ハギキノコゴミムシ

これも初見・・・

というか、今まで見ていても気に留めてなかった可能性のほうが高いけどw



ハギキノコゴミムシ

ハギキノコゴミムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年6月20日 京都市左京区にて撮影



ハギキノコゴミムシ

ハギキノコゴミムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年6月20日 京都市左京区にて撮影



クワガタ採ってる時は、こういう虫はそんなに気にしてなかったな。

樹液周りも、ちょっと視点を変えたらいろいろな虫がいるのがわかりますね~W



ベニキジラミ

虫を探して葉の上などを見ていると、何やら小さな赤いものが。

「赤いダニか何かかな?」

と、思ってカメラを向けてみると・・・



ベニキジラミ

ベニキジラミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年6月20日 京都市左京区にて撮影



ベニキジラミ

ベニキジラミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年6月20日 京都市左京区にて撮影



真っ赤な色をしてますが、そのフォルムは小さいセミといった感じですね。

あっ、そうか、『セミ』も『キジラミ』もカメムシ目やもんね~w

そういや、そろそろセミが鳴きだすかな~

あの鳴き声聞くと暑さ倍増やしw



探虫あるある

なかなか出会えない虫というのがいます。

けど一度出会うと、次は案外簡単に見つかったりするという・・・

これ【探虫あるある】ですなw

この虫もそんなお方です。



キンイロジョウカイ

キンイロジョウカイ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年6月20日 京都市左京区にて撮影



ノーマルなジョウカイボンはやたら見かけるのに、今までこのお方は何故かなかなか出会わなかったんですよね~

でも今年もう3回目ですわw



マルムネジョウカイ

前にも言ったかもしれませんが・・・

以前にジョウカイボンの仲間をいろいろ撮ってはいるのですが、イマイチ同定できずにそのままになっているものがいくつかあります。

すぐ特定できるやろうと思ってたのに・・・(汗

なのでジョウカイボンって、案外同定が難しいという印象です。

それでも、調べればすぐにわかるのもいますね。

今回撮ったコイツは・・・



マルムネジョウカイ

マルムネジョウカイ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年6月20日 京都市左京区にて撮影



これって、マルムネジョウカイであってますよね~?

ところで・・・

ジョウカイボンの図鑑とかってあるんかな?



カクムネベニボタル

この類の虫は似たようなのがいるので、その場では何者かイマイチわからずに撮っていました。

んで家に帰ってから、まず持ってる図鑑を調べると・・・

お前かいなw



カクムネベニボタル

カクムネベニボタル

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年6月20日 京都市左京区にて撮影



カクムネベニボタル

カクムネベニボタル

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年6月20日 京都市左京区にて撮影



ホントのことを言うと・・・

撮ってる時は、ベニコメツキちゃうかな~?と思ってましたわw