今年初のカミキリ

12日(日)、Insect1950さんに案内して頂き、京都府南部に出かけて来ました。

目的の種類は2種、それを求めて2ヵ所のポイントを巡って来ました。

まず最初のポイントに着くと、早々にInsect1950さんがカミキリを発見。

そういえば・・・ これが今年初のカミキリですな。



キクスイモドキカミキリ

キクスイモドキカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月12日 京都府木津川市にて撮影



キクスイモドキカミキリ

キクスイモドキカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月12日 京都府木津川市にて撮影



キクスイモドキカミキリ

キクスイモドキカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月12日 京都府木津川市にて撮影



カミキリも種類が多いので撮っている時は名前もわかりませんでしたが、あとで調べてみるとこのキクスイモドキカミキリという名前に辿り着きました。

ただ調べているとフトキクスイモドキカミキリという似ていそうなのがいて、その明確な違いがはっきりとわからなかったので正直自信はありません(汗)

もし間違っていたら指摘してくださいね。


ところで今回の目的2種というのは・・・

まず1種は、毎年相性が悪くてなかなか写真の撮れないミヤマセセリ。

今年もすでにミヤマセセリ目的で京都市内を探索しているんですが、いまだ撮影はおろか見ることも無く・・・

そしてもう1種が、京都では南部方面でしか見られそうにないというオツネントンボ。

これこそは京都市内では見ることは出来ず、こちら方面でしか見られないので、この機会に何とか写真を撮れればいいのですが・・・


そういえば、TG-4が海外で正式に発表されましたね~

今回はTG-3からマイナーチェンジ的な感じですが、早すぎるねん! ほぼ1年ごとに出てるやん!



デカっ!

9日(木)の朝会社に行く時、自宅のガレージの側壁に今まで見た中で最大級のガガンボが佇んでいた。

その時はただ眺めるだけでしたが、帰宅してみるとまだそこに・・・

夕方、出かける時にまだ居たのでTG-2でパチリ。

あとで調べたらマダラガガンボというのに辿り着きました。



マダラガガンボ

マダラガガンボ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年4月9日 京都市右京区 自宅前にて撮影



マダラガガンボ

マダラガガンボ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年4月9日 京都市右京区 自宅前にて撮影



マダラガガンボ

マダラガガンボ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年4月9日 京都市右京区 自宅前にて撮影



比較用に一円玉との写真も撮っておきました。

一円玉の直径は20mmなので、45mmは越えてそうですね。

それにしてもデカかった・・・

暗くなって帰宅したら、もう居なくなっていました。

やっぱ夜行性なんかな?


さて、12日(日)にある昆虫2種を求めて、Insect1950さんにご案内していただいて京都府南部方面へ出かけて来ました。

次回から少しだけその時の模様を・・・



ギフチョウとカタクリ

そして・・・

念願のギフチョウとカタクリのコラボです。

こういう写真撮っている時が、本当に癒されるひと時となります。



ギフチョウとカタクリ

ギフチョウとカタクリ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



ギフチョウとカタクリ

ギフチョウとカタクリ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



ギフチョウとカタクリ

ギフチョウとカタクリ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



ギフチョウとカタクリ

ギフチョウとカタクリ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



ギフチョウとカタクリ

ギフチョウとカタクリ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



ギフチョウとカタクリ

ギフチョウとカタクリ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



ギフチョウとカタクリ

ギフチョウとカタクリ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



たくさん撮れてよかったんですが、今思えば思ってるようなアングルでの写真がなかなかうまく撮れていない(汗)

けど天気も天気やったしそれは贅沢というもので、そもそも写真が撮れただけでも奇跡的やったわけやしねw

また次の機会の課題としておきましょう~



曇ってますやん!

先週の半ば時点では、週末は天気が悪く何処へも行けないだろうと思っていました。

けれど、金曜日になって土曜日の天気が晴れマークやんかいさ~♪

ならばと、Insect1950さんとギフチョウを求めて福井へお出かけすることになりました。

「今年こそ、カタクリで吸蜜するギフチョウを撮りたいねん!」

ほんでもって当日、早朝待ち合わせのために朝早く起きてすぐ天気予報を見たら・・・

「昨日まであった晴れマークが、ぜ~んぶ曇りマークに変わっとるやないかい!」

文字通り雲行きが怪しいけど、少しだけでも晴れ間が出ることを信じて出発。


現地に着くと・・・

期待とは裏腹に辺り一面分厚い雲に覆われています。

「曇ってますやん! こりゃマズイな・・・」

しばらく待ってもぜんぜん状況は変わりません。

調べてみると雨雲はまったく無いものの、上空はもう雲しか無いし、近くの山のガスのかかりようと言えば・・・

そんな状況でもう二人ともあきらめムードで、花の写真でも撮っておこか~ということで撮影会。

それでも時間を持て余し、近くで気になるところの下見に行ったり・・・


そして昼を過ぎて再び最初のポイントへ戻って来ると、なんとな~く分厚い雲の隙間から若干の太陽光が・・・

すると・・・

現れました、春の女神たち!!(なぜ春の女神と呼ばれるのか、詳しく知りませんが・・・)



ギフチョウ

ギフチョウ

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



ギフチョウとカタクリ

ギフチョウとカタクリ

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



ギフチョウ

ギフチョウ

Canon EOS 7D Mark II + Tokina 10-17mm F3.5-4.5 Fisheye AT-X 107DX + Kenko 1.4x + MT-24EX
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



ギフチョウとカタクリ

ギフチョウとカタクリ

Canon EOS 7D Mark II + Tokina 10-17mm F3.5-4.5 Fisheye AT-X 107DX + Kenko 1.4x + MT-24EX
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



ギフチョウ

ギフチョウ

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



ギフチョウ

ギフチョウ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月4日 福井県南越前町にて撮影



最初のうちは殆ど陽も射ささなかったので、現れるのもぽつりぽつり・・・

そして2時ぐらいからようやく雲の合間から日が射すようになって、いくつか飛んで来るようになりました。

それから3時過ぎまで約1時間と短い間でしたが、至福の撮影タイムとなりました。

念願だったギフチョウとカタクリのコラボ写真も撮れたし・・・
(今回はさわりだけ・・・ 次回たっぷりとコラボします)

いや~ もう最初はどうなることかと・・・ ホンマ撮れてよかったです! 

午前中の時点ではまったく晴れる兆しも無くて、この日はもうアカンと思ってましたからね・・・



ゴロン

ミヤマセセリを探してウロウロしていると、1mほどの倒木がありました。

足でゴロンとひっくり返してみると・・・

あらら・・・



ネブトクワガタの幼虫

ネブトクワガタの幼虫

Canon EOS 7D Mark II + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1 + MT-24EX
2015年3月22日 京都市左京区にて撮影



そらすまんかったのう~

探してもなかなか見つからない時もあるのに・・・

もう少しいろいろ探せば他に幼虫やもしかしたら成虫も出て来たかもしれません。

けれど、それ以上は探すことはしませんでした。

で、ネブト幼虫といえば、やっぱりこんなお方たちも・・・



シロアリ

シロアリ

Canon EOS 7D Mark II + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1 + MT-24EX
2015年3月22日 京都市左京区にて撮影




シロアリ・・・ 何故かネブト幼虫のそばにはつきものですね。

しかしこの集団でいるウニョウニョ感は、虫好きの私でもあんまり好きにはなれません・・・

あ、ネブトクワガタの幼虫は埋め戻し、木をゴロンと元に戻しておきました。