンサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年5月28日 京都市左京区にて撮影



コヤツ、去年初めて見たけど、そういえば似たような時期やったな~

今が旬なのかな?

いや~、しかし相変わらず小っさいわ~w

あ、これで5月の記事は終わりです・・・

次はやっと6月の記事・・・ 追いつけるかな~???



クモノスモンサビカミキリ

またしても、やまんずEYEで発見!

1cmに満たない程の小さなカミキリです。

細い枝の下部にしがみついていた。


「いや、ホンマ凄いな~ これ見つけるか~!」


どんなカミキリか確認するために、ちょっと覗き込んで見た。


「何かお尻のあたり蜘蛛の巣が絡まっとるな~」


一応、シャッターを切ってみたものの、どうも写りが悪すぎ・・・

そんなわけで、撮りやすいところへお出まし頂いた。

すると・・・

蜘蛛の巣と思っていたのは、このカミキリの模様だった。


「はじめて見たぞ、こんなカミキリ・・・」


ということで、撮影タイム。



クモノスモンサビカミキリ

クモノスモンサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市左京区にて撮影



クモノスモンサビカミキリ

クモノスモンサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市左京区にて撮影



クモノスモンサビカミキリ

クモノスモンサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市左京区にて撮影



クモノスモンサビカミキリ

クモノスモンサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市左京区にて撮影



クモノスモンサビカミキリ

クモノスモンサビカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市左京区にて撮影



クモノスモンサビカミキリ

クモノスモンサビカミキリ
最初は、こんな感じでおりました。

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年5月30日 京都市左京区にて撮影



後から家で調べて見ると、その名前に納得。

小さいけれど、なかなか芸術的な模様でよろしいな~w

このあたりで、なかなか良さげなポイントも見つけたし、まだまだ未知な昆虫もいそうなので、今年はここである程度時間をあてて探虫に勤しみたいなと思っとります。

ま、一応そういう目標でって・・・w