よいお年を

今年もいよいよあとわずかとなりました。

ここのところ何やかんや忙しくしており、12月は結局一眼レフを持って出かることはありませんでした。

オオムラサキとか葉っぱ捲りに行きたかったけどね・・・


ま、とにかく今年は未撮影だったのもいろいろ撮れたのでよい年やったかなと・・・

とはいえ、まだまだ未撮影なのもたくさんいるので、来年も新しい出会いを求めていきたいと思います。

とりあえず・・・

今はまったりと英気を養っておきましょう~(笑)



芋蔵 京都木屋町店にて

芋蔵 京都木屋町店にて

Sony Xperia Z5
2015年12月26日 京都市中京区 木屋町にて撮影



写真は、虫とは何のカンケーもありませんが・・・

26日(土)に行った忘年会の時のお店の前にての一コマです。

それでは、来年もよいお年を



ようこそ、リード125

同じこというのも嫌になりますが・・・

暑い!

そんな中、7月31日(金)に ”新しいわが足” リード125が納車されました\(^o^)/


ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック


それにしても色の名前長いな・・・

要するに青なんですが、明るい青というより濃紺っぽいのかな・・・


8月2日(日)に試乗を兼ねて、早速これで探虫ポイントを数ヶ所巡ってみました。

ある程度の距離を走りたかったので、今季初めてのポイントの探索も兼ねて・・・

そんなわけで、新しいリードの写真です。



ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック

ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月2日 京都市左京区にて撮影



ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック

ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月2日 京都市左京区にて撮影



ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック

ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月2日 京都市左京区にて撮影



ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック

ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月2日 京都市左京区にて撮影



ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック

ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック
よさげな土場なのに、な~~~んもおりませんでした。

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月2日 京都市左京区にて撮影



ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック

ホンダ リード125 2015 エグザルテッドブルーメタリック

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年8月2日 京都市左京区にて撮影



100km近く走ってしまいました(汗

・・・で、簡単なインプレでも。

あくまでも個人的な感想ですが・・・

乗り心地ですが、これはリードEXの後継といった感じで、私的には違和感無くすんなり受け入れられました。

台車のsh modeはちょっと違和感ありありでしたけど・・・

けどやっぱり125ということなのか、110のリードEXと比べるとパワーがあり、トロトロだった坂道もスイスイと走ってくれました。

足つきに関しても、リードEXに比べてシート高が2cm高くなったのですが、2.5cm高かったsh modeを乗っていたおかげか、こちらも思ってたよりマシな印象です。

あとウインカーとホーンのスイッチ位置の逆転も、リード125と同様の位置のsh modeのおかげで慣れました。

sh modeでは、2回ほどやらかしましたけど・・・

そして何より走りはなかなかでした。

リード125、これからまたヨロピコ~♪


さて探虫の成果ですが・・・

ホンマ暑すぎるせいか、何処へ行っても虫がぜんぜんおりませ~ん!

途中、いい土場なんか見つけたんですが、もうさっぱり・・・

こんなおいしそうな土場で、何もおらんなんてことがあるの~???

あるんですな~ それが・・・

ダメだこりゃ・・・

もう暑すぎ~!!

帰ろ・・・

ということで、今週はこれといったネタがアップできそうにないのであしからず・・・



さらばリードEX

長き間、私の足となりいろいろな場所へ運んでくれた相棒のリードEX。

本日、別れの日となりました (T_T)/~~~



探虫ポイントでのHonda リードEX

探虫ポイントでのHonda リードEX

Canon EOS 7D Mark II + EF17-40mm f/4L USM
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影



探虫ポイントでのHonda リードEX

探虫ポイントでのHonda リードEX

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影



探虫ポイントでのHonda リードEX

探虫ポイントでのHonda リードEX
この土場で、念願のマスダクロホシタマムシを見つけることができました。

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年7月25日 京都市北区にて撮影



時には悪路を走り、ドロドロになったこともありました。

けれど・・・

大きな事故も無く、ここまでがんばってくれました。



Honda リードEXと伏見稲荷

Honda リードEXと伏見稲荷
今や外国人の行きたい場所No.1となった伏見稲荷。 現在ここへの乗り入れはできません。

RICOH Caplio GX100 + DW-6
2011年6月13日 京都市伏見区にて撮影



ほんと良き相棒でした。

ありがと~リードEX。

そしてさらばぢゃ~~~!



何でおらんの?

