19日に撮影した甲虫

今日も19日に撮影したものを・・・ というわけで本日は甲虫です。
この他にも撮った甲虫はいますが、ピンボケだったり今まで嫌っちゅ~ほど撮ったヤツとかは掲載しませんでした。

クリックすると拡大画像が見られます
ヒメトラハナムグリ  遠すぎるノリウツギ上にて・・・
クリックすると拡大画像が見られます
ムツボシタマムシ
クリックすると拡大画像が見られます
オバボタル
クリックすると拡大画像が見られます
ゴマフカミキリ
クリックすると拡大画像が見られます
ヨツスジハナカミキリ  このお方ならメチャメチャたくさんおられます
クリックすると拡大画像が見られます
ジュウシチホシハナムグリ  興奮のあまりよい写真を撮る余裕が無かった・・・
クリックすると拡大画像が見られます
マツシタトラカミキリ
クリックすると拡大画像が見られます
チャイロヒメハナカミキリ

あれ?

今日は雨・・・ のはずが降ってないやん!
もう今日は雨やと思ってたし、思いっきり寝過した。
深夜、世界陸上を見ていたせいもあって起きたのが昼前。
雨は降ってない。 けど、もうスミナガシ探索へ行く気力は無い。
何やねん まあ今日はもう家に居よう・・・
でも、雨も降りそうもないので次第にウズウズ・・・ そしてイライラ・・・
精神衛生上よろしくないので、3時~5時半くらいの間、ぶらっとだけ出かけました。
とりあえず、左京区某所の芙蓉の花でクロセセリが居ないかチェック。
イチモンジセセリがたくさん居ましたが、クロセセリは見られず・・・
次に先日見いだせなかったクロカナブンチェック。
これも前回同様見られませんでした。
どないなっとんねん ちょっと心配・・・
次にタマムシ採りに挑戦。
このポイントは、ホントに数はたくさん居るので採集を少々楽しんできました。
ほんとは撮りたいんですが、ここのタマムシはかなり高い木の上を飛んでいるので、撮影はちょっと無理。
けど今日は時間もちょっと遅かったせいか、思っていたよりも数は少なかった・・・
とはいえ、5頭ほど採集しましたが・・・ (見る数はもっと多い)
一昔前は、このタマムシが採りたくていろいろと探索を繰り返してましたが・・・
居るところを見つけるコツをつかんだら、あっさりと見つかりました。
まあここは環境もいいんでしょうけど・・・ しかし居るところにはホンマ多く居るもんですわ。
けどやはり綺麗な虫です、ヤマトタマムシは
クリックするとオリジナル画像が見られます
家に帰ってから撮影してみました。

今日は家を出た時に、撮影もいろいろ勉強しないといけないことがあるので、練習がてらに植物園あたりにでも行こうかとも思ってたけど、こう暑いと・・・
撮影の練習はもう少しいい気候になってからにしようかなぁ・・・
さて明日は、キョウトインセクトフェアです。
懐具合が寂しいのでネットくらいしか買えそうにないなぁ・・・

謎のタマムシ

まだオオムラサキのショックから立ち直れん・・・ 7日の散策の時、タマムシを見たのですがちょっと遠くて種類の判別がわからなかった。
捕まえようとネットを差し出したら落下。 あらら・・・ わからなくなってしまった・・・
大きさは2cmくらい。 写真は撮ることは撮ったが、山登りのため重さを考慮してこの日持って行った望遠レンズがちょっとショボかったのでちゃんと写ってない・・・
大きさや形からアオマダラタマムシでは無いかと思ってるのだけど、真相は闇の中・・・

クリックするとオリジナル画像が見られます
エノキの枝先に居る謎のタマムシ
クリックするとオリジナル画像が見られます
アップしてもボケていてさっぱりじゃ~
それから、2009/05/31 に紹介したミヤマチャバネセセリの写真ですが、ミヤマチャバネセセリがそう簡単に居るわけないことがわかり、よくよく調べてみるとどうもコイツはイチモンジセセリっぽいですね。
もう少し後翅がはっきり写ってたらいいんですが・・・ けどおそらく普通種のイチモンジセセリですねこりゃ。

クリックするとオリジナル画像が見られます
イチモンジセセリと訂正させて頂きます