ぶらり

あ~ 今日も寝坊してしもた。
蝶的にはちょっと狭間というか谷間で今撮りたいという蝶も・・・
撮りたい蝶は居るには居るけど、イシガケチョウとかウラナミアカシジミとか・・・
ここへ行けば撮れるというところも思い当たらないので、結局いつもよく行くところへ何かおらんかな~と昼から出かけてみた。
結局のところ特に珍しいものは無くコレといったものも撮影出来なかったけど、まあのんびりと自然に触れるのもいいもんでした。

クリックするとオリジナル画像が見られます
アザミの如く・・・
クリックするとオリジナル画像が見られます
ネジキ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ウツギ
クリックするとオリジナル画像が見られます
キアシナガバチ
クリックするとオリジナル画像が見られます
イチモンジチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ミヤマチャバネセセリ  訂正 イチモンジセセリ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ミヤマチャバネセセリ  訂正 イチモンジセセリ
クリックするとオリジナル画像が見られます
トノサマガエル
クリックするとオリジナル画像が見られます
カワウが樹上にやってきた・・・ がすぐに飛んで行ってしまった
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒヨドリ   どこにでも居るなぁ~
クリックするとオリジナル画像が見られます
トビ   イカつい顔をしていますなぁ

続きを読む

09.5.23 撮影紀行 蝶

今日はアオバセセリなどを求めて出かけました。
蝶は黒系アゲハを中心によく見ましたが、肝心のアオバセセリの姿が見当たらない・・・
ボチボチかなと思っていた先週は雨で来れなかったし、やはり1週間遅かったのかな?
それにしてもボロの姿もまったく見ない・・・
「何か嫌な感じやな~」とあきらめかけていた午後3時頃、ようやく1頭のアオバセセリをウツギにて発見。
ちょっとスレてしまっているかな? あともう1頭やって来ましたが、そちらは素通り。
結局、これだけ・・・  去年はたくさん見られたのに・・・
やっぱり1週間遅かったのかな?個体数が減った? 外れ年? 何故かな~?
というわけで、今日見かけた蝶をとりあえず・・・

クリックするとオリジナル画像が見られます
葉上で静止するオナガアゲハ 綺麗な個体だったのでもしかして羽化したてだろうか?
クリックするとオリジナル画像が見られます
吸蜜するクロアゲハ
クリックするとオリジナル画像が見られます
コミスジ
クリックするとオリジナル画像が見られます
吸蜜するアオスジアゲハ
クリックするとオリジナル画像が見られます
スミナガシ 今年も春型と出会えました けど採集はしてませ~ん
クリックするとオリジナル画像が見られます
吸蜜するアサギマダラ
クリックするとオリジナル画像が見られます
サカハチチョウ 先々週も見たが時期的にちょっとスレ気味
クリックするとオリジナル画像が見られます
吸水するカラスアゲハ 触覚が1本無かった
クリックするとオリジナル画像が見られます
トラフシジミ この日何頭か見かけた
クリックするとオリジナル画像が見られます
アオバセセリ 今日はあんまりいい写真が撮れなかった 残念!
クリックするとオリジナル画像が見られます
アオバセセリ 今回はGX100でもチャレンジ だいぶ寄れたのだが逆光だったのが残念!

ミヤカラこぼれ話

クリックするとオリジナル画像が見られます
これはEOS40Dにて撮影

9日の土曜日にミヤマカラスアゲハを撮影したのですが、その時随分楽しませてくれました。
まあよくある吸水シーンなんですが・・・
こういう時って結構な至近距離で撮影出来たりするんですが、こいつはまさにサービス精神旺盛で、GX100で1.5cmくらいまで寄っても逃げませんでした。
あまりにも逃げないのでちょっとツンツンしてしまいました。 それでも逃げないし~
おかげでちょっと面白い写真も撮ることができた。 おおきに~! ミヤカラくん!
以下、そのGX100で撮影したもの。

