ニシコルリ新芽採集

5月15日(日)、Kさんと兵庫県某所へニシコルリの新芽採集&撮影(あわよくばギフも)に出かけてきました。
今までも数回訪れたポイントですが、そもそもこの場所は2003年にKさんに連れてきてもらったのが最初でした。
そして今回はKさんもギフが目的というより、コルリの写真撮影が一番の目的とのことだった。
私もそれはまったく同じですが、私の場合やはりニシコルリの新芽採集もしたいんです!!
新芽採集とはそれほどに魅力があり、病みつきになってしまいます。(首がメチャ痛くなるけど~)
もしタイミングがバッチリあえば、3ケタもいくそうな・・・
けどまだ私はそういうシーンには出会ってないぞ~ 例年ならここのニシコルリ新芽採集のタイミングはサイコーのはずだけど、今年はちょっと残雪が多そうでどうなのでしょう?
でも今年は雪の影響で遅れ気味としたら、もしかしたらまだ発生初期なのかもしれない・・・
現地に着くと残雪はあるものの、ニシコルリの新芽採集ポイントは日当たりもいいので雪はnothing!
しかし予想通り今年は雪解けが遅いせいか、虫の出が遅い印象で、コルリもなかなかおりません。
それでも1頭採集すると、少ないながらポツポツと採れました。
トネリコ、ミズナラに飛来してましたが、やはりブナのほうが優勢な印象でした。
(まあ数はたいして見てないんで、印象だけですが・・・)
結局、私の採集の結果は、♂6 ♀2でした。(ギフチョウは結局3頭見るも採集はできませんでした。)
Kさんはコルリ♂2とギフ1を採集されていました。
(Kさんは採集より撮影のほうが目的だったので途中からカメラのみの装備となっておられました)
そしてなんとKさんは、コルリが一度に5頭も飛来するところに遭遇されたそうです。
残念ながら私はそのシーンは見れなかったよ~! 写真もいろいろ撮ってはったようで、満足されていました。(よかった よかった!)
それに比べて私はやはり採集と撮影の二兎を追ってどちらもイマイチという学習能力のなさ。 それでも2年前よりは少しだけ写真はマシに撮れたけど、やっぱ家に帰ってみると使えない写真ばかり・・・
あ~ いつまかたコルリ撮影のリベンジしないと~!! とりあえず採集数は少ないながらも♀が採れたので、ちょっとブリードしてみよかなとか思案中。 昨年、ルリ系ブリード用に材を仕込んどいたんですが、それでイケルかな?
ただ仕込んで時間が経ってるのでグズグズになってないかが心配やぁ・・・

クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます

行く手を遮るもの

また4日の兵庫県北部の某山へ行った時の話ですが、山道は残雪やら倒木やらで行く手を遮られて目的の場所まで自動車で行けませんでした。
そんなシーンなどなどを・・・

クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます

そしてこの日、帰りにちょっと寄り道して出石そばを食してきました。
めちゃめちゃウマかったっす。

クリックすると拡大画像が見られます

Nullっと福井 その2

4月17日(日)の福井、2箇所目のポイントの風景写真です。
ここは例年の今頃ならカタクリがたくさん咲くポイント・・・らしいのですが、残念ながらこの日は蕾ばかり。
かろうじて1輪だけ咲いていた花がありましたが、写真を撮るには位置が悪くて・・・
そして、ここにはたくさん雪が残っており、季節の訪れの遅れを感じさせられました。
しかしこういう場所へ来ると、やはり気持ちが高揚しますね。
というわけで、実は明日もう一度行ってみる予定だったのですが、天気がビミョーなので中止となりました。
カタクリの吸蜜写真の撮影チャレンジは、また来年以降となりそうです。
しかし・・・ このところずーっと悩まされている腰痛が、やっかいな存在ではあります。
昨日、今日と雨のせいか腰がダルくてメチャメチャ痛い・・・

クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます

Nullっと福井 その1

4月17日(日)福井へ行ったわけですが、結局まともにギフチョウには出会えませんでした。
そして残念なことに行ったポイントでは、狙っていたカタクリ吸密写真どころか、そのカタクリも蕾ばかり。
この日行ったポイントと別のポイントではカタクリも花を咲かせていたところもあったようですが・・・
ショウジョウバカマは、結構咲いているのを見ました。
そんなわけで、なかなかいい写真は撮れなかったのですが、とりあえず風景の写真はちょこちょこ撮りましたので、それらを掲載しておきます。
ギフチョウの生息環境写真ってなところで・・・
この日は2箇所、ポイントを訪れたのですが、まず最初のポイントでの写真を。

クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます

2年ぶりの福井

昨日の4月17日(日)は、Iさんのお誘いでギフチョウを目当てに2年ぶりに福井県へ出かけて来ました。
しかし・・・ 行ったポイント2箇所ともで、まともにその雄姿を見ることができませんでした。
福井へ到着したのが昼前と少し遅かったのですが、天気はサイコーでしたのにね。
今年のギフチョウ発生は、例年より遅いとの話もありますが、1カ所目に行ったポイントで会った人の話によれば、先週そこそこ飛んでいたという話も聞いたし・・・ どうなんでしょう?
2カ所目に行ったポイントは、カタクリも群生するところで、あわよくばカタクリにつくギフ写真を撮りたいと思っていましたが、カタクリはぜんぜん咲いてませんで、カタクリの花の写真もまともに撮ることができませんでした。
残雪もあったりして・・・ やっぱ発生が遅れてるのかな? う~ん どうやろ?
Iさんによりますと、このポイントでは昨年はたくさん飛んでいたらしいんですが・・・
そんなわけで昨日は、結局ギフチョウの生息する環境の風景写真ばかりしか撮れませんでした。
そしてお目当てのギフチョウと言えば、帰り間際の午後3時頃にようやく1頭見ましたが、アッという間に飛び去ってしまいました。
あ~ 残念! まあしょうがないっすね~こればっかりは・・・
それに、おいしいお蕎麦を食べることができたのでヨシとしましょう!
来週、リベンジするか・・・ 天気がちょっと気になりますが・・・
しかし・・・ カタクリにつくギフチョウ写真撮りてぇ~~~!!
まあこれもまたいつかの目標にとっておくのもいいかな
クリックすると拡大画像が見られます
行く途中、杉津パーキングエリアより敦賀湾を望む。   2011年4月17日(日)