コオイムシ

モートンのポイントでは、前にコオイムシも撮っています。

ただ・・・

その時は、「子負い」のやつを見ながら、撮ったのは「子負いやない」やつ・・・

という (≧д≦)”/


なので、次こそは「子負い」のやつを撮りたいなと思ってました。

けど前はたくさん居たのに、この日はサッパリ見かけません。

あれ~?

前は7月だったし、まだちょっと早かったのかもな・・・!?

なんて思っていたら、Insect1950さんが見つけてくれましたw



コオイムシ

コオイムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月4日 京都府相楽郡南山城村にて撮影



コオイムシ

コオイムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年6月4日 京都府相楽郡南山城村にて撮影



今度は「子負い」のやつでした!

ただし、後ろのほうの卵は羽化したと思われいくつか萎んでたので、前からのショットで・・・w

こいつはタガメと同じ仲間なので、よく見ると凶悪な顔をしていますね。

何かこの顔・・・ 「凶魔獣メイザー」っぽいな!

あ、今やってるスマホゲーム(DQMSL)に出てくるヤツですわwww



アオジョウカイ

これもこの時期によく見るお方。



アオジョウカイ

アオジョウカイ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2016年5月15日 京都市北区にて撮影



わたくし思うに、ジョウカイボンの仲間ではコイツが一番綺麗かな~とw



ホシウスバカゲロウ

朝、出かけようと思ったら・・・

自宅のガレージにこんな虫がおりました。



ホシウスバカゲロウ

ホシウスバカゲロウ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年9月12日 京都市右京区 自宅にて撮影



多分、ホシウスバカゲロウであってると思うけど・・・?

あまり自信が無いので、もし間違っていればどなたかご教示頂けたらと思います。



ベッコウハゴロモ

特別珍しいというわけでは無いのですが、未撮影種だったので~



ベッコウハゴロモ

ベッコウハゴロモ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月23日 京都市左京区にて撮影



ベッコウハゴロモ

ベッコウハゴロモ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月23日 京都市左京区にて撮影



ベッコウハゴロモ

ベッコウハゴロモ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月23日 京都市左京区にて撮影



少し前のことですが・・・

8日(土)にスケバハゴロモを見かけて一応撮ってはみたのですが、こちらは風が強くてブレまくり羽も片方もげたような感じで写ってるのしか撮れなかったのでボツってます。

こっちは次に見かけたら、ちゃんと撮りたいな・・・



ウスバカゲロウ

子供の頃、私の通っていた小学校の裏門の横にあった東福寺の臥雲橋の下で、アリジゴクをよく採りました。

その巣の中に、アリを捕まえてわざと落としたり・・・

子供って残酷なのよ・・・

そのアリジゴクですが、大人になった姿がコレ。



ウスバカゲロウ

ウスバカゲロウ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影



アリジゴクはホントよく捕まえたけど、大人のコイツはあんまり見る機会はなかったような・・・

ま、これ目当てで探すってことは無かったけどねw