11日(土)、12日(日)と虫撮りに行って来ました。

けれど・・・

2日に渡って虫撮りに出かけたにしては、成果はイマイチかな。


まず11日(土)は、いつも行く場所にカミキリをはじめ未撮影の甲虫などを期待して出かけたものの、現地に着くと殆ど日は射さず、どんより曇ってます。

気温こそは先週より高かったものの、期待していたような虫はさっぱり見つからない。

あ、リンゴカミキリ系のやつ見たけど、あっという間に飛んでいかれちまいました(泣)

あと粗朶を見ようと近づいてしゃがんだ時、足元にマムシがおりました。

もう少しで踏むところやったやんけ~(汗)



マムシのしっぽ

マムシのしっぽ
粗朶の下に素早く隠れたので、こんな写真しか撮れなかった

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月11日 京都市左京区にて撮影



カミキリは少しはいましたが、見たことのあるヤツばっかり。

あわよくば・・・と思っていたルリボシも、まだ見られず。

ちょっと期待外れだったんで、平地に戻って探虫を。

けど平地は、あっつ~~い!!

探虫の途中で、頭がぼーっとしてきてだんだん痛くなり、熱中症っぽくなってきたのでそこで終了としました。


そして12日(日)は、午前中に少し用事を済ませたあと、いつもの場所とはちょっと違うポイントへ行ってみました。

そのポイントは、虫シーズン真っ只中にあまり行った記憶が無いんです。

この時期は、他に虫のいる所へ行ってしまうしね~

でも思えば・・・

そこには結構よさげな土場もあるし、周りの環境を考えても「まだ見たことの無い虫がいてもおかしないぞ~!」ということで、かなり期待して行ってみました。

が・・・

何故かさっぱりでした。 何でや???

粗朶や倒木はふんだんにあるし、環境的にはバッチリのはずなのに・・・ホンマ何でやろ?



たくさんの粗朶や倒木

たくさんの粗朶や倒木
カミキリいそうやろコレ!? 何でおらんの?

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年7月12日 京都市右京区にて撮影




やっぱ虫の一番いい時期、つまり5月、6月に来るべきなのかな・・・?

それにしても、何かしらカミキリがいても不思議や無いのにな~???

ただ倒木がありすぎるので、もう少し丁寧に見て行けば見つかったのかな・・・

「せっかく来たのに成果なしって・・・」(ガクッ)

後ろ髪を惹かれる思いで、このポイントを後にします。

でも、また行ってみよう・・・ きっと何かいると思うし。(ボソッ)

けど!

別のポイントで、ようやくこの日一番のイイ虫に出会えましたのでヨシとするか~w



ここでイイ虫に出会えました

ここでイイ虫に出会えました

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年7月12日 京都市北区にて撮影




というわけで、撮った虫の写真はまたボチボチ掲載していきます。

ま、既撮影種が多いですけどね~w



熊の爪痕かな?

熊の爪痕かな?
実際に熊の目撃例もあったりするところです(汗)

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年7月12日 京都市右京区にて撮影




しかし、蒸し暑いですな・・・

台風コッチ向いてるけどどうなるのやろ?

祇園祭ヤバそうか~?



ヤマビル対策

最近よく行く探虫ポイントは、まだまだ未知の昆虫が見つかる楽しいポイントなのです。

ですが、ヤマビルやマダニといった嫌~なヤツもいるところなのです。

特にヤマビルには、辟易しております。

ここで2度ばかり喰いつかれたことがあるし、時にはカメラに着いていたことも・・・

なので、最近はこのポイントに着くとすぐに靴下の中にズボン(死語?)の裾を入れ、とにかくヤマビルが足元から身体に侵入しにくいようにしています。

それでも靴下の上から踝のあたりに着いて、靴下の網目の隙間から噛みつかれたこともあります。


んで・・・

27日(土)、京都駅前のヨドバシカメラに行った時、好日山荘で何かいいグッズは無いものかと探してみると・・・

よさげなものが見つかりました(^_^)v



BAILESS ライトスパッツ ダークグリーン Lサイズ

BAILESS ライトスパッツ ダークグリーン Lサイズ

Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2015年6月27日 自宅にて



BAILESS ライトスパッツ ダークグリーン Lサイズ

BAILESS ライトスパッツ ダークグリーン Lサイズ

Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2015年6月27日 自宅にて



コレ実際に装着してみると、なかなかいい感じでしたよ。

ただちょっと、たいそうやな・・・w


あと・・・

これも買ってしまいました。



ヒル下がりのジョニー

ヒル下がりのジョニー

Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2015年6月27日 自宅にて



ヒル下がりのジョニー

ヒル下がりのジョニー

Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2015年6月27日 自宅にて




これを実際に28日(日)、ライトスパッツにふりかけてそのポイントへ出かけました。

でも・・・

現地へ向かう途中に霧雨が・・・

ポイントへ着いてもそれは変わらず。

少し前を見るとガスで視界も悪い・・・

そしてなんと気温は16度。

「さむ~~~」

「これじゃ虫もおらんやろ~」

でも、せっかくスパッツとか準備してきたので少し探虫してみた。

けど・・・

「やっぱり、よさげな虫はおらんわな・・・」

雨もだんだんと降って来たので、あきらめて帰ることに・・・

市内の平地は晴れてたけどね・・・(^^;


そんなわけで・・・

ネタもいつもより少ないですが、またボチボチ掲載していきますわ。