アオモンイトトンボ

以前の記事でも書いたんですが、PCまだクリーンインストールしていません(汗

・・・というか、大掛かりな作業になることは明白なので、なかなか手が付けられずおります。

8月中には何とかしたいとは思っているんですけどね。

ま、とりあえず7月23日(土)までの分は写真編集を済ませているので、ここまでは何とかアップできるかな?

ま、ボチボチとですね。


・・・さて、

ほぼ1ヶ月前となりますが、7月10日(日)のネタをしばし・・・

この日は京都南部のほうへ未撮影種であるオオイトトンボの探索へ。

居るであろうと目星をつけていた場所で、結局見つけられず・・・

「う~ん、ここにおらんのかぁ~ ほな何処におるんやろ・・・?」

少し場所を変え、なかなかよろしい池を発見!

ここなら・・・


おりませ~~~ん (/´+д+)/


いる感じの池なのになぁ~

で、ここで見つけたにはこのお方でした。



アオモンイトトンボ

アオモンイトトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年7月10日 京都府相楽郡南山城村にて撮影



お前、ホンマどこでもいるなぁ~ ヾ( ̄o ̄;)

あ、どなたか京都でオオイトトンボの撮れるところ教えてくださ~~~い。



京都のハッチョウトンボ その4

嬉しいことに、今年はこれまでに京都府下3ヵ所で、ハッチョウトンボを撮影しています。

京都のハッチョウトンボを撮ることは、大きな目標でありましたからねぇ~

まさに悲願達成でございます。

そしてこの日、京都市内でも発見!

4ヵ所目となるポイントでの写真が撮ることができました!



ハッチョウトンボ オス

ハッチョウトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市にて撮影



ハッチョウトンボ オス

ハッチョウトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市にて撮影



ハッチョウトンボ メス

ハッチョウトンボ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市にて撮影



ハッチョウトンボ オス

ハッチョウトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市にて撮影



ハッチョウトンボ オス&メス

ハッチョウトンボ オス&メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市にて撮影



ハッチョウトンボ 未成熟のメス

ハッチョウトンボ 未成熟のメス
羽化して間もないのか、傍には抜け殻が・・・

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市にて撮影



ハッチョウトンボ 未成熟のオス

ハッチョウトンボ 未成熟のオス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市にて撮影



ハッチョウトンボ オス

ハッチョウトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市にて撮影



ハッチョウトンボ オス

ハッチョウトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市にて撮影



オスもメスもジックリ撮れましたw

基本的には虫を撮るということ自体が好きなわけですが、そんな中でも変な拘りがあって「京都で虫を撮る」というのを最大のテーマにしています。(大げさ?)

京都で撮れた虫を中心としてホームページを再構築したいってのがひとつの目標なんですが、これがなかなかできませんで・・・(汗)

そういった意味でも、今回のハッチョウトンボが京都市内で撮れたってのは、私にとっては非常に嬉しいことでありました。

4ヵ所の中ではここが自宅から一番近いんで、来年から定点観測しよかと思っとります。

あと・・・

こういう写真では、ハッチョウトンボの小ささがイマイチ伝わりませんね・・・ 

う~~~ん、やっぱり旅姿さん発案の「くらべる君」が必要かな!?



コバネアオイトトンボ

ここ数年、このポイントでは定点観測的に観察しています。



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ メス

コバネアオイトトンボ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2016年6月26日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ オス

コバネアオイトトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市北区にて撮影



コバネアオイトトンボ メス

コバネアオイトトンボ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2016年6月26日 京都市北区にて撮影



今の時期は、まだ羽化して間もなく、未成熟で色づいていませんね。

ここでは今のところ安定しているようですが、全国的に減少傾向にあり、京都府でも絶滅危惧ⅠB類(EN)に指定されています。

いつまでも、その姿を見せてくれることを切に願っております。



ベニイトトンボ

ここでは安定して見られます。



ベニイトトンボ

ベニイトトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市北区にて撮影



ベニイトトンボ

ベニイトトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市北区にて撮影



ベニイトトンボ

ベニイトトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市北区にて撮影



にしても・・・

最近あっちこっちでよく見かけるので、普通種かと思ってしまいがちですが、かなり希少種なんですよね・・・このお方は。



トンボ探しへ切り替えた

ちょっと前に、Windows7 → Windows10 → Windows7 にしたことによって、PCの調子が悪くなってしまいました。

もう最悪です。

メールソフトが壊れてしまい、何故か2重受信みたいな状況になってしまい、しかも片方がエラーで見れないという・・・

他にもいろいろおかしなところもあるし、画像ソフトもおかしくなったりしてるんで、どちらにせよWindows7 のクリーンインストールは免れない状況に・・・

あ~ もうゾッとします。


とりあえず、7月23日までに撮った写真は何とかアップできそうです。

こちらは予約投稿になるかもですが・・・!?


さてさて、ほぼ1ヶ月前のことになりますが・・・

6月18日(土)の滋賀・岐阜遠征でのゼフ惨敗を受け、6月26日(日)に「もしかしたらゼフもいるんちゃう?」という前から少し気になる地元のポイントへ行ってみることにしました。

けど、この日は雨上がりで、すっごく気温が下がっており、山間をバイクで走っていると寒いくらいだった。


「こら、あかんわ・・・」


雨が降るんちゃうかというくらい曇っていたし、目的地近くまで行ってみて、どう考えてもこの天候じゃ無理やろうと判断。

ということで、山間部のゼフ探しはあきらめることに。


さてどうしよう・・・

ちょっと思案した結果、思いついた場所でトンボ探しでもすることにしましたww

お昼近くになると陽も刺して来たりして・・・


そんなわけで、京都市内でちょこちょこっと撮ってきたトンボたちをランダムに紹介いていこうと思います。

まずはこのお方。



アオモンイトトンボ

アオモンイトトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月26日 京都市北区にて撮影



イトトンボの中では、比較的どこにでもいるお方ですな。

けれど、案外写り映えのいいトンボなんですよねw