ご無沙汰しております

夏以来、母親の介護でちょっとバタバタしております。
そんなわけで、それまでのように虫採りや撮影に没頭できない状態が続いており、随分長い間ブログも書けていません。
今しばらくそういう状態が続きそうです。
まあ虫はオフシーズンでもあり、ネタもそんなにないのでお許しを・・・
でもちょっとだけそんな生活リズムにも慣れてきたし、気晴らしにと紅葉を見にバイクで15分ほどの近くのスポットへ嫁さんと出かけて来ました。
カメラを持って出かけるのは本当に久しぶりで、7月17日以来となります。
いつもは人が少ない穴場的スポットなんですが、最近TVで紹介されることもあり少し人が多かったかな。
まあそれでも他の有名スポットとかに比べるとぜんぜん人の多さはマシで、それでいてとても綺麗なところであります。
午前中の少しの時間でしたが、綺麗な紅葉を見て少しでも気晴らしができた気がしました。
今後も当ブログは、こんな状態が続くと思われますがどうぞご了承ください。

クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます

ミドリシジミ

26日の日曜日、早朝から京都南部の方へ出かけてきました。
(その日のうちにアップしようと思いましたが、クタクタ過ぎて今日になりました。)
今回も蝶の撮影が目的ですが、その目的種は、ミドリシジミ、オオヒカゲ、ウラナミジャノメなど。
この日は、いつもお世話になっているKさんのご案内で、ポイントを数ヶ所まわってみましたが、この日の日差しは強烈で、午前中からもう暑過ぎです。
その暑さのせいかチョウもぜんぜん飛んでくれなくて、思ったほどの成果が得られませんでした。
あまりの暑さに予定を大幅に変更して午前中のみで終了となりました。
結果から言いますと、ミドリシジミは♀の写真だけ撮れましたが、開翅シーンは粘れど撮れずでした。
オオヒカゲのポイントは、今回はパスとなりました。
ウラナミジャノメのポイントでも最初はその姿をぜんぜん見ることができずでしたが、そろそろ帰ろうかという時にようやく2頭ほど姿を現してくれたので、何とか写真ボーズを免れました。
この日は帰りが夕方になるだろうと思っていて、こっちへ帰ってきたらちょっと寄り道してキマルリ探索を・・・と考えていたのですが、どうにもこうにも暑さでバテバテになってしまったので早々に帰宅しました。
帰り道、城陽警察署あたりにある温度の表示板が37℃になっていたのを見て、ホンマげんなりしました。
ということでしたが、写真は何やらかんやらいろいろと五目的に撮ってみたので、ボチボチと紹介したいと思います。
というわけで、今回はミドリシジミ。
湿地にあるハンノキ林のポイントですが、例年ならそこそこ数も居るらしいのですが、この日は思ったよりも少なかったようです。
実際、数は少ししか見なかったし、♂は居ることは居たのですが、林の奥の方からなかなか出てきてくれないし、叩き出したのが居たと思ったらボロだったりして、ついに撮影チャンスがないままでした。(採集するつもりなら採れる位置ではあったのですが・・・)
ミドリシジミの撮影チャンスはあんまり機会がないので、何とか開翅シーン(できれば♂や♀のいろいろな型とか)撮りたかったなぁ~!!
クリックすると拡大画像が見られます
ミドリシジミ ♀  その1
クリックすると拡大画像が見られます
ミドリシジミ ♀  その2
クリックすると拡大画像が見られます
ミドリシジミ ♀  その3
クリックすると拡大画像が見られます
ミドリシジミ ♀  その4
クリックすると拡大画像が見られます
オオチャバネセセリ
クリックすると拡大画像が見られます
ハンノキの葉を食べるオナガミズアオと思われる幼虫
クリックすると拡大画像が見られます
このオナガミズアオと思しき幼虫、この他に数頭おりました
クリックすると拡大画像が見られます
シュレーゲルアオガエル
クリックすると拡大画像が見られます
ハンノキ林 ミドリシジミの居る環境  その1
クリックすると拡大画像が見られます
ハンノキ林 ミドリシジミの居る環境  その2
クリックすると拡大画像が見られます
ハンノキ林 ミドリシジミの居る環境  その3

リードEXと××

梅雨らしいというか鬱陶しい雨が降りますね~
虫撮りを趣味にしているものとしては休みの日に雨が降ると気がめいってしまいます。
で、今日は午後に晴れ間もあったので、ちょっとの間でもキマルリやら何やら探索へ行ってみようかと思ったけど、どうも気が乗らず結局家でグダグダしておりました。
行きたいところはたくさんあるんですけどねぇ~
さて、キマルリの探索に関しては、
・おるかどうかわからんけど気になる場所がたくさんあるので、いろいろ調べに行きたい
・とにかく写真を撮りたいので、いるとわかっている場所でいいアングルを探して探索する

上のように二通りあるわけですが、このどちらも行ってしまおうと思うからダメなんですよねぇ~
行きたいと思う場所はたくさんあるけど、そろそろ仕事も忙しくなりそうなので思うように寄り道できないかもしれん・・・
というわけで、ネタもないので、先日撮ったHonda リードEXと×× なシリーズ。

クリックすると拡大画像が見られます
Honda リードEXと竹中稲荷神社

寄り道

今日は仕事の帰りに実家に用事があったので、ちょいと伏見稲荷に寄り道しました。
毎年初詣で来ていますが、ここのお山は子供のころからよく遊んでいたところだったりします。
小学校や高校のマラソンコースだったり、その他諸々といろいろな思い出のある土地であったりします。
ちょっと久しぶりに境内をブラブラとしてみましたが、山林では無残な光景が・・・
ここもカシノナガキクイムシの脅威にさらされておりました。
昨年あたりから京都御苑、下鴨神社、京都府立植物園、宝ヶ池公園などの木々が、カシノナガキクイムシの被害で切り倒されたものを本当にたくさん見かけてます。
ここ伏見稲荷も例外でなく、かなり被害が出ている模様であちらこちらでたくさん木が切られておりました。
京都の東山、北山、西山といわゆる京都三山の広範囲でカシノナガキクイムシの被害が多発し、かなり深刻化してきています。
やっかいなことにカシ系やコナラ、ミズナラ、クヌギなど多くのチョウやクワガタが依存する木が被害にあうため、それらに影響することも避けられないだろうし・・・
ホンマ何とかならんのかなぁ~
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます

ってなわけで、今日もDW-6を装着したGX100で写真を撮ってきましたよ~
広角19mmが楽すぃ~!
そんで、また ごく一部で評判の? Honda リードEXと×× な写真を撮ってきました。
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
Honda リードEX と 伏見稲荷

The 林道

今回も4日に探索していた時の写真です。
おもしろないかもしれませんが、林道ばかりの写真をどうそ~

クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます