2022年10月23日(日)、まあ掲載することも無かったかもですが・・・
ハンミョウ
Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2022年10月23日 京都市北区にて撮影
何やかんや言っても、やっぱり綺麗な虫ですよね。
↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。
2021年5月30日(日)の続きです。
川沿いの道を歩いておりますと何やらハンミョウらしきものが行ったり来たり。
最初ニワハンミョウかな~と思って写真を撮ってみると、何やら模様が違うような・・・
こういう場合はもう少し撮っておかんとなぁ~
↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。
8月13日(火)、この日は昼から少し近場のポイントへ・・・
気になる池周りをチェックしに行ったのですが、お目当てのトンボはおりませんでした。
ついでにその奥にあるクヌギも久しぶりに見に行ってみましたがスズメバチしかおらん。
そして昨年の台風のせいか、昔クワガタ採集をしていたクヌギの1本は倒れて枯れていた。
何かいろんな場所でかつて採集していたところがダメになってしまってるなぁ・・・
で、そのポイントの近くで足元にコイツがおりました。
↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。