クリックするとオリジナル画像が見られます
クリックするとオリジナル画像が見られます
クリックするとオリジナル画像が見られます
クリックするとオリジナル画像が見られます
クリックするとオリジナル画像が見られます
クリックするとオリジナル画像が見られます

ぶらっと

今日も昨日に引き続き近場をぶらっと。
北のほうへウスバシロを見に行くかどうかと思ったが、来週あたりかな~ということで今日は別の気になっていたところへ。
まずはナガサキアゲハのいい写真がまだ撮れてないんでそれ狙いであるポイントへ。
けどカラスアゲハは見たものの、結局ナガサキアゲハは見ることができなかった。
そして次のポイントでは夏場のための下見を兼ねて探索。
まずはハンノキと思しき木でいろいろと甲虫を発見。 ここで思わぬ長居をしてしまった。
と、カメラのレンズに何やら嫌な小型物体が・・・
マダニやん!
いつの間についたんや? 藪コキなんてしてないのに・・・???
前はマダニといえば熊笹のはえてるような山の茂みにしかいないと思ってたけど、昨年兵庫で草原にも居るということがわかり、考えを新たにしないといけないなぁと思ってたけど、ここはそれ以上に茂みも無かったのに・・・
確かにここには獣は居るんだが・・・ とりあえずマダニには二度と噛まれたくはないからなぁ~
あとは人気の多いポイントへ移動しぶらっと散策して帰宅。 あ~疲れた

クリックするとオリジナル画像が見られます
クリックするとオリジナル画像が見られます
クリックするとオリジナル画像が見られます
ムネグロメバエ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ニホンミツバチ
クリックするとオリジナル画像が見られます
コミスジ
クリックするとオリジナル画像が見られます
オオイシアブ
クリックするとオリジナル画像が見られます
モンカゲロウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
リンゴコフキゾウムシ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ヒメコブオトシブミのペア
クリックするとオリジナル画像が見られます
マダニが・・・ クリックするとオリジナル画像が見られます
これってクレソンかな?

ぶらっと

今日は本来仕事の予定だったが、急遽休みになった。
もっと早い目に休みだというのがわかっていたら、予定もいろいろたてられたのに・・・
さてどうするかと思案し、アオバセセリの出現調査、写真の練習でぶらっとお出かけしてみた。
結果、アオバセセリはまだ少し早いよう・・・ けどまあいろいろと撮影できたので面白かった。
今年はあきらめかけていたツマキチョウ♂の写真も(出来はどうあれ)とりあえず撮れたし、何といっても自然の中に身を置くことがやはり癒しになるし。
ただ・・・ やはり写真の腕がもうひとつ・・・ ちゃんと勉強しんとあかんと反省。
あとやはりマクロないいレンズが欲しいなぁと無い物ねだりをしてみる。 レンズって高いからなぁ~ あと念願だったカワセミも目撃したのだが、写真を撮るにはあまりにも遠すぎ、あまりにも短すぎたので残念・・・ 撮るには撮ったが到底掲載できるモノでは無いのでボツ。
今年はこのカワセミも視野にいい写真がたくさん撮れればいいのだけど・・
というわけで、本日撮った写真の一部。

クリックするとオリジナル画像が見られます
いい天気です
クリックするとオリジナル画像が見られます
サカハチチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ツマキチョウ
クリックするとオリジナル画像が見られます
ミヤマカラスアゲハ こいつは私とよく遊んでくれました
クリックするとオリジナル画像が見られます
クリンソウはちょうどいい感じ
クリックするとオリジナル画像が見られます
クリンソウで吸蜜するクロホウジャク ・・・ シャッタースピードがやや遅くて残念!
クリックするとオリジナル画像が見られます
地面に降りたツバメ
クリックするとオリジナル画像が見られます
何か銜えてるキセキレイ
クリックするとオリジナル画像が見られます
フジがよく咲いてました
クリックするとオリジナル画像が見られます
何て名前のトンボかな
ヒメクロサナエと判定しましたが・・・?

クリックするとオリジナル画像が見られます
My Genchari in MORI
クリックするとオリジナル画像が見られます
クワガタもそろそろ・・・