オオカマキリ

2022年10月29日(土)、トンボとは違うんですが、ここではたまに見かけるこんなお方。




オオカマキリ

オオカマキリ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2022年10月29日 京都市左京区にて撮影




オオカマキリ

オオカマキリ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2022年10月29日 京都市左京区にて撮影



カマキリってカメラ目線なんですよねw



オオカマキリ

さらに虫を探してウロウロしていたら、でっかいカマキリを発見!

コヤツは、前脚基部が黄色なのでオオカマキリですな。



オオカマキリ

オオカマキリ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年9月7日 京都市左京区にて撮影



オオカマキリ

オオカマキリ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年9月7日 京都市左京区にて撮影



オオカマキリ

オオカマキリ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough + 魚露目8号
2014年9月7日 京都市左京区にて撮影



魚露目でカマキリを撮ると、まあ間違いなくええ感じになりますぞぉ~w



オオカマキリ

昨日紹介したチョウセンカマキリの居た土手で今度はオオカマキリを発見!

発見者はもちろんやまんくん。


オオカマキリ
オオカマキリ  2013年9月28日 京都市左京区にて


オオカマキリ
オオカマキリ  2013年9月28日 京都市左京区にて


オオカマキリ
オオカマキリ  2013年9月28日 京都市左京区にて


オオカマキリ
オオカマキリ  2013年9月28日 京都市左京区にて


さてこのオオカマキリ、昨日紹介したチョウセンカマキリとよく似ているのですが、その見分け方についてやまんくんに教えてもらいました。

前脚基部がオレンジ色ならチョウセンカマキリ、黄色ならオオカマキリなんだとか!


チョウセンカマキリ
チョウセンカマキリ  前脚基部がオレンジ色


オオカマキリ
オオカマキリ  前脚基部が黄色


なるほど・・・ 勉強になりました。



カマキリ2種

やまんくんが見つけた羽のまだ伸びていない若いオオカマキリです。

オオカマキリ
若いオオカマキリ  2012年8月5日 京都市左京区にて


カマキリは大体がそうなんですが、カメラを近づけると強気の威嚇のポーズをとりますね。


ハラビロカマキリ
ヒメカマキリ? あるいはハラビロカマキリ? な幼虫  2012年8月5日 京都市左京区にて


こちらは小さくても威嚇のポーズをとっています。