同じアオでも

2023年5月21日(日)、この日はアオサナエとアオハダトンボを見に行くつもりでした。

けれど事前に下調べしてると・・・

行くつもりだったアオサナエのポイントは、ストリートビューで見る限り草が伸びすぎて荒れ果て、ずいぶんと様相が変わり果てていたので、これでは写真を撮るにはダメかなと結果的に行くことを断念。

少し遠いのもあるしね・・・


で、アオハダトンボのポイントはストリートビューを見てたら逆に綺麗にお掃除されてしまったようでコチラも嫌な予感がしました。

けど昨年ここでキイロサナエやオジロサナエも見てるし、とりあえず何ぞおるやろと期待して行ってみることに。


ですが、やっぱり川に生えていた草が根こそぎ綺麗に刈り取られてしまって、昨年までとその姿を一変させておりアオハダトンボの姿なんて見る影もありませんでした。

あらら・・・

せっかく来たんで川に沿って練り歩き、とりあえず探索することに。

すると・・・

同じアオでも・・・




アオサナエ オス

アオサナエ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2023年5月21日 京都府亀岡市にて撮影




アオサナエ オス

アオサナエ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2023年5月21日 京都府亀岡市にて撮影




アオサナエ オス

アオサナエ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2023年5月21日 京都府亀岡市にて撮影




アオサナエ オス

アオサナエ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2023年5月21日 京都府亀岡市にて撮影




アオサナエ オス

アオサナエ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2023年5月21日 京都府亀岡市にて撮影




アオサナエ オス

アオサナエ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2023年5月21日 京都府亀岡市にて撮影




アオサナエ オス

アオサナエ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2023年5月21日 京都府亀岡市にて撮影



何と去年までアオハダトンボのポイントだったのに、今年はアオサナエのポイントになっていたという。

確かに綺麗になって見通しもよくなってアオサナエがココにいてもぜんぜん不思議やなかったし、何ならまだ撮れてないホンサナエもおらんかなと探索したけれどコチラはいてくれなかった。

けど、撮りやすくてよかったアオハダトンボのポイントが、またひとつなくなってしまったのが悲しいっすわ・・・


あ、それからついでと言っては何ですが・・・



ジャコウアゲハの幼虫

ジャコウアゲハの幼虫

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2023年5月21日 京都府亀岡市にて撮影




草刈りされて心配してましたが、コチラはまだ健在のようで何よりでしたw



副産物というか

2023年5月13日(土)、副産物というか他に撮るもんがなかったので・・・




ニホンカワトンボ オス

ニホンカワトンボ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2023年5月13日 京都市左京区にて撮影




アカハネムシ

アカハネムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2023年5月13日 京都市左京区にて撮影



アカハネムシって種類がわりとあるみたいだけど、コイツは多分フツーのアカハネムシであってると思うんですが・・・

横からみるとベニヒラタムシみたいにペッタンコなのねw



やっぱりね

2023年5月13日(土)、この日は少しの時間だけ渓流のサナエ探し。

あんまり来ることのないポイントですが、昔クワガタ採りでたまーに来てたところ。

そして・・・

サナエ発見!!

クロサナエか!?

と・・・




ダビドサナエ オス

ダビドサナエ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2023年5月13日 京都市左京区にて撮影




ダビドサナエ オス

ダビドサナエ オス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2023年5月13日 京都市左京区にて撮影



やっぱりねw

そんなことでしょーね・・・


それより、先日 430EX III-RT が壊れてしまい、しばらく使ってなかった MT-24EX を使ったんですが、じつはこちらもいろいろ壊れかけてたりするんですよねぇ・・・

根元がひび割れてたり、片方がついたりつかなかったり・・・

某強力ボンド、ア〇ン〇ルフアで根元を修復してたのがまたヒビ割れかけて、グラグラしてきたんで撮影意欲もすっかり削がれてしまったんですよね~



やっとこさ

フラッシュも壊れてもう撮影意欲も削がれてしまったわけですが・・・

そんな中もう帰ろうかという時に、羽化したところとみられるトンボさんがヘロヘロ~っと飛んできました。

おや?




ヒメクロサナエ メス

ヒメクロサナエ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2023年5月4日 京都市北区にて撮影




ヒメクロサナエ メス

ヒメクロサナエ メス

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2023年5月4日 京都市北区にて撮影



やっとこさヒメクロサナエが現れましたw

でもまだ羽化したてってことは、少し早かったんかな~


そして・・・

もうひとつのお目当てクロサナエは結局見られずに残念でした。



この時期はやっぱり昔のお方

場所を移して今度はムカシトンボのポイントに。

そこに着いた時ぜんぜん見られなくて、少し早いのかな?と思いましたが、徐々にその姿が見られるようになりました。

けど例によって高速で飛んでばっかり・・・




ムカシトンボ

ムカシトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2023年5月4日 京都市北区にて撮影




ムカシトンボ

ムカシトンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + 430EX III-RT
2023年5月4日 京都市北区にて撮影



てなわけで、今回も確保してからの撮影とあいなりました(汗)

本当はメスを探してホバリングしてるオスとか産卵に来たメスとかを狙って撮影したいとは思ってるんですが・・・

タイミングがうまく嚙み合えば、いつかチャレンジしたいと思ってます。


で、この後ですが・・・

何とワタクシ川縁の崖から滑落してしまいました!

一瞬骨折したかとも思いましたが、こちらは何とか無事生還できました。

ですが、手に持っていた竿(玉の柄)は折れ、カメラに取り付けていたフラッシュ(CANON スピードライト 430EX III-RT)も根元から折れてぶっ壊れてしまうという悲劇・・・


帰ってから少し足が痛かったんですが、その他はとりあえず何ともなくてそこはよかったです。

ですが、430EX III-RT は 結構気に入って使ってたのでショックが大きかったです(涙)