ホソオチョウまた見れず

今日はそろそろホソオチョウの2化が出ているかなと思い京都の南部方面へ出かけてきました。
4月30日5月6日と違う場所へ行ってみたのですが、ホソオチョウは今回もさっぱり見られずでした。
モンシロチョウとモンキチョウは、あいかわらずたくさん飛んでいるんですけどねぇ~
小一時間ほど粘ってみましたが、あきらめて早々に帰宅しました。
今年はどうもタイミングが読めません。
あと1週間後くらいかな?
でも、そろそろいろいろな虫たちが出てくるんで、どれをターゲットにすればいいか悩んでしまいますなぁ~
とりあえず今日撮った写真とか・・・

クリックすると拡大画像が見られます
モンキチョウ

クリックすると拡大画像が見られます
ベニシジミ

クリックすると拡大画像が見られます
モンシロチョウ

クリックすると拡大画像が見られます
ヒメジャノメ

クリックすると拡大画像が見られます
ドロバチの仲間かな?

クリックすると拡大画像が見られます
シオカラトンボ

クリックすると拡大画像が見られます
ベニカミキリ

クリックすると拡大画像が見られます

少し遅めのパルナシウス

やっぱパルナシウスはええなぁ~ということで、今日は京都の北部にいろいろ探索を兼ねてウスバシロチョウを見に行って来ました。
前から気になっていたブナ林もちょっとだけ見に行ってきましたが、これはまた後日・・・
さて最盛期には道にあふれんばかりに飛んでいるウスバシロチョウですが、やはりピークはちょっと過ぎた感じで、もうその姿はかなり少なくなっておりました。
それでも写真を撮れるくらいはおりましたが、♂は少なくて交尾嚢をつけた♀が多かったです。
というわけで本日撮影のウスバシロチョウの写真を・・・

クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます

山の花とか

25日、アオバセセリの撮影に出かけた時の花の様子を・・・
クリンソウは見事に咲いておりました。
ヤブデマリ、ウツギもあちらこちらで満開状態、今がピークといった感じでした。
タニウツギは一部咲いてましたが、蕾が多くこれからといった感じでした。

クリックすると拡大画像が見られます
クリンソウ その1   2011年5月25撮影
クリックすると拡大画像が見られます
クリンソウ その2   2011年5月25撮影
クリックすると拡大画像が見られます
タニウツギ まだ蕾   2011年5月25撮影
クリックすると拡大画像が見られます
タニウツギ 咲いてるところも・・・   2011年5月25撮影
クリックすると拡大画像が見られます
山のフジはまだ花が見られます   2011年5月25撮影
クリックすると拡大画像が見られます
ウツギ その1 with サカハチチョウ   2011年5月25撮影
クリックすると拡大画像が見られます
ウツギ その2 with オナガアゲハ   2011年5月25撮影

クモガタヒョウモン

昨日、ここでも書いたように仕事帰りにアオバセセリの撮影に行ってきました。
その帰りがけにウツギの花などをチェックしながら走っていると、何やらヒョウモンチョウが。
よ~く見ると、なんと久しぶりにクモガタヒョウモンでした。
いつもならチェックもしないようなところだったので、まさに偶然的な出会いでした。
一昨年、Kさんとここへチェックしに来た時には、1頭も見ることができなかったので、もしかしたらいなくなってしまったのかと心配してましたが、こうして姿を見るとひと安心です。
とは言っても、もしかしたら個体数は前に比べてずいぶん減ってしまっているのかもしれませんが・・・
とりあえず偶然とはいえ、久しぶりにクモガタヒョウモンと出会えてホンマよかったです。

クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます

アオバセセリ

今日は仕事がすごく早く終わったので、気になっていたアオバセセリのチェックに出かけてきました。
早く終わったと言っても、時間も時間なんでどうしようかと思ったけど、天気も明日以降良くなさそうなので、思い切って行ってみることにした。
そんなわけで現地についたのは夕方でした。
いつもアオバセセリがやってくるウツギの花はドンピシャ。
しかし・・・ アブやハチ、コアオハナムグリなどは見られたが、アオバセセリの姿はぜんぜん見られない。
いつもたくさん見かけるサカハチも1頭だけしか見られませんでした。
ここのアオバセセリは少し遅めなんで、まだ発生ピークでは無いなのかな?
とりあえず、いろいろとポイントをチェックする。
そしてようやくアオバセセリを発見!
しかし高速で飛んで通過するだけ・・・ そんな感じで2頭スルー。
個体数も少なそうだし、今日は写真は無理かと思いあきらて帰りかけたその時、ようやくシャッターチャンスが到来しました。
新鮮な個体なんで、やっぱり発生初期なんでしょかね?
写真は・・・ ありきたりな絵しか撮れませんでしたが、久しぶりのアオバセセリの撮影となりました。

クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます
クリックすると拡大画像が見